• もっと見る
« 静岡小山水害 | Main | SVTS【風組】関東、一部東海支部»
カテゴリアーカイブ
写真サイト
最新記事
最新コメント
よーこ。
排雪作業 (02/02) ちびすけ
排雪作業 (01/24) ちびすけ
冬本番 (01/11) よーこ。
暖かい心をいただきました (03/20) awa
暖かい心をいただきました (03/20) たんぽぽ
名取市の被害状況 (03/12) 栗駒・すがわら
東福島駅付近 (03/11) ちびすけ
毎日が白一色 (02/01) スコット
ビッグちゃん (12/20) めーぼくや
青空 (12/10)
Google

wwwを検索
このブログを検索
12年の山元へ [2023年03月13日(Mon)]
3月11日 
曹洞宗 圓通山普門寺
東日本大震災13回忌追悼供養に参加させて頂きました。

1日も早い復旧復興(できるなら住民の意にそった形で)を願います。亡くなられた方のご冥福を祈ります。そして行方不明の方がご家族のもとへ戻れることを祈ります。

今年も受け入れてくれた山元町の皆さんありがとうございました。

写真はこちらから 



福島県沖地震2022支援活動 [2022年07月26日(Tue)]
7月23日、24日
テラセン風組活動
福島県沖地震支援活動に参加させていただきました。
地震後きになっていたものの、諸事情や(よ)の体調不良により伺うこともできずにいたので。

暑い中での高所作業ということで
Untitled
装備も準備万端にして作業しました

Untitled

Wさん宅のあるところは新築することはできないので東日本大震災、昨年の福島県沖地震そして今年の福島県沖地震で被災してリフォームをされているところです。

Untitled

Untitled

皆さんが作業されてるとき、Wさん宅玄関では猫にシャーって威嚇されちゃいましたw
Untitled

次回別件で伺う予定もできました。も少し体調を整えて伺いたいと思います。
よろしくお願い申し上げます。
(よ)
3.11を山元で2022 [2022年03月15日(Tue)]
今年3.11も宮城県山元町ですごすことができました。COVID-19に注意しながらの訪問でした。

Untitled

新しい道路ができてるって通ってみたらすり鉢状態で行き止まりだったり、以前より伝えていたかさ上げ道路の工事がこれから始まる山元町でも、18件の住宅が海側の堤防とかさ上げ道路の間に取り残された形になっているこの38号線かな?もできあがっていましたが問題解決にはほど遠いように感じました。がれきの片づけ工事もいまだ終わらず、旧常磐線も新道路になるようで工事中、住んでる人もわからないというくらい日々かわる通行止めやう回路の看板だらけでした。

Untitled

2:46分に黙とうしてからの法要に参加して

夕方にはみんなの図書館で法要と

Untitled

お祓いに参加させていただきました

Untitled

法要までのあいだにパン屋さんになるよていのとこに試食にうかがったり、ハーブ園などを見学にいってきました。これからも伺う楽しみが増えましたよ!

1日も早い復旧復興(できるなら住民の意にそった形で)を願います。亡くなられた方のご冥福を祈ります。そして行方不明の方がご家族のもとへ戻れることを祈ります。

今年も受け入れてくれた山元町の皆さんありがとうございました。
閖上地区 [2021年03月16日(Tue)]
閖上にいってきました
かさあげされさら地がひろがっていてわかるのは高速道路とローソンくらいでした

高速道路
CIMG1644

Untitled


Untitled

CIMG1643

Untitled


ローソン
CIMG1666

Untitled

2011年3.11のの写真 click
普門寺さんの10年 [2021年03月16日(Tue)]
前回のインタビュー続きはこちらから



2012年のお寺 写真 click
IMG_0233

2013年のお寺 写真 click
P3110112

2014年のお寺 写真 click
法要がはじまります

2015年のお寺 他の写真 希望のあかりを分灯させていただきました
IMG_0594
てら茶房にお邪魔しました
てらセン にぎやかですよー


2016年のお寺 写真 click
山元町  普門寺 テラセン

てら茶房にお邪魔しました
てら茶房 オープンです

2017年のお寺 写真 click
普門寺復興大般若祈祷法要並びに東日本大震災七回忌慰霊法要
DSCF0262

2018年のお寺 写真 click
2018.3.11

2019年のお寺 写真 click
IMG_3583

2020年のお寺 写真 click
Untitled
COVID-19で3月の法要にはいけませんでしたが、令和元年台風19号の被害状況を視察する帰りにお邪魔しました

2021年のお寺 写真 click
Untitled

まだ復旧途中ですこれからが復興になります
3.11を山元で2021 [2021年03月12日(Fri)]
今年3.11も宮城県山元町ですごすことができました。COVID-19に注意しながらの訪問でした。
Untitled
6.59分に先乗りしたkuwaちゃんをたたきおこして普門寺に到着
午後の法要までの間にいろんなお話を伺うことができました。

かさ上げ道路の工事がこれから始まる山元町でも、18件の住宅が海側の堤防とかさ上げ道路の間に取り残された形になっているという問題の解決はいまだないそうで工事の車がいきかってるのもかわりませんでした。
2月13日に福島県沖を震源としたM7.3震度6強の地震では避難する準備をしたそうですが津波の心配がなかったことでホッとしたそうです。言葉に出たことではないですが、ココロがおれてしまうような地震だったのではないか?今までがむしゃらに走り続けてきておいうちをかけるような地震だったのではと感じ、まだ復旧すら終わっていない工事が終わりそこからが復興なんだと感じました。この先何度も何度も伺うことができたらいいナ。被災地におもいをよせるのはこの日だけではないのですから。3.11この日が特別な1日ではなくいつもと同じ1日になるように願わずにはいられません。

遠く離れていて今回これなかった仲間のみんなにもいつもと同じように「ただいま」って普門寺さんにお邪魔できる日がくることができるように願うばかりです。

2:46分までの時間に2月13日の地震被害の情報収集やリフォームを考えていた方のお宅にお邪魔してアドバイスも、解体すると新築することができなくなりますから。

夕方からはみんなの図書館で法要に参加してあかりをともして
Untitled
1日だけの美術館も見学してきました。

普門寺さんのここまでのみちのりその1

津波がひいて最初に撮影した写真
Untitled

5月に撮影した写真
Untitled

テラセンができ風組が最初にはいったころ
P7030388

P7030375

DRT山元2011でお墓救援チームが集中的に活動
PB120035


普門寺さん住職の被災した当時の様子をインタビューがこちらです


1日も早い復旧復興(できるなら住民の意にそった形で)を願います。亡くなられた方のご冥福を祈ります。そして行方不明の方がご家族のもとへ戻れることを祈ります。

今年も受け入れてくれた山元町の皆さんありがとうございました。
風組Facebook [2021年03月03日(Wed)]
風組Facebookページでは2月13日に福島県沖を震源としたM7.3震度6強の地震で被災した宮城県・福島県の現地情報をシェアしています

風組顧問の「HS神戸吉村氏」・「DRT-JAPAN」、ほか連携団体の「災害エキスパートファーム」、被災した山元町普門寺さんなど今まだ復興途中での地震被害にコロナ禍もありなかなか現地に行くことはできませんが、応援したいお気持ちがありましたらご協力お願いいたします。

(よ)
あのひ目指したところ [2020年03月11日(Wed)]
東日本大震災 情報収集と共有
ここに当時のメール状況がのっています。click
3.11当時LINEなかったから携帯メールでやりとるするしかなかった。スカイプやGoogleトークなどのグループトークも使ってる人いなかった。 (よ)
picture_mobile_b6e0a6083a173e04af34633f900e4c73.jpg


黙祷
あれから9年 [2020年03月10日(Tue)]
未曽有の被害があった地震から9年がたちます
CIMG1711
今年は伺うことができないですが灯りをともして過ごそうと思います。

9日に放送された鶴瓶の家族に乾杯「いきものがかりの吉岡聖恵と宮城県山元町ぶっつけ本番旅!」でつもの住職がでていましたね
Untitled
今年伺った時のお寺
Untitled


1日も早い復旧復興(できるなら住民の意にそった形で)を願います。亡くなられた方のご冥福を祈ります。そして行方不明の方がご家族のもとへ戻れることを祈ります。
(よ)
7回目の3.11 [2018年03月13日(Tue)]
2万2081人 関連死含めた東日本大震災の死者・行方不明者

今年も3.11日に山元に伺うことができました。

2018.3.11

DSCF0376

神戸、中越と繋いだ希望の灯も灯すことができました。

DSCF0377

復旧、復興がまだまだのところがたくさんあって大きな車がいきかっていました。どの時点で復興と思うのかは人それぞれ違うと思いますが、1日も早い復旧復興(できるなら住民の意にそった形で)を願います。亡くなられた方のご冥福を祈ります。そして行方不明の方がご家族のもとへ戻れることを祈ります。

今年も受け入れてくれた山元町の皆さんありがとうございました。
| 次へ