• もっと見る

2018年12月28日

社寺きよらの仕事納め

社寺きよら、仕事納めです。
今年もありがたいことに、こちらの神社でお掃除させていただきました。

IMG_2018.jpg
門松が立派に。お正月はすぐそこですね。

IMG_2019.jpg
今期一番の寒波で雪の舞う寒い一日でしたが、初春を感じます。


FullSizeR.jpg
いつも清々しく、いつ来ても新しい気持ちにさせていただける現場でした。
今年も社寺きよらをご用命くださいまして誠にありがとうございました。
新年もますます清心で努めさせていただきます。

社寺きよら
佐々木綾子

2018年11月30日

トトロの森

本日はお祭り前の本殿内清掃にきています。
午前中から暖かく日も差しましたので、ご参拝のお子様のためのぬいぐるみを日干ししています。
七五三のお詣りにこられたご家族の笑顔が浮かぶようです。

ほこりを払い、お子様を迎える定位置へ戻すまでのしばしの間森林浴のトトロ達。
495D0FC2-F2E0-4C80-A0D1-4BB8DC4B03CF.jpeg
社寺きよら
佐々木綾子

2018年11月29日

レッドカーペット!

秋も深まる野田豊栄神社。
境内に到着して、思わず歓声のあがる赤絨毯の景色!

IMG_1853.jpg
豊栄神社側

IMG_1851.jpg
野田神社側

せっかくの赤絨毯の景色を撤去してしまうのはあまりにも勿体無く、
でもお掃除としてはどうしようかと悩みに悩み…。

豊栄側は今から落ちてくる紅葉が少ないので、少し多めに残し。
野田側はまだ少し木に残っているので、さっぱり目に。

IMG_1858.jpg
豊栄側清掃後。


IMG_1859.jpg
野田側清掃後。

今週末が最後の見頃と思われます。
ぜひ静かな境内で紅葉をお楽しみくださいませ。

社寺きよら
佐々木綾子



2018年11月11日

秋の神社清掃

猛暑の夏が過ぎ…。
あの頃が嘘のように朝晩は冷え込む、秋の落葉シーズンになりました!

IMG_1653.jpg
銀杏はまだ完全に色づいてはいませんが、強風注意報も出たこの日、
風が強くてかなりの落葉が見られました。
またこの時期のお楽しみ、銀杏もたくさん!

七五三シーズン、たくさんのご家族がお参りになる姿を思い浮かべながら、
「丁寧に丁寧に」を心がけ、作業させていただいております。

社寺きよら
佐々木綾子

2018年08月14日

ふるさとの社寺を美しく。きよらが山口市ふるさと納税お礼の品に。

11image06.jpg
山口市ふるさと納税のお礼の品に、社寺きよらのお掃除が入りました!
お盆の帰省のこの季節、ふるさとへの思いを形にしませんか?

江戸時代より瑠璃光寺五重塔の桧皮葺を守ってきたひわだやが、ふるさとの原風景、社寺を美しくしたい気持ちを形にします。
山口大神宮、野田豊栄神社、古熊神社、正八幡宮、北方八幡宮、瑠璃光寺等の山口の社寺の中からお選びください。ご指定なき場合はこちらで最適な社寺をお選び致します。清掃後にはお礼のレポートを送らせていただきます。

https://www.furusato-tax.jp/product/detail/35203/744482