• もっと見る

« 2019年08月 | Main | 2019年10月»
<< 2019年09月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
HPと活動別ブログ
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント

静かな一日… (04/26) とだ
「この人にインタビュー」第1回 (04/06) はちくぼまりこ
きょうの0−3 (01/20) ファービー
きょうの0−3 (01/17) お茶会のあるじ
げんきスポット0-3で、初春のお茶会 (01/17) 村石太マン 愛知県発
げんきスポット0-3で、初春のお茶会 (01/16) はちくぼまりこ
カプラの日 (11/05) はちくぼまりこ
ありがとうころころハウス☆第一弾★ (11/03) さいとうまゆママ
ありがとうころころハウス☆第一弾★ (11/03) うめちゃん
のびのび@ら〜にんぐ「ニガテじゃないっ!」 (10/30)
ボールプールあそび [2019年09月28日(Sat)]

イベント今日は、ボールプールあそびの日です車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)
わーい(嬉しい顔)開館と共にパパやママや子どもたちが、ボールプールあそびをめざして、遊びに来られ、楽しまれましたかわいい

IMG_4603.JPG

IMG_4597.JPG

野球今日のボールプールは、午後3時30分まで遊べます。
黒ハート皆さん、遊びに来て下さいね。お待ちしています手(パー)
                    0−3 葛下
Posted by こどものひろば at 12:56 | 0-3日記 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
ベビーマッサージ [2019年09月27日(Fri)]

今日の0−3は「ベビーマッサージ」の日でしたイベント

今回は初めての方ばかりでしたわーい(嬉しい顔)

IMG_4594.JPG

初めてのベビーマッサージでしたが、誰も泣く事無く、笑顔で終わることが出来ましたるんるんるんるん

早速次回の申込みをして帰られる方もおられましたわーい(嬉しい顔)

明日28日(土)は10:30から「ボールプール」ですイベント
遊びに来て下さいねぴかぴか(新しい)

         0−3 平井

Posted by こどものひろば at 14:04 | 0-3日記 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
あそぼあそぼ 一緒にあそぼ [2019年09月26日(Thu)]

るんるん今日も朝からいいお天気です晴れ
今日の「あそぼあそぼ 一緒にあそぼ」イベントは西御坊さんで行いましたわーい(嬉しい顔)

IMG_4561.JPG

紙パックでボールを作ったりひらめき

みんなでお外で遊んだり、お堂にお参りしたり・・・

IMG_4583.JPG

最後はバルーンで盛り上がりましたわーい(嬉しい顔)

28日(土)は10:30から「ボールプール」がありますイベント
遊びにきてねるんるん

       (0−3 平井)
Posted by こどものひろば at 13:07 | 0-3日記 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
おはよう体操 [2019年09月24日(Tue)]

今日は朝からたくさんのお母さんとお子様で「おはよう体操」をしました。

IMG_4545.JPG

たくさん体を動かした後は、「ぎゅうってだいすき」の絵本の聞いてもらい、親子でぎゅうぎゅう抱きしめてもらいました黒ハートみなさん楽しそうでしたよわーい(嬉しい顔)

あしたは「千寿さんと話そう」が10時半からありますexclamation
皆さん、来て下さいね〜るんるん

    (03 嶋崎)
Posted by こどものひろば at 12:45 | 0-3日記 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
ミニ子育て講座・子育て相談 [2019年09月20日(Fri)]


京都市鏡山保育所(地域子育て支援拠点)共催事業
  
  「ミニ子育て講座・子育て相談」

 京都市子ども若者はぐくみ局 子ども若者未来家庭支援課の心理支援担当 濱村知子さんを講師にお招きして、ミニ子育て講座を開催しました。
 
 0歳〜1歳半の子ども発達の特徴や、育児の悩みへの「ひとことアドバイス」などをお話いただいた後、お母さん達の個別の相談にも丁寧に対応して頂きました。

 IMG_4540.JPG

 日頃気になっている事について、臨床心理士の立場からアドバイスして頂けてお母さん達も喜んで下さっていました。
 
 これからも、鏡山保育所の先生を通じて、子ども若者はぐくみ局との連携を取って頂けるとの事です。
 子どもさんの発達や育児についての困り事があれば、「げんきスポット0−3」のスタッフにご相談下さい。

            げんきスポット0−3


Posted by こどものひろば at 14:40 | 0-3日記 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
夜の動物園企画に参加させていただきました! [2019年09月18日(Wed)]

グッド(上向き矢印)先日、京都東山ロータリークラブさん主催の「どうぶつふれ愛フェスタ」に
子どもの貧困対策事業や地域で関わっている子どもさんにお声かけさせていただき
一緒に参加させていただきましたグッド(上向き矢印)

動物園の前に山科「木や」さんにてぶどう狩りとバーベキューをしていただきました。
たくさんのお肉と野菜、デザートのぶどうに子ども達も大喜びわーい(嬉しい顔)
すいか割りもさせていただき、初対面の子ども達同士もすっかり
仲良くなっていましたぴかぴか(新しい)

夕暮れ時、いよいよ動物園へ三日月
まずはガイドさんの説明のもと、キリンやかば、ぞう、フラミンゴなどの
説明を聞きながら、動物園を回りました。
動物の意外な特性や、夜だからこその姿に子ども達も驚きながらも
動物に見入っていました目

最後に、出されたクイズの答えを動物園を回って探すゲームも行なわれ
順位によってプレゼントも用意され、クイズは少し難しかったようでしたが
いただいたプレゼントには大喜びし、同行したスタッフに見せけていました手(チョキ)

半日、テンション高く遊びまわっていたので、
帰りは疲れて静かになるかと思いきや
帰りのバスでも「もう終わり?」「来年もあんの??」「楽しかった!」
とテンションは変わらずで帰途につき、
子ども達にとって夏終わりのいい思い出になったようでしたぴかぴか(新しい)

京都東山ロータリークラブのみなさまをはじめ、ご協力いただいたみなさま
子ども達に貴重で楽しい思い出を本当にありがとうございました。
IMG_8934.jpg
安心感の輪子育て講座  [2019年09月17日(Tue)]

今年、2回目となる「安心感の輪子育て講座」が10月21日から毎週月曜日、4回連続講座ではじまりますexclamation×2
前回参加したかったけれど日が合わなかった方もぜひご参加くださいるんるん

詳細はpdfでご確認くださいねわーい(嬉しい顔)

安心感の輪10月チラシ .pdf


 (0−3 土井)
Posted by こどものひろば at 15:26 | 0-3日記 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
パパデー [2019年09月14日(Sat)]


イベントパパデー

 今日はパパさんが3組とママさんが2組きてくださって、
手遊びやふれあい遊びをしたりペープサートを見て遊びましたるんるん

IMG_4521.JPG

 パパさん達は皆さん、今日始めて来てくださったのですが、
子どもたちが楽しく遊ぶ様子を見てパパさん達もリラックスして過ごしておられましたよ。

            げんきスポット0−3 新田

Posted by こどものひろば at 12:04 | 0-3日記 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
HandMadeを楽しもう [2019年09月13日(Fri)]

今日の0−3は「HandMadeを楽しもう」の日でしたイベント
ミシンを使ってレッスンバッグを作りましたわーい(嬉しい顔)

IMG_4507.JPG

皆さんお気に入りの生地を使って、素敵なバッグが出来ましたぴかぴか(新しい)

IMG_4505.JPG

子どもさんたちも保育ボランティアさんと遊びながらバッグの完成を心待ちにしていましたよわーい(嬉しい顔)

明日は10:30から「パパデー」がありますイベント
パパもママも遊びに来て下さいねるんるん

         0−3 平井
Posted by こどものひろば at 15:16 | 0-3日記 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
フラワーアレンジメント講座 [2019年09月12日(Thu)]

ハートたち(複数ハート)晴れ今日は、企画のフラワーアレンジメント講座がありましたかわいい
ぴかぴか(新しい)みなさんそれぞれに素敵な作品ができあがりましたわーい(嬉しい顔)

006.JPG

             0−3 葛下
Posted by こどものひろば at 16:42 | 0-3日記 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
| 次へ