スマートフォン専用ページを表示
多文化共生ネット・九州ーつながるこの空の下ー
このブログでは、九州での多文化社会に関する情報や動きを発信しています。
Biography バイオグラフィ
Blog ブログ
Profile プロフィール
プロフィール
Kayo Takayanagi
プロフィール
ブログ
<<
2023年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最新記事です。
【2/17・2/18開催】JICA九州主催:まちづくり・つながりづくりの多文化共生セミナー
「人権フォーラム2022 〜変わりゆく人権の課題〜」に登壇します
【参加受付中!】オンライン講座◆第2回「日本での避難民・難民支援を広く見渡してみよう! 私たちにできることとは」
【参加受付中!】オンライン多文化共生講座「今だから知りたい!『マイクロアグレッション』」−日常で意図せず相手を傷つけないために」
「モラル・ハラスメントを知る〜見えない暴力に気づく・逃れるために〜」
【情報提供】第2回シンポジウム 「自分を知り、他者を理解する―地域で産み育てる・ことばの学びを支援する―」
みやざきけん ぼうさい じょうほう
災害時の多言語情報、多言語支援ツール
【記事のご紹介】アルクの『日本語ジャーナル』「地域日本語教育のこれからを読む」
【TADECOオンライン講座開催】日本での避難民・難民受入れの現状を知ろう!
月別アーカイブ
2023年02月 (1)
2023年01月 (1)
2022年10月 (3)
2022年09月 (3)
2022年08月 (2)
2022年07月 (2)
2022年06月 (6)
2022年05月 (1)
2022年04月 (2)
2022年03月 (3)
2022年02月 (2)
2022年01月 (4)
2021年10月 (3)
2021年06月 (1)
2021年05月 (1)
2021年04月 (1)
2021年03月 (2)
2021年01月 (1)
2020年12月 (2)
2020年10月 (1)
2020年09月 (4)
2020年07月 (1)
2020年04月 (3)
2020年01月 (2)
2019年07月 (1)
2019年02月 (1)
2018年11月 (2)
2018年04月 (1)
2018年02月 (1)
2018年01月 (1)
2017年10月 (2)
2017年09月 (6)
2017年08月 (3)
2017年07月 (2)
2017年06月 (6)
2017年03月 (4)
2017年02月 (2)
2016年12月 (2)
2016年11月 (9)
2006年03月 (1)
カテゴリアーカイブ
地域国際化協会 (1)
外国語での生活相談情報 (4)
研修会・セミナー等情報 (48)
多言語支援 (1)
九州 (13)
全国 (19)
宮崎市 (2)
宮崎県 (6)
映画 cinema (1)
« [お知らせ]=CINGA命を守ることばプロジェクト=
|
Main
|
宮ア日日新聞社特集記事「シンチャオみやざき 外国人労働者はいま」ベトナム語翻訳 »
(案内)「日本でのにんしん」サイトの開設について
[2021年03月17日(Wed)]
熊本市「コムスタカー外国人と共に生きる会」のメンバーが、技能実習生や留学生へ向けて、日本での妊娠・出産に関する
「日本でのにんしん」のサイトを作成しました。(拡散歓迎)必要な方々に届きますように!
こちら
をご覧ください。
【九州の最新記事】
宮ア日日新聞社特集記事「シンチャオみやざ..
大村入管センターでの被収容者の死亡事案の..
【福岡市】外国にルーツを持つ子どものため..
九州北部豪雨 緊急コールセンター(福岡県..
《新聞記事紹介》福岡市でネパール人留学生..
Posted by
Kayo Takayanagi
at 16:09 |
九州
|
この記事のURL
この記事のURL:
https://blog.canpan.info/kmtabunka/archive/536