南花園日記(厨房)[2019年01月01日(Tue)]
南花園日記(厨房)平成31年1月1日 No.150
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
南花園の元旦にお出ししたお食事をご紹介します
朝食
12月についたお餅をお雑煮で提供
きざみ食とミキサー食は粥ミキサーに酵素を入れて
お餅風にしています
副菜は金平ごぼう、紅白なます、白菜漬け、数の子です
数の子と白菜漬け以外は手作りです〜
昼食 おせち料理
肉のしょう油煮が毎年大好評で、ボリューム満点の
おせち料理ですが、皆さんしっかり召し上がります
ユニバーサルデザインのおせち料理
きざみ食の方にはユニバーサルデザインの食材で
提供しました菊花かぶは手作りなので
カッターにかけました
おやつ
和菓子屋の「相模屋」さんの『黄身しぐれ』です
上品な甘さがくせになります
夕食
いつも変わらずこの献立で元旦の夕食を提供しています
紅白ようかんは相模屋さんの可愛いようかんで、今年から
テリーヌに代わり「かにの重ね蒸し」になりました
お煮しめにはお祝いの気持ちが込められています
夕食にはごはんと味噌汁も提供されます
明日はお赤飯とお刺身盛り合わせが昼食で提供します
お赤飯はいつも木製のせいろで蒸かしているのでもっ
ちりして、美味しいです
今年もどんどんアップするので、楽しみにして下さい
byピッピ
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
南花園の元旦にお出ししたお食事をご紹介します
朝食
12月についたお餅をお雑煮で提供
きざみ食とミキサー食は粥ミキサーに酵素を入れて
お餅風にしています
副菜は金平ごぼう、紅白なます、白菜漬け、数の子です
数の子と白菜漬け以外は手作りです〜
昼食 おせち料理
肉のしょう油煮が毎年大好評で、ボリューム満点の
おせち料理ですが、皆さんしっかり召し上がります
ユニバーサルデザインのおせち料理
きざみ食の方にはユニバーサルデザインの食材で
提供しました菊花かぶは手作りなので
カッターにかけました
おやつ
和菓子屋の「相模屋」さんの『黄身しぐれ』です
上品な甘さがくせになります
夕食
いつも変わらずこの献立で元旦の夕食を提供しています
紅白ようかんは相模屋さんの可愛いようかんで、今年から
テリーヌに代わり「かにの重ね蒸し」になりました
お煮しめにはお祝いの気持ちが込められています
夕食にはごはんと味噌汁も提供されます
明日はお赤飯とお刺身盛り合わせが昼食で提供します
お赤飯はいつも木製のせいろで蒸かしているのでもっ
ちりして、美味しいです
今年もどんどんアップするので、楽しみにして下さい
byピッピ