• もっと見る

«夜の動物園企画に参加させていただきました! | Main | おはよう体操»
<< 2025年06月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
HPと活動別ブログ
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント

静かな一日… (04/26) とだ
「この人にインタビュー」第1回 (04/06) はちくぼまりこ
きょうの0−3 (01/20) ファービー
きょうの0−3 (01/17) お茶会のあるじ
げんきスポット0-3で、初春のお茶会 (01/17) 村石太マン 愛知県発
げんきスポット0-3で、初春のお茶会 (01/16) はちくぼまりこ
カプラの日 (11/05) はちくぼまりこ
ありがとうころころハウス☆第一弾★ (11/03) さいとうまゆママ
ありがとうころころハウス☆第一弾★ (11/03) うめちゃん
のびのび@ら〜にんぐ「ニガテじゃないっ!」 (10/30)
ミニ子育て講座・子育て相談 [2019年09月20日(Fri)]


京都市鏡山保育所(地域子育て支援拠点)共催事業
  
  「ミニ子育て講座・子育て相談」

 京都市子ども若者はぐくみ局 子ども若者未来家庭支援課の心理支援担当 濱村知子さんを講師にお招きして、ミニ子育て講座を開催しました。
 
 0歳〜1歳半の子ども発達の特徴や、育児の悩みへの「ひとことアドバイス」などをお話いただいた後、お母さん達の個別の相談にも丁寧に対応して頂きました。

 IMG_4540.JPG

 日頃気になっている事について、臨床心理士の立場からアドバイスして頂けてお母さん達も喜んで下さっていました。
 
 これからも、鏡山保育所の先生を通じて、子ども若者はぐくみ局との連携を取って頂けるとの事です。
 子どもさんの発達や育児についての困り事があれば、「げんきスポット0−3」のスタッフにご相談下さい。

            げんきスポット0−3


Posted by こどものひろば at 14:40 | 0-3日記 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント