• もっと見る
« 被災した時に | Main | 後方支援»
カテゴリアーカイブ
写真サイト
最新記事
最新コメント
よーこ。
排雪作業 (02/02) ちびすけ
排雪作業 (01/24) ちびすけ
冬本番 (01/11) よーこ。
暖かい心をいただきました (03/20) awa
暖かい心をいただきました (03/20) たんぽぽ
名取市の被害状況 (03/12) 栗駒・すがわら
東福島駅付近 (03/11) ちびすけ
毎日が白一色 (02/01) スコット
ビッグちゃん (12/20) めーぼくや
青空 (12/10)
Google

wwwを検索
このブログを検索
長野の様子 [2020年02月29日(Sat)]
DRT長野の会場そばにあった、長沼地域交流ハウス
Untitled
とてもかわいい建物でしたが、決壊現場が近くてなかなかこれないという方もいるとか最近ようやく使用する人が増えたそうです。新型コロナ肺炎でまた使用する方が減るかもしれませんが決壊現場が見えるところではなかなか落ち着かないですよね。

Untitled
あの日のままのような状況の小布施町
樹の幹のまわりに藁をまいて凍結防止し畑の泥を撤去できないので耕うんかく拌し呼吸できるように応急処置をしていましたが30センチの泥はとりようがなく今後がどうなるか。
Untitled
手つかずの場所も多くありました。春になれば先に進めるのだろうか

(よ)
DRT長野へ [2020年02月29日(Sat)]
DRT当該県内の消防士を優先に行わせていただきます。長野市:2020年2月27日

07年07月におこなわれたDRT2007
あれから13年「やっとここまでこれた」のヒトコトに感慨深く日々の努力が必要だと思いながら参加してきました。
雪が降る中体育館の中で
Untitled
熱心に学ぶ消防士さんたち
Untitled
今年1番の冷え込みの中でしたが
Untitled
午後からは晴れて外での重機練習もできました
Untitled

今後も続いていくといいなぁ (よ)
宮城県へ [2020年01月05日(Sun)]
宮城県丸森の様子もきになっていたので雪のない今ならいけると、普門寺の仲間への届け物をもって行ってきました。

Untitled

Untitled

山元から丸森を通り国見から高速にのるルートです。

Untitled

Untitled

途中がけ崩れで片側通行でしたが道路をここまでなおすのも大変だったと思うような被害でした、これから何ができるか考えさせられました。
少しでも力になれたら。。皆様今年もよろしくお願いします。今年1年もご安全に!

(よ)
長野の活動 [2019年12月09日(Mon)]
8日早朝に長野にむかいました。
Untitled
農ボラさんもたくさんいましたが、せっかくでききたりんごを土にうめる作業は切ないことですね
Untitled
DRT狛江以来久しぶりにおあいしたMさんと小千谷闘牛の話で盛り上がりました。

Untitled
少しずつですがきれいになっています。雪はあまりふらないようですがこれから寒くなります、年内は20日前後がボランティアの最終日になりそうですね。
まだまだボランティアを必要としています。(よ)
困ったときはおたがいさま [2019年11月18日(Mon)]
支援やサービスなど情報を知った上での話です

Untitled

「え?何をがんばればいいの?これ以上どうすればいいの?」と感じる人がいるように思えてならない「がんばってるよ、でもこれ以上どうしろと言うの?家も仕事も家族の不幸も先がみえないのに」と
気持ちが伝わらなくて煮詰まってませんか?
押し付けとかではなくて・・自分の居場所をなくしてませんか?気持ちを吐き出させる相手はいますか?と心配になりました

ウロウロ歩いてるあたしに声をかけて話しかけてくれた方をみていて

過去の災害時に凄かった、怖かったと話せたり泣き出した人もいました。それがストレス解消にもなると思います、気持ちや感情を吐露できる方がいたらいいなぁとおもいました。

公費解体が決まったようでどうしようかなって悩んでいた方と雪国によくある高床式住宅の話をした、水回りが2階部分になるから建築費用も高くなってしまうし豪雪地帯以外で建設可能かどうかもわからない。安心して住むには移転がいいだろうから21日から申し込みがはじまるから決めているなら早いほうがいいと伝えるのはつらいことではあったけど。いまだにブルーシートでまっている被災地もあるのだから。

まだまだボランティアを必要としている方がたくさんいます。
長野千曲川決壊現場 [2019年11月18日(Mon)]
3回目の長野行き
朝は柳原総合センターボラセンでお久しぶりの再会!ボラバスが続々と来ていました

Untitled

初めての方はこちらです〜、冊子はもってますかぁ?2回目以降の方はこちらでぇーす

と思わず並びたくなる声掛けでした。

その後は長沼へ重機屋さんみたいになってました

Untitled

こちらのお宅の泥だし作業です

Untitled

ボランティアさんがくるから3日しか休めていないとおっしゃっていたので寒くなるので体調にきをつけてくださいねと話すと自宅の様子、敷地の畑のことや今住んでいる場所のこと、退職前は新幹線通勤で東京でお仕事をされたことなどいろんな話をしてくださいました。

Untitled

決壊した堤防から住宅のあるところまであるいてみました。手を休めていた地元の方から声をかけられてアレコレ話し込んだり。

まだまだボランティアを必要としている方が多くいます!

長野へ [2019年10月18日(Fri)]
千曲川が氾濫した仲間のいる長野へホイルローダーを届けに行きました。
連携団体
DRTJapan・HS神戸・DEF災害エキスパートファーム他の皆さん

Untitled
行く前に市長に報告したら土嚢袋をお預かりました

Untitled
会議にも参加して
Untitled

とどけるだけだったのですが、翌日の作業も参加してきました。
Untitled

ホイルローダーとバックホーで連携プレーです。物資もあまりない中でお預かりした土嚢袋は重宝しました、ありがとうございます
Untitled

作業中に住民以外の方が入らないように交通整理も!
Untitled
昼前くらいにはボランティアもあつまってきました。

お手洗いがないので近くのコンビニやスーパーでお借りするのでこれからボランティアが増えると各地にトイレができるでしょうが、初動時にはこんな物資も持っていけばよかったかなと思いました、簡易トイレとしてブルーシートや車の影で使えるようなものがあると助かりますよね
Untitled
Untitled

被害が甚大で各地でボラセンが立ち上がっています。まだまだボランティアを必要としている方がいます。ボラバスも出るようですぜひ現地に行ってください。後方支援もよろしくお願いいたします。

ご協力よろしくお願いします。
郵便口座
SVTS風組
00560-3-59169
銀行からの振込み
SVTS風組
ゆうちょ銀行
店番128
普通
口座番号2851523
令和元年台風19号 [2019年10月14日(Mon)]
被害の全容がわかるまでにまだ日数がかかると思われますが、15号で被害にあい今回の台風でも被害され二重三重の苦難を強いられてる方もいらっしゃるのではないかと案じてます。亡くなられた方にお悔やみ申し上げます。被害にあわれた方にお見舞い申し上げます。

市内ではあまりnewsにはなりませんが浸水した地区もあります、風組ヤードは毎回ヒヤヒヤして浸水に備えてましたがなんとか事なきをえました。

Untitled

夜中もヤード付近をパトロールしてましたが排水ポンプ車がきていて無事でした。

Untitled

ヤード近くの特養では夜のうちに入居者の方を関連施設に移動していたようです。

Untitled

市内の東西を分ける旭橋も通行止めになり前回の教訓から避難所も満杯のところもあったようです。

千曲川の決壊で水位がどうなるかまだわかりませんが、これ以上の被害がないことを願うばかりです。