西日本最大の国際協力イベント「ワン・ワールド・フェスティバル」のコア・ボランティアを募集します。
フェスティバルは、2011年2月5日(土)、6日(日)、大阪国際交流センターで開催します。
ワン・ワールド・フェスティバルは、今年度で18年目を数える国際協力のお祭りです。
前回も200人以上のボランティアが参加し、約140団体が参加、14,500人の来場者を誇るイベントです。
NGOや国際機関、ODA実施機関、政府機関など国際交流・協力にかかわる団体について知りたい!
国際交流・協力イベントの企画・運営をしてみたい!
企業の社会貢献活動や社会起業家/ソーシャルビジネス、プロボノに関心がある!
ボランティアやってみたい、イベントの企画・運営をしてみたい、新しいことをやってみたい!
と、思っている方、ぜひ応募下さい。
2月の開催に向け、フェスティバルの企画・準備段階から参加することができるため、フェスティバルを充実させる提案や広報活動、フェスティバル当日の運営、ボランティアのコーディネートなどに関わることができます。一つのプロジェクトをNGOやJICAなどの国際協力活動に携わる関係者と協力しながらボランティアの仲間とともに創っていきましょう。
国際交流・協力分野の経験やボランティア経験がなくてもまったく問題ありません。それぞれの関心に応じて活躍の場がありますので、多くの皆さんのご参加をお待ちしています!
<コア・ボランティアの活動内容>(現在、予定されているもの。企画の状況に合わせて変更の可能性があります)
・フェスティバルの広報
・ボランティア200人の募集とコーディネート
・フェスティバル当日のボランティア活動の企画・運営
・フェスティバル当日のインフォメーションの企画
・その他
<ボランティア活動日>(会場およびスケジュールの都合上、日曜日になる場合もあります)
基本的に毎週土曜日14時から18時
<ボランティア活動場所>
pia NPO(大阪市港区築港2-8-24)または大阪国際交流センター(大阪市天王寺区上本町8-2-6)
<申込方法>
コア・ボランティア応募エントリーフォームからご登録下さい。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/cbe06e76125658
アクセス出来ない場合は、フェスティバル事務局までメールに、名前(ふりがな)、性別、年齢・年代でも可、電話番号、メールアドレス、職業・所属、参加動機、ボランティア活動に期待すること、ご質問やご意見を明記下さい。万が一、1週間経過しても連絡がない場合は再度ご連絡下さい。
<説明会について>
随時、説明会を行いますので、期日を待たずに応募してください。
11月6日(土)、7日(日)、13日(土)15時から17時
大阪市港区のpiaNPOにて説明会を行います。
http://pianpo.com/acces01.html
上記の日程のご都合が悪い場合はご相談ください。
<主催>
ワン・ワールド・フェスティバル実行委員会
<問い合わせ/申込先>
ワン・ワールド・フェスティバル事務局
(特活)関西国際交流団体協議会内(担当者:河合、荒木)
〒552-0021 大阪市港区築港2-8-24 pia NPO2階
TEL06-4395-1124 FAX06-4395-1125
E-mail:one.world.festival.2010@gmail.com
公式ブログ https://blog.canpan.info/owf/