• もっと見る
きよう(貴陽)のはなぞの
社会福祉法人貴陽福祉会のブログです。
南花園&第二南花園の職員ブログです
日々の様子をお楽しみ下さい。
« 南花園日記(厨房) | Main | 南花園日記(厨房) »
<< 2019年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
南花園日記(厨房)[2019年01月01日(Tue)]
南花園日記(厨房)平成31年1月1日 No.150ぴかぴか(新しい)
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
南花園の元旦にお出ししたお食事をご紹介しますレストラン
門松朝食門松
CIMG0971.JPG
12月についたお餅をお雑煮で提供手(チョキ)
門松きざみ食とミキサー食は粥ミキサーに酵素を入れて
お餅風にしています門松
副菜は金平ごぼう、紅白なます、白菜漬け、数の子です門松
数の子と白菜漬け以外は手作りです〜手(チョキ)
門松昼食門松 おせち料理
CIMG0974.JPG
肉のしょう油煮が毎年大好評で、ボリューム満点の
おせち料理ですが、皆さんしっかり召し上がりますわーい(嬉しい顔)
門松ユニバーサルデザインのおせち料理門松
CIMG0973.JPG
きざみ食の方にはユニバーサルデザインの食材で
提供しましたexclamation×2菊花かぶは手作りなので
カッターにかけましたるんるん
門松おやつ門松
CIMG0977.JPG
和菓子屋の「相模屋」さんの『黄身しぐれ』です揺れるハート
上品な甘さがくせになりますキスマーク
門松夕食門松
CIMG0978.JPG
いつも変わらずこの献立で元旦の夕食を提供していますやや欠け月
紅白ようかんは相模屋さんの可愛いようかんで、今年から
テリーヌに代わり「かにの重ね蒸し」になりました決定
お煮しめにはお祝いの気持ちが込められていますハートたち(複数ハート)
夕食にはごはんと味噌汁も提供されますレストラン
門松明日はお赤飯とお刺身盛り合わせが昼食で提供します門松
門松お赤飯はいつも木製のせいろで蒸かしているのでもっ門松
門松ちりして、美味しいです門松門松門松門松門松門松門松門松門松門松門松
今年もどんどんアップするので、楽しみにして下さいモバQ
byピッピ
この記事のURL
https://blog.canpan.info/kiyouhukusikai/archive/306
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

南花園さんの画像
https://blog.canpan.info/kiyouhukusikai/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/kiyouhukusikai/index2_0.xml