• もっと見る
きよう(貴陽)のはなぞの
社会福祉法人貴陽福祉会のブログです。
南花園&第二南花園の職員ブログです
日々の様子をお楽しみ下さい。
« 第二南花園(特養) | Main | 第二南花園(従来型特養) »
<< 2019年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
第二南花園(ショートステイ) デニーズでランチ[2015年05月31日(Sun)]
H27.5.28 第二南花園 3階 個室ユニット型ショートステイ(短期入所生活介護)
 デニーズでランチを楽しんできました

 5月とは思えない、夏のような暑さの中、何故か今月はお出かけしたいという方が続出!
 ショートステイ(短期入所生活介護)ユニットをご利用されている皆様からも、「またデニーズに行こうよ」とリクエストがありまして、久しぶりにショートステイユニットの外出行事が行われました。

 場所は、何度かお世話になっている、市内のデニーズさんです。
 「ここは個室があるからね!」と勝手知ったるで入店したのですが、予約ミスで個室を指定しておらず、通されたのは一般の禁煙席でした禁煙
 それでも皆さん、文句ひとつ言わず、メニューに釘付けです。

 日頃の行いが良いせいか、当日も快晴晴れ
 こんなに暑くちゃ、もう飲むしかないですよねビール
 P1010925.JPG

 それぞれ、お好きな物を召し上がれ。
 P1010930.JPG

 「レストランでお食事なんて、何年ぶりかしら?」と行く前は不安そうにされていた方も、美味しいお食事に大満足!緊張もほぐれたようです。
 P1010932.JPG

 「これが食べてみたかったのるんるん
 大きなパフェに、少女のような笑顔をみせてくださいました。
 P1010944.JPG

 甘いものは別腹ですよね。
 P1010945.JPG

 美味しいお食事を終えた皆さんのお顔は、お店に入る前よりずっと生き生きされ、若返ったようでした。
 P1010948.JPG

 来月以降もショートステイユニットでは、お出かけの企画があるようです。
 次は誰の番でしょうね。お楽しみにexclamation×2


第二南花園(ショートステイ)11月総集編[2016年02月06日(Sat)]
H27.11月
 11月総集編(ショートステイ)


 「これから寒くなると、外出できなくなっちゃうから…」と、各部署競うようにお出かけが多かった11月。
 3階 西一丁目ユニット(ショートステイ専用ユニット)も、秋を満喫していたようです。

H27.11.10 松戸市立博物館&紅葉見学
 21世紀の森と広場で紅葉見学をするつもりが、あいにくの空模様。
 と言う訳で、同じ敷地内にある『松戸市立博物館』を見学して参りました。
 P1040481.JPG
 ずっと住んでいる市内のことでも、知らないことが沢山あります。
 歴史に触れて「昔はこうだったのねえ。へえ〜」興味津々です。
 P1040490.JPG
 皆様の若かりし頃、一大ブームをおこした、市内にある『常盤平団地』。
 その居室を再現した展示には、皆大興奮!
 「そうそう、こういうの、うちにもあったわ!懐かしい〜!!」
 P1040492.JPG
 見学を終えて外に出ると、雨もやみ気持ちの良いお天気に回復。
 そこで、周辺の紅葉を楽しみながら、持参したおやつとホットコーヒーで、ティータイムを満喫し、大満足で帰園されました。


H27.11.27 ランチ外食〈とんでん〉
 「たまには外食もしたいよねえ」と、ご利用者様にそそのかされ…いえ、ご要望にお応えして、お昼ご飯を食べに、とんでんさんにお邪魔しました。
 P1040545.JPG
 102歳と93歳がビールで乾杯ビール
 皆様お若く見えますが、職員を除けば全員80歳を超えていますあせあせ(飛び散る汗)
 P1040548.JPG
 食べたいものが食べられる!これが元気の源です。
 P1040549.JPG
 いっぱい食べなきゃ、この美貌は保てませんよねるんるん

 迫りくる冬を前に、たくさん遊んだ11月でした。


検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

南花園さんの画像
https://blog.canpan.info/kiyouhukusikai/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/kiyouhukusikai/index2_0.xml