安心感の輪 5回目 [2016年02月29日(Mon)]
今日は、月曜日で0−3は休館日でしたが、安心感の輪子育てプログラム第5回を行いました
![]() 雨の中、参加者の方たちは来るのも大変ですが、子どもたちと一緒に来て下さいました ![]() 今日の学びは、親自身が「安心感の輪」の両手として、「子どもより大きく、子どもより強く、子どもより賢く、そして優しい存在でいること」が役割であることを理解しました ![]() このプログラムも残すところあと1回となりました ![]() ママが講座を受けている間、子どもたちはスタッフと遊んでいます。回を重ねて、ママと別れる時にちょっと淋しくて「え〜ん」と泣きながらもバイバイと手を振ってお別れできるようになった子ども達も増えてきました。数人で仲良く1つの遊びを楽しむ姿や、お友だちに「一緒に遊ぼう」と誘いに行く姿も見られて、成長していく様子にスタッフも 感動です。 0−3 古谷 |