事務局やのです

またまた台風が来ていましたね。
警報が出ていたため、夜の活動は中止になることもあったり
大雨で、雨漏りの影響が出たりとバタバタしておりました

さて、今週はですね、なんと食品のご寄付をいただいたんです(;_;)

新聞に掲載していただいたのをご覧くださり、
お問い合わせいただきました


写真では少し分かりにくいのですが、
お米やお野菜など、たくさん頂戴しました

本当に、本当に、ありがとうございます〜!
すごい量に、子どもも「こんなに?」と驚いていました

ほぼ毎日、生活支援を実施しているのですが
最近はほとんど事務所で調理して、みんなで食べるので
いただいたお米やお野菜で、胸もお腹もいっぱいです^^

さっそくいただいた翌日の生活支援で、
お米やお野菜など、使わせていただきました*
子どもががんばって、ほとんど調理してくれました★

いただいた、タマネギとピーマンで、野菜炒め中


いただいたお芋で、お芋ごはん


元々あったたまごもあわせて、
野菜炒めやスープが完成しました〜★
この日は珍しく、子どももご飯3杯も食べていました!!
みなさまがこのように支えてくださるおかげで、
毎日活動を続けることができます。

生活支援を利用している子どもも、これらをいただく数日前に
たくさんのさつまいもを持ってきてくれて、その日はおいもパーティーでした

あたたかいご飯を、みんなで食べる。って、
最近改めて、幸せなことだと思っています

もちろん素敵なレストランでリッチなごはんもよいですが、
みんなでワイワイ言いながら、決して上手ではないですが料理をし、
炊きたてのあたたかいごはんを、「おいしい〜!」「味うすい」など
言いながら、みんなで食べて、他愛もない話をする。

こんなホッとできる時間を、これからも大切にしていきたいです*
まだまだ力不足な点ばかりではありますが、毎日のこんな時間を大切に
子どもたちと活動をしていきたいとおもいます!

みなさま、今後ともどうぞよろしくお願いいたします

(やのまりか)