• もっと見る

«今週のげんきスポット0−3 | Main | 12月カレンダー»
<< 2025年04月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
HPと活動別ブログ
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント

静かな一日… (04/26) とだ
「この人にインタビュー」第1回 (04/06) はちくぼまりこ
きょうの0−3 (01/20) ファービー
きょうの0−3 (01/17) お茶会のあるじ
げんきスポット0-3で、初春のお茶会 (01/17) 村石太マン 愛知県発
げんきスポット0-3で、初春のお茶会 (01/16) はちくぼまりこ
カプラの日 (11/05) はちくぼまりこ
ありがとうころころハウス☆第一弾★ (11/03) さいとうまゆママ
ありがとうころころハウス☆第一弾★ (11/03) うめちゃん
のびのび@ら〜にんぐ「ニガテじゃないっ!」 (10/30)
町たんけん、雨降るなか 安祥寺へ [2022年11月24日(Thu)]

11月23日、町たんけんチームは今年度初の家族参加デー。
いつもは入れない安祥寺が公開、オマケに夜はライトアップされるというので、
予定を変更し、みんなで拝観してきました。
講師の中村武生さんから、いろんな話を聞いて、しっかり学んでから、さぁ出発。
1.JPG

無印良品すぐ近くの地下道には、分かりやすい解説もあります。
2.JPG

旧三条通りを通って、安祥寺に向かいます。
疏水の辺りも色づいて美しいのですが、激しい雷鳴に雨宿りもしながら進みます。
境内では、多宝塔の在った場所で礎石をみたり・・・。
4.JPG

3.JPG

本堂では、十一面観音菩薩立像をスケッチ。
夜のライトアップを楽しみました。
5.JPG
トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント