• もっと見る

«刺繍講座 | Main | おはよう体操»
<< 2023年03月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
HPと活動別ブログ
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント

静かな一日… (04/26) とだ
「この人にインタビュー」第1回 (04/06) はちくぼまりこ
きょうの0−3 (01/20) ファービー
きょうの0−3 (01/17) お茶会のあるじ
げんきスポット0-3で、初春のお茶会 (01/17) 村石太マン 愛知県発
げんきスポット0-3で、初春のお茶会 (01/16) はちくぼまりこ
カプラの日 (11/05) はちくぼまりこ
ありがとうころころハウス☆第一弾★ (11/03) さいとうまゆママ
ありがとうころころハウス☆第一弾★ (11/03) うめちゃん
のびのび@ら〜にんぐ「ニガテじゃないっ!」 (10/30)
カプラの日 [2017年01月28日(Sat)]

開館して1組の男の子親子が来られ、「誰か遊びにくるかな〜」わーい(嬉しい顔)と車のおもちゃを出しながら待っておられ「今日はカプラがあるんだね。と話しているうちに11時前にはお仕事を始めたのでなかなか来られなったと久しぶりに顔を見せてくれた男の子親子さんや家族連れで来られた方もありいっきににぎやかになりましたぴかぴか(新しい)

少しおもちゃを片付けて、カプラをだしてきたとたんに「前にも駐車場にして遊んだexclamation×2」と車を出して来てカプラの中へいれてみたりお母さんもこうだったかな、と参加しながら作られました黒ハート

P1110017.JPG

本を見たり子どもが作っていくうちに大人のほうがもっとこんなふうにしたら?と挑戦されたりする姿もありましたひらめき

P1110020.JPG
出来上がるまで「もうちょっと待って〜!」と壊されないようにしながらも出来上がったら子どもの背の高さにもなりましたよわーい(嬉しい顔)

出来上がったら壊してもいいよ。と壊す楽しさや壊れる音を楽しめたようでしたるんるん

来週はおはよう体操、おしゃべり広場や新聞紙であそぼう、ベビーマッサージ、ワーキングママ会などあります。暖かい部屋でゆっくり遊びに来てくださいね揺れるハート

  (0-3 土井)
Posted by こどものひろば at 12:13 | 0-3日記 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント