• もっと見る

«手遊びと歌♪ | Main | 「安心感の輪子育てプログラム」 第4回»
<< 2023年03月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
HPと活動別ブログ
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント

静かな一日… (04/26) とだ
「この人にインタビュー」第1回 (04/06) はちくぼまりこ
きょうの0−3 (01/20) ファービー
きょうの0−3 (01/17) お茶会のあるじ
げんきスポット0-3で、初春のお茶会 (01/17) 村石太マン 愛知県発
げんきスポット0-3で、初春のお茶会 (01/16) はちくぼまりこ
カプラの日 (11/05) はちくぼまりこ
ありがとうころころハウス☆第一弾★ (11/03) さいとうまゆママ
ありがとうころころハウス☆第一弾★ (11/03) うめちゃん
のびのび@ら〜にんぐ「ニガテじゃないっ!」 (10/30)
パンを作ってハイチーズ!! [2015年06月22日(Mon)]


Jr.キャンプです!
今日(6月20日)は6月企画「パンを作ってハイチーズ!!」でした^^
10時に地下鉄石田駅に集合!
駅から30分かけて日野野外活動施設へ向かいました♪
歩きながら、小学校ではやっている遊びを聞いたりしりとりをしながら
皆で頑張って歩いたよ〜〜わーい(嬉しい顔)

施設に着いてからは自己紹介ターイム!!
○○の隣の○○です・・・(^o^)
みんなの名前をしっかり覚えた後はパン作りぴかぴか(新しい)

パン作り.jpg
順番に生地をこねこね・・・美味しくなーれ☆☆
と気持ちを込めて子どもたちが作りました(*^^*)
生地がこね終えたら次は発酵へ!
待っている間は薪わりと火おこしをかわいい

かまど.jpg
みんな薪わりも火おこしも凄く上手!!!
夏キャンプの練習にもなったね^^

火がついたら一旦お昼ごはんを食べて〜
食べ終わったら生地を4等分にしてまた発酵からの
飯盒に生地を入れて火にかけて・・・(笑)大変^^;
待っている間に写真たて作りるんるん

写真たて.jpg
この写真は完成品です!
段ボールを土台にして、まわりに落ちてる枝や草やお花をつけて
みんなの個性が出ていたし上手☆☆

写真たてを作っている間にパンは完成\(^o^)/
パン完成.jpg
みんな美味しい、美味しいと言って食べていました揺れるハート

パンを食べた後はフリータイム!
鬼ごっこをしたり〜逃走中をしたり〜だるまさんがころんだをしたり〜
色々なことをして遊びました!楽しかったね^^☆
そして、再び駅へ向かって歩き16時に解散しました!
怪我もなく無事に終わりました!

Jr.キャンプの次の企画は8月5日、6日、7日の2泊3日「ひまわりキャンプ」ですかわいい
まだまだ募集中なので申込してくださいね〜(*^^)v
スタッフ一同お待ちしています・・・!!

Posted by こどものひろば at 00:39 | 活動レポート | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント