
南花園日記(厨房)[2017年07月01日(Sat)]
南花園日記(厨房)平成29年6月19日〜28日 No.123
今日から7月になりました
あっと言う間に1年の半分が過ぎました・・・
ジメジメした梅雨もまだまだ続きますので、皆さん
体調管理に気を付けましょう
@6月19日(月)特養 茶道クラブ
6月は枇杷が美味しい時期なので、和菓子も「枇杷」が
届きました

本物と間違えてしまいそうな、そしてとっても美味し
かったです
A6月19、22、23日 デイサービス おやつ作り
昔懐かしい「きな粉飴」を作りました
きな粉中心の材料

一人ずつ好きな形に丸めてもらい、皆さんの個性が
際立っていました
シンプルに丸めました

来月は「冷やし豆腐白玉ぜんざい」です
B6月28日(水)特養 お楽しみおやつ

毎月おやつを考えるのが楽しみですが、今月は駄菓子や
和菓子など色んな味を揃えました
定番の「ぬれ煎餅」が人気だったり、久しぶりに
登場した「うまい棒」も人気でした
今年も賞に入りました
昨年も「塩沢つむぎ」のコンテストで3等になりましたが、
な・な・なんと今年は2等に入賞しました

オカメインコと喜びを感じております




ではまた7月の情報をお楽しみに
by ピッピ
今日から7月になりました

あっと言う間に1年の半分が過ぎました・・・

ジメジメした梅雨もまだまだ続きますので、皆さん
体調管理に気を付けましょう

@6月19日(月)特養 茶道クラブ
6月は枇杷が美味しい時期なので、和菓子も「枇杷」が
届きました

本物と間違えてしまいそうな、そしてとっても美味し
かったです

A6月19、22、23日 デイサービス おやつ作り
昔懐かしい「きな粉飴」を作りました


一人ずつ好きな形に丸めてもらい、皆さんの個性が
際立っていました


来月は「冷やし豆腐白玉ぜんざい」です

B6月28日(水)特養 お楽しみおやつ
毎月おやつを考えるのが楽しみですが、今月は駄菓子や
和菓子など色んな味を揃えました

定番の「ぬれ煎餅」が人気だったり、久しぶりに
登場した「うまい棒」も人気でした



昨年も「塩沢つむぎ」のコンテストで3等になりましたが、
な・な・なんと今年は2等に入賞しました

オカメインコと喜びを感じております





ではまた7月の情報をお楽しみに

by ピッピ