• もっと見る
« 2017年02月 | Main | 2017年04月»
カテゴリアーカイブ
写真サイト
最新記事
最新コメント
よーこ。
排雪作業 (02/02) ちびすけ
排雪作業 (01/24) ちびすけ
冬本番 (01/11) よーこ。
暖かい心をいただきました (03/20) awa
暖かい心をいただきました (03/20) たんぽぽ
名取市の被害状況 (03/12) 栗駒・すがわら
東福島駅付近 (03/11) ちびすけ
毎日が白一色 (02/01) スコット
ビッグちゃん (12/20) めーぼくや
青空 (12/10)
Google

wwwを検索
このブログを検索
ブログをはじめて10年たちます。 [2017年03月24日(Fri)]
07年3月25日能登半島地震がありました。
その日に現地情報を発信することが必要としてこのブログをはじめました。
当時はチーム絆と名乗ってましたがw

能登半島地震で取材をうけた当時の記事です。
朝日20070326
若棟梁もかたってます。
560286_3688303846983_331137166_n

10年たちます。復興はどうなってるんでしょうか。
3.11山元で [2017年03月17日(Fri)]
朝早い時間にわこママと皆さんで飲んでくださいと手作りの甘酒を届けてくれた方がいる。
お金と時間をつくってきてくれてありがとうといってくださった
違うんですよ、テラセンのご住職ご一家の皆さんやそういって受け入れてくださる方がいるから追悼の日に山元で過ごすことができるんです。
まだ復興途中、これからの山元を見届けられたらいいなぁ。

竹灯篭の温かい灯がきれいでした。
DSCF0283

1日も早い復旧復興(できるなら住民の意にそった形で)を願います。
亡くなられた方のご冥福を祈ります。
そしてご家族のもとへ戻れることをいのります。
山元町の今 [2017年03月14日(Tue)]
二つの堤防の間に住宅再建した私たち、どうなるの? 宮城県の住民が悲鳴
かさ上げ道路の工事がこれから始まる山元町でも、18件の住宅が海側の堤防とかさ上げ道路の間に取り残された形になっている。
このニュースは10日朝のトクダネで見てた。山元町に行くまで場所はどのあたりのことなんだろ?と気になってた。時間があるからみてこようとテラセンについてご住職に伺ったらココって言われた。えええええっ
これから工事が始まる現地の様子
DSCF0247
若住職に津波きたらどうするん?ときいたら仕方ないって
DSCF0246

<沿岸部を行く・記者リレーレポート(4)宮城・石巻市〜山元町>より
「南三陸町、女川町は成功例。山元町は失敗例だ」と言い切る。復興計画に納得がいかなかった橋元さんは15年10月の町議選に初出馬し、見事トップ当選を果たした。「南三陸、女川は行政と地元住民が時間をかけて話し合った。山元町は時間短縮のためにとトップダウンで行ったから、今になって不具合が出て、足踏みし、結果的に1番遅れている」と話す。

DSCF0290
外部のものできることはない。けれど復興を見届けたいと思った。
3.11によせて [2017年03月13日(Mon)]
普門寺についてからIVUSAさんたちにボランティアについて話をする桑さんの写真を撮ろうとついていったら無茶ブリされてほんの少し話をしました。

DSCF0232

黙祷は被災地にいなくてもどこでもできるという人もいるでしょう。
被災地行く費用をそのまま募金にしたらという人もいるでしょう。
東北だけが被災地じゃないという人もいるでしょう。

6年をたった地にはじめてきた人はもっとがしがし作業をするイメージをもった人もいるみたいでした、他にもいろんな思いで今回の山元にきた人がいるでしょう。次のきっかけになればいいなと個別に話をさせてもらいました。風組本拠地はは2004年の中越地震を経験しています。経験したからわかることもあります。1度でいいから被災地にいき自分の目で確かめてください。時間と費用を使い山元に来たらそのことをかたすみにおいてください。インプットしたことを地元で自分の居場所でアウトプットすることが必要です。そして社会人になったらふるさと納税でもいい、被災地にお金をおとすことで応援することもできる。山元は今どうなっているんだろと思いをはせてください

DSCF0270

中越地震がなければ小千谷という町、塩谷ってこんな山奥知らなかったよって言われます。通い続けてくれるボランティアの人が仲間になり友人になったんです。繋がりを大切にしていくこともボランティアのできることです。


<死者> 15,893人 <行方不明者> 2,554人 3月11日、1日も早くご家族のもとへ帰ることができるように祈ります。
普門寺復興大般若祈祷法要並びに東日本大震災七回忌慰霊法要 [2017年03月13日(Mon)]
3.11日に宮城県山元町普門寺で行われた普門寺復興大般若祈祷法要並びに東日本大震災七回忌慰霊法要に参加してきました。
付いた早々、ミッションをまかされてしまいました。法要をライブ配信することでした。
ツイキャスで配信したのは今回が3回目、1回目は2014年竹灯籠の準備で法要の時間にこれないボランティアの仲間に法要の様子を見てほしかったからでした、うしろから邪魔にならないようにこっそりと。それが今回は正面から、御本尊様の前を横切らない動かないほうがいいお経の時以外ならなんでもOkという重要なミッションです。法要前に導線を確認して檀家さんの前を横切るという大胆な動きもありました。

DSCF0271

LIVE履歴はこちらから見ることができます。
http://twitcasting.tv/youkokitty/movie/354517963
http://twitcasting.tv/youkokitty/movie/354523174
http://twitcasting.tv/youkokitty/movie/354527500
ぶれていたり、手がうつってしまったりとポカはありますが無事におわりほっとしてます。

DSCF0272

あれから6年 [2017年03月10日(Fri)]
あの日から6年の宮城山元テラセンへ行ってきます。
あの日からどうかわったのだろう、かわらないでいるものはなんだろ。
寄り添うってなんだろ、これからできることはなんだろ
被災地のつながりを考える日になりそうです。

これは12日朝の閖上
CIMG1711
3.11日、12日の写真はこちらから click

これは昨年11月に行った時の堤防のようす。福島県沖地震の直後でした。
DSCF0163

ivusaさんが170人くるっていうので新しくできた駅や防潮堤など6年の街並みをみて、お寺にくる方の話をききたいと思います。

今回の活動は手打らーめん 勝龍様、手打ち麺処暁天様、CRAZY LAUREL様から頂いた資金で行います。