![](/_common/template/6016/img/spacer.gif)
南花園日記(厨房)[2017年10月31日(Tue)]
南花園日記(厨房)No.130
平成29年9月27日〜10月31日
今回のブログは一か月分以上をまとめてお伝えします![わーい(嬉しい顔)](https://blog.canpan.info/_images_e/140.gif)
@9月27日(水)特養 新館のお楽しみメニュー
今回のお楽しみは関西出身の方からの強い希望で
「たこ焼き」を再び作りました![手(チョキ)](https://blog.canpan.info/_images_e/87.gif)
毎朝会うたびに「ね〜ちゃんの顔がたこ焼きに見える〜」
と言われていて、大変楽しみにしていました![ハートたち(複数ハート)](https://blog.canpan.info/_images_e/139.gif)
材料![ハート](https://blog.canpan.info/_images_e/e/F0B2.gif)
![CIMG0596.JPG](/kiyouhukusikai/img/CIMG0596-thumbnail2.JPG)
出来上がり〜![ハート](https://blog.canpan.info/_images_e/e/F0B2.gif)
![CIMG0597.JPG](/kiyouhukusikai/img/CIMG0597-thumbnail2.JPG)
焼くのが必死だったので、皆さんの食べている所の写真が
ありません![もうやだ〜(悲しい顔)](https://blog.canpan.info/_images_e/143.gif)
A10月2日(月)特養 寿司の日
今回は南花園で作っている「海鮮散し丼」を紹介します![るんるん](https://blog.canpan.info/_images_e/146.gif)
皆さんの大好きなまぐろとイクラをふんだんに
使っています![揺れるハート](https://blog.canpan.info/_images_e/137.gif)
海鮮散し丼![ハート](https://blog.canpan.info/_images_e/e/F0B2.gif)
![CIMG0598.JPG](/kiyouhukusikai/img/CIMG0598-thumbnail2.JPG)
お食事風景![ハート](https://blog.canpan.info/_images_e/e/F0B2.gif)
![CIMG0599.JPG](/kiyouhukusikai/img/CIMG0599-thumbnail2.JPG)
B10月4日(水)お月見
今年は月が見られそうなので良かったです![満月](https://blog.canpan.info/_images_e/99.gif)
お月見のお飾り![ハート](https://blog.canpan.info/_images_e/e/F0B2.gif)
![CIMG0600.JPG](/kiyouhukusikai/img/CIMG0600-thumbnail2.JPG)
C特連協栄養士ネットワーク「高齢者向け料理教室」
毎年行っている料理教室![るんるん](https://blog.canpan.info/_images_e/146.gif)
今年も楽しく、そして美味しく頂きました![わーい(嬉しい顔)](https://blog.canpan.info/_images_e/140.gif)
料理風景![ハート](https://blog.canpan.info/_images_e/e/F0B2.gif)
![CIMG0609.JPG](/kiyouhukusikai/img/CIMG0609-thumbnail2.JPG)
出来上がりのお食事![ハート](https://blog.canpan.info/_images_e/e/F0B2.gif)
![CIMG0617.JPG](/kiyouhukusikai/img/CIMG0617-thumbnail2.JPG)
今回は京葉ガス松戸ショールームでした![ぴかぴか(新しい)](https://blog.canpan.info/_images_e/150.gif)
次回はふれあい22で行います![ぴかぴか(新しい)](https://blog.canpan.info/_images_e/150.gif)
D10月14日(土)特養 誕生会
10月と11月のお誕生日をお祝いする会です![ムード](https://blog.canpan.info/_images_e/155.gif)
お赤飯でお祝いしました![かわいい](https://blog.canpan.info/_images_e/148.gif)
お祝い膳![ハート](https://blog.canpan.info/_images_e/e/F0B2.gif)
![CIMG0620.JPG](/kiyouhukusikai/img/CIMG0620-thumbnail2.JPG)
おやつはマロンケーキと南瓜プリン![ハート](https://blog.canpan.info/_images_e/e/F0B2.gif)
![CIMG0618.JPG](/kiyouhukusikai/img/CIMG0618-thumbnail2.JPG)
E10月14日(土)デイサービスお楽しみおやつ
今月の人気はカステラサンドとふ菓子でした![わーい(嬉しい顔)](https://blog.canpan.info/_images_e/140.gif)
懐かしい味に皆さんの顔も笑顔でした![わーい(嬉しい顔)](https://blog.canpan.info/_images_e/140.gif)
![わーい(嬉しい顔)](https://blog.canpan.info/_images_e/140.gif)
![わーい(嬉しい顔)](https://blog.canpan.info/_images_e/140.gif)
たくさんのお菓子![ハート](https://blog.canpan.info/_images_e/e/F0B2.gif)
![CIMG0619.JPG](/kiyouhukusikai/img/CIMG0619-thumbnail2.JPG)
F10月16日特養 茶道クラブ
秋と言う事で和菓子は「紅葉」でした![かわいい](https://blog.canpan.info/_images_e/148.gif)
まだまだ紅葉はしていませんが、紅葉の赤を見たい〜![目](https://blog.canpan.info/_images_e/84.gif)
抹茶と紅葉![ハート](https://blog.canpan.info/_images_e/e/F0B2.gif)
![CIMG0621.JPG](/kiyouhukusikai/img/CIMG0621-thumbnail2.JPG)
G10月23、26、28 デイサービスおやつ作り
前回好評だったミニピザを作りました![喫茶店](https://blog.canpan.info/_images_e/51.gif)
ぎょうざの皮で作るので、食べやすいのとパリパリの
食感が良かったです![キスマーク](https://blog.canpan.info/_images_e/149.gif)
材料![ハート](https://blog.canpan.info/_images_e/e/F0B2.gif)
![CIMG0622.JPG](/kiyouhukusikai/img/CIMG0622-thumbnail2.JPG)
ミニピザ![ハート](https://blog.canpan.info/_images_e/e/F0B2.gif)
![CIMG0623.JPG](/kiyouhukusikai/img/CIMG0623-thumbnail2.JPG)
H10月25日(水)バイキング![レストラン](https://blog.canpan.info/_images_e/50.gif)
天気が悪かったので各フロアの食堂で行いました![雨](https://blog.canpan.info/_images_e/3.gif)
おかわりの食事![ハート](https://blog.canpan.info/_images_e/e/F0B2.gif)
![CIMG0624.JPG](/kiyouhukusikai/img/CIMG0624-thumbnail2.JPG)
皆さんが食べたお食事![ハート](https://blog.canpan.info/_images_e/e/F0B2.gif)
![CIMG0625.JPG](/kiyouhukusikai/img/CIMG0625-thumbnail2.JPG)
今度は春に行うので、暖かいと良いな![晴れ](https://blog.canpan.info/_images_e/1.gif)
I10月28日(土)特養 お楽しみおやつ
毎回どんなお菓子を用意するか悩みますが、今回も
大好評で良かったです![手(チョキ)](https://blog.canpan.info/_images_e/87.gif)
特に古代米煎餅はサクサクしていて美味しかったです![決定](https://blog.canpan.info/_images_e/135.gif)
たくさんのお菓子![ハート](https://blog.canpan.info/_images_e/e/F0B2.gif)
![CIMG0626.JPG](/kiyouhukusikai/img/CIMG0626-thumbnail2.JPG)
来月も皆が喜んで頂けるお菓子を探して来ま〜す![手(パー)](https://blog.canpan.info/_images_e/88.gif)
J10月31日 ハロイン![イベント](https://blog.canpan.info/_images_e/64.gif)
今は当たり前になった「ハロイン」![スペード](https://blog.canpan.info/_images_e/81.gif)
南瓜の形のおまんじゅうで雰囲気を味わいました![クラブ](https://blog.canpan.info/_images_e/83.gif)
ハッピー ハロイン![ハート](https://blog.canpan.info/_images_e/e/F0B2.gif)
![CIMG0627.JPG](/kiyouhukusikai/img/CIMG0627-thumbnail2.JPG)
あっと言う間にあと2ヶ月で今年も終わります![がく〜(落胆した顔)](https://blog.canpan.info/_images_e/142.gif)
食欲の秋と紅葉で今はとっても楽しいです![かわいい](https://blog.canpan.info/_images_e/148.gif)
来月もどんどんブログに情報を載せますので、
皆さん見て下さい![モバQ](https://blog.canpan.info/_images_e/124.gif)
明日は特養で「焼き芋大会」です![晴れ](https://blog.canpan.info/_images_e/1.gif)
by ピッピ![モバQ](https://blog.canpan.info/_images_e/124.gif)
![モバQ](https://blog.canpan.info/_images_e/124.gif)
![モバQ](https://blog.canpan.info/_images_e/124.gif)
平成29年9月27日〜10月31日
今回のブログは一か月分以上をまとめてお伝えします
![わーい(嬉しい顔)](https://blog.canpan.info/_images_e/140.gif)
@9月27日(水)特養 新館のお楽しみメニュー
今回のお楽しみは関西出身の方からの強い希望で
「たこ焼き」を再び作りました
![手(チョキ)](https://blog.canpan.info/_images_e/87.gif)
毎朝会うたびに「ね〜ちゃんの顔がたこ焼きに見える〜」
と言われていて、大変楽しみにしていました
![ハートたち(複数ハート)](https://blog.canpan.info/_images_e/139.gif)
![ハート](https://blog.canpan.info/_images_e/e/F0B2.gif)
![ハート](https://blog.canpan.info/_images_e/e/F0B2.gif)
![ハート](https://blog.canpan.info/_images_e/e/F0B2.gif)
![ハート](https://blog.canpan.info/_images_e/e/F0B2.gif)
焼くのが必死だったので、皆さんの食べている所の写真が
ありません
![もうやだ〜(悲しい顔)](https://blog.canpan.info/_images_e/143.gif)
A10月2日(月)特養 寿司の日
今回は南花園で作っている「海鮮散し丼」を紹介します
![るんるん](https://blog.canpan.info/_images_e/146.gif)
皆さんの大好きなまぐろとイクラをふんだんに
使っています
![揺れるハート](https://blog.canpan.info/_images_e/137.gif)
![ハート](https://blog.canpan.info/_images_e/e/F0B2.gif)
![ハート](https://blog.canpan.info/_images_e/e/F0B2.gif)
![ハート](https://blog.canpan.info/_images_e/e/F0B2.gif)
![ハート](https://blog.canpan.info/_images_e/e/F0B2.gif)
B10月4日(水)お月見
今年は月が見られそうなので良かったです
![満月](https://blog.canpan.info/_images_e/99.gif)
![ハート](https://blog.canpan.info/_images_e/e/F0B2.gif)
![ハート](https://blog.canpan.info/_images_e/e/F0B2.gif)
C特連協栄養士ネットワーク「高齢者向け料理教室」
毎年行っている料理教室
![るんるん](https://blog.canpan.info/_images_e/146.gif)
今年も楽しく、そして美味しく頂きました
![わーい(嬉しい顔)](https://blog.canpan.info/_images_e/140.gif)
![ハート](https://blog.canpan.info/_images_e/e/F0B2.gif)
![ハート](https://blog.canpan.info/_images_e/e/F0B2.gif)
![ハート](https://blog.canpan.info/_images_e/e/F0B2.gif)
![ハート](https://blog.canpan.info/_images_e/e/F0B2.gif)
今回は京葉ガス松戸ショールームでした
![ぴかぴか(新しい)](https://blog.canpan.info/_images_e/150.gif)
次回はふれあい22で行います
![ぴかぴか(新しい)](https://blog.canpan.info/_images_e/150.gif)
D10月14日(土)特養 誕生会
10月と11月のお誕生日をお祝いする会です
![ムード](https://blog.canpan.info/_images_e/155.gif)
お赤飯でお祝いしました
![かわいい](https://blog.canpan.info/_images_e/148.gif)
![ハート](https://blog.canpan.info/_images_e/e/F0B2.gif)
![ハート](https://blog.canpan.info/_images_e/e/F0B2.gif)
![ハート](https://blog.canpan.info/_images_e/e/F0B2.gif)
![ハート](https://blog.canpan.info/_images_e/e/F0B2.gif)
E10月14日(土)デイサービスお楽しみおやつ
今月の人気はカステラサンドとふ菓子でした
![わーい(嬉しい顔)](https://blog.canpan.info/_images_e/140.gif)
懐かしい味に皆さんの顔も笑顔でした
![わーい(嬉しい顔)](https://blog.canpan.info/_images_e/140.gif)
![わーい(嬉しい顔)](https://blog.canpan.info/_images_e/140.gif)
![わーい(嬉しい顔)](https://blog.canpan.info/_images_e/140.gif)
![ハート](https://blog.canpan.info/_images_e/e/F0B2.gif)
![ハート](https://blog.canpan.info/_images_e/e/F0B2.gif)
F10月16日特養 茶道クラブ
秋と言う事で和菓子は「紅葉」でした
![かわいい](https://blog.canpan.info/_images_e/148.gif)
まだまだ紅葉はしていませんが、紅葉の赤を見たい〜
![目](https://blog.canpan.info/_images_e/84.gif)
![ハート](https://blog.canpan.info/_images_e/e/F0B2.gif)
![ハート](https://blog.canpan.info/_images_e/e/F0B2.gif)
G10月23、26、28 デイサービスおやつ作り
前回好評だったミニピザを作りました
![喫茶店](https://blog.canpan.info/_images_e/51.gif)
ぎょうざの皮で作るので、食べやすいのとパリパリの
食感が良かったです
![キスマーク](https://blog.canpan.info/_images_e/149.gif)
![ハート](https://blog.canpan.info/_images_e/e/F0B2.gif)
![ハート](https://blog.canpan.info/_images_e/e/F0B2.gif)
![ハート](https://blog.canpan.info/_images_e/e/F0B2.gif)
![ハート](https://blog.canpan.info/_images_e/e/F0B2.gif)
H10月25日(水)バイキング
![レストラン](https://blog.canpan.info/_images_e/50.gif)
天気が悪かったので各フロアの食堂で行いました
![雨](https://blog.canpan.info/_images_e/3.gif)
![ハート](https://blog.canpan.info/_images_e/e/F0B2.gif)
![ハート](https://blog.canpan.info/_images_e/e/F0B2.gif)
![ハート](https://blog.canpan.info/_images_e/e/F0B2.gif)
![ハート](https://blog.canpan.info/_images_e/e/F0B2.gif)
今度は春に行うので、暖かいと良いな
![晴れ](https://blog.canpan.info/_images_e/1.gif)
I10月28日(土)特養 お楽しみおやつ
毎回どんなお菓子を用意するか悩みますが、今回も
大好評で良かったです
![手(チョキ)](https://blog.canpan.info/_images_e/87.gif)
特に古代米煎餅はサクサクしていて美味しかったです
![決定](https://blog.canpan.info/_images_e/135.gif)
![ハート](https://blog.canpan.info/_images_e/e/F0B2.gif)
![ハート](https://blog.canpan.info/_images_e/e/F0B2.gif)
来月も皆が喜んで頂けるお菓子を探して来ま〜す
![手(パー)](https://blog.canpan.info/_images_e/88.gif)
J10月31日 ハロイン
![イベント](https://blog.canpan.info/_images_e/64.gif)
今は当たり前になった「ハロイン」
![スペード](https://blog.canpan.info/_images_e/81.gif)
南瓜の形のおまんじゅうで雰囲気を味わいました
![クラブ](https://blog.canpan.info/_images_e/83.gif)
![ハート](https://blog.canpan.info/_images_e/e/F0B2.gif)
![ハート](https://blog.canpan.info/_images_e/e/F0B2.gif)
あっと言う間にあと2ヶ月で今年も終わります
![がく〜(落胆した顔)](https://blog.canpan.info/_images_e/142.gif)
食欲の秋と紅葉で今はとっても楽しいです
![かわいい](https://blog.canpan.info/_images_e/148.gif)
来月もどんどんブログに情報を載せますので、
皆さん見て下さい
![モバQ](https://blog.canpan.info/_images_e/124.gif)
明日は特養で「焼き芋大会」です
![晴れ](https://blog.canpan.info/_images_e/1.gif)
by ピッピ
![モバQ](https://blog.canpan.info/_images_e/124.gif)
![モバQ](https://blog.canpan.info/_images_e/124.gif)
![モバQ](https://blog.canpan.info/_images_e/124.gif)