こんにちは♪ 子どものいないラブラブ夫婦のこまおです。
長年の夢だったドナウデルタでの探鳥のために
会員様が海外旅行へ。出発前、メールで僕たちに、旅行会社・ツアーの連絡先などを知らせてくれて
こういう時に、つながり会員制度は家族代わりなんだなぁと感じます。
コースは、ハンガリーからルーマニアを巡るドナウ川クルーズ!
船旅!めっちゃ憧れる♪
ドナウ川と聞いて、ドナドナの歌、ルーマニアと聞いて、ドラキュラ城。
でも真っ先に浮かんだのは、コマネチという知識が貧相な僕。
旅行から帰ってきた会員様から無事帰国のメール。ほんま親子みたいやん♪
そして、お土産話として写真が添えられていました。

(ハンガリー出発点)

(夜景)
形が面白いのでと、こんな写真も

自転車専用の信号だそうです。
さすがヨーロッパは自転車の(競技が盛んな)地域。知らんけど(苦笑)
会員様曰はく、
五か国語くらいの表示が必要なので、文字ではなく絵になっているのではとのこと。
そういえば、昔に妻とカナダへ行き、入国してすぐに妻がトイレに入ったとき、
男性の声で「オーマイガーッ!」って聞こえてきたんです。
なんやろ?って思っていると、ほどなくして戻ってきた妻が、
「女は赤やろ!そんなん知らんがな
こっちがオーマイガットやわ」って?怒っていました。
よく見ると、
トイレの絵は男女を認識できるのですが、男性が赤色で、女性が青色だったんです。
うん、妻よ。海外に来て恐れもせず主張できるあなたはすごい。
その後も、片言の英語と強気の日本語とジェスチャーで押し通し、
それが通じていたことが僕にとっては、なんとも頼もしい。
話が逸れましたが、
旅行時などの緊急連絡先としても、つながり会員制度をご利用いただいています。
まさに家族代わりです。