
第二南花園(保育室)秋の行事B[2016年01月15日(Fri)]
H27.10.29〜30 事業所内保育室
ハロウィンパーティ
昨年、いきあたりばったりながら、子ども達に好評だったハロウィンパーティ。
今年は、先生が衣装を作成したり、気合を入れてのぞみました(笑)。

まず、ハロウィン前日は、第二南花園内をまわり、各部署でお菓子をもらいました。

施設長にも「お菓子くれなきゃ いたずらするぞ
」

「お菓子あげるから いたずらしないでね
」
そしてハロウィン当日は、初めて南花園へお出掛け

理事長先生に、手作りのお花をプレゼント

「どうぞ」「どうもありがとう
」
それからみんなで、全館をパレードしました。
「お菓子くれなきゃ いたずらするぞ
」

「来てくれてありがとう」
「また来年も来てね」
「来年はもっと沢山、お菓子を用意しておくからね」

どこへ行っても歓迎してもらえて、子ども達も幸せです
可愛く仮装した子供達の姿に、ベッドに寝たきりの入所者の方も、目を細めてよろこんでくださり、子ども達だけでなく、引率した保育室のスタッフも、胸が熱くなりました。
特養の事業所内保育室で良かった、と思える、心温まる交流になりました。
ハロウィンパーティ
昨年、いきあたりばったりながら、子ども達に好評だったハロウィンパーティ。
今年は、先生が衣装を作成したり、気合を入れてのぞみました(笑)。
まず、ハロウィン前日は、第二南花園内をまわり、各部署でお菓子をもらいました。
施設長にも「お菓子くれなきゃ いたずらするぞ

「お菓子あげるから いたずらしないでね

そしてハロウィン当日は、初めて南花園へお出掛け

理事長先生に、手作りのお花をプレゼント

「どうぞ」「どうもありがとう

それからみんなで、全館をパレードしました。
「お菓子くれなきゃ いたずらするぞ

「来てくれてありがとう」
「また来年も来てね」
「来年はもっと沢山、お菓子を用意しておくからね」
どこへ行っても歓迎してもらえて、子ども達も幸せです

可愛く仮装した子供達の姿に、ベッドに寝たきりの入所者の方も、目を細めてよろこんでくださり、子ども達だけでなく、引率した保育室のスタッフも、胸が熱くなりました。
特養の事業所内保育室で良かった、と思える、心温まる交流になりました。