• もっと見る

« 2022年04月 | Main | 2022年06月»
<< 2022年05月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
HPと活動別ブログ
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント

静かな一日… (04/26) とだ
「この人にインタビュー」第1回 (04/06) はちくぼまりこ
きょうの0−3 (01/20) ファービー
きょうの0−3 (01/17) お茶会のあるじ
げんきスポット0-3で、初春のお茶会 (01/17) 村石太マン 愛知県発
げんきスポット0-3で、初春のお茶会 (01/16) はちくぼまりこ
カプラの日 (11/05) はちくぼまりこ
ありがとうころころハウス☆第一弾★ (11/03) さいとうまゆママ
ありがとうころころハウス☆第一弾★ (11/03) うめちゃん
のびのび@ら〜にんぐ「ニガテじゃないっ!」 (10/30)
おはよう体操 [2022年05月31日(Tue)]

今週も0−3は「おはよう体操」からスタートイベント

IMG_0655.JPG

いつもの体操のあとみんなで大きな絵本を読みましたわーい(嬉しい顔)

         0−3 平井
Posted by こどものひろば at 12:26 | 0-3日記 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
パパデー [2022年05月28日(Sat)]

5月28日(土)「パパデー」

今日はパパデーですが、朝からパパもママもたくさん来てくれました。
おはよう体操でパパママとふれあい遊びバス

IMG_0640.JPG

フェルトの果物を見た後は、新聞紙ではしご作りわーい(嬉しい顔)
でも最終的に新聞紙をビリビリ破るのが楽しいみんなでしたるんるん

IMG_0651.JPG

5月31日(火)10時半からは恒例の「おはよう体操」があります。
来てねわーい(嬉しい顔)

    0−3   嶋崎
Posted by こどものひろば at 14:59 | 0-3日記 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
ヨガ講座 [2022年05月27日(Fri)]

5月27日(金)げんきスポット0−3で初めて「ヨガ講座」をしました。
興味のある親子が4組参加してくれましたグッド(上向き矢印)

お母さんメインでヨガをします。
育児の疲れや身体のこりは少しましになったでしょうか?
身体を動かして気持ち良さそう〜るんるん

IMG_0633.JPG


来月もしますので興味のある方はご参加下さいねexclamation×2

   0‐3  嶋崎
Posted by こどものひろば at 15:17 | 0-3日記 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
6月カレンダー [2022年05月27日(Fri)]

昼間は暑い日が続きますね晴れ

今年は梅雨入りが早いかもと言われていますが、
どうなるでしょうか〜雨

さて、
6月のカレンダーができあがりましたぴかぴか(新しい)

新しく始まった「ヨガ講座」や、
何年ぶりの開催?!の「トールペイント講座」など、
目玉企画がたくさんありますかわいい

6月カレンダー.png

募集定員を設けているものは先着順でお受けしています。
気になるものがあれば、お早めにスタッフまでお願いしますダッシュ(走り出すさま)

詳細は、PDFでご確認くださいねぴかぴか(新しい)
こちらをクリックしてください↓↓

2022年6月0-3カレンダー.pdf

雨の日もぜひ、げんきスポット0−3に遊びにきてくださいね〜グッド(上向き矢印)


        0−3 小河原
Posted by こどものひろば at 10:05 | 0-3日記 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
ほんわかひろば [2022年05月27日(Fri)]

5月25日(水)「ほんわかひろば」

今日は絵の具あそび。
野菜の断面を絵の具にペタ!
それを大きい紙にペタペタ!!
たくさんの野菜が色とりどりに押されました。楽しくて何回も押しちゃうね目

IMG_7231.JPG

その後は自分の手をペタペタわーい(嬉しい顔)隙間があいてるところにペタペタ〜
赤ちゃんも足型で参加してくれました。

IMG_7235.JPG

さて、これが何になるのか、お楽しみにるんるん

「ほんわかひろば」は毎週水曜日、10時〜13時まで開館しています。
是非遊びにきてくださいね(6月の第5週はお休みです)

    0−3   嶋崎
Posted by こどものひろば at 09:51 | 0-3日記 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
はじめの一歩 3回目 [2022年05月26日(Thu)]


「はじめの一歩」るんるん

今回で3回目 最終回となりました。
今日はベビーマッサージの講習をみんなで受けました。

IMG_0619.JPG

3回連続の講座を受け、みなさん仲良くなって色々なお話をされていました。

              げんきスポット0−3 新田


Posted by こどものひろば at 14:15 | 0-3日記 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
赤ちゃんこんにちは [2022年05月21日(Sat)]

今日は「赤ちゃんこんにちは」がありましたイベント

IMG_0613.JPG

助産師のスタッフが、みなさんの日ごろの悩み、疑問、不安に寄り添い、
共感し、時にはアドバイスし・・・

「話せてスッキリしました」と笑顔で帰っていかれたのが印象的でしたぴかぴか(新しい)

私たちもうれしい気持ちでいっぱいですぴかぴか(新しい)


来月の「赤ちゃんこんにちは」は6月30日木曜日の予定ですイベント
子育てする中で気になっていることなど、気軽に聞きに来てみてくださいねるんるん


      0−3 小河原
Posted by こどものひろば at 13:10 | 0-3日記 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
ハンドメイド講座 [2022年05月18日(Wed)]

5月18日(水)「ハンドメイド講座」

今日は、ミシンを使わずチクチク手縫い。
手芸好きの方が参加してくれました。
本当にこれが手縫いで仕上がるのかと思われながら、針をチクチク。
ファスナーが付いてビックリされていました目

IMG_0602.JPG

普段のことや手芸のことを話しながらするとあっという間に時間が過ぎ、
出来上がりましたexclamation×2

IMG_0604.JPG

5月31日(火)は「アレンジメントフラワー」があります。
親子同室で参加費1000円です。事前申し込みですので
興味のある方はお早めに〜かわいい

     0−3  嶋崎
Posted by こどものひろば at 12:57 | 0-3日記 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
おはよう体操体操 [2022年05月17日(Tue)]


イベント  おはよう体操

今週も元気に 「おはよう体操」でスタートしました。

IMG_0599.JPG

身体を動かした後は、絵本をみんなで見ましたよるんるん

              げんきスポット0−3  新田

Posted by こどものひろば at 14:50 | 0-3日記 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
はじめの一歩 [2022年05月12日(Thu)]

わーい(嬉しい顔)今日は、朝から小雨でしたが、企画の「はじめの一歩」1回目がありましたイベント
新幹線お母さん同士の新しい出会いや学びや情報交換を楽しみに来られました車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)

IMG_0588.JPG

                    0−3 葛下




Posted by こどものひろば at 13:01 | 0-3日記 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
| 次へ