• もっと見る
アロハノア=愛と自由を意味しますきらきらにこにこ
ボランティアを目的としたメンバーで
構成されたフラダンスチームですきらきら虹
<< 2025年06月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
旭川荘きらきら家いんべ通園センター訪問🥰きらきら[2025年06月21日(Sat)]
IMG_9129.jpeg

今回で4回目にこにこ

備前市伊部の“いんべ通園センター”を訪問❣️

少し遠方でいつもワイワイと遠足気分車ダッシュ

IMG_9048.jpegIMG_9049.jpegIMG_9040.jpeg

利用者さんも顔を覚えてくださったのか…光るハート

最初の頃に比べたらリラックスした様子🥰

IMG_9061.jpegIMG_9066.jpeg

IMG_9130.jpeg

みなさん、踊りが大好きで光るハート

お気に入りの曲も何となく分かってきましたOK!

IMG_9084.jpegIMG_9076-5b90f.jpeg

365歩のマーチは、結構体力がいりますあせあせ(飛び散る汗)顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)

利用者さんは全く息が上がらず元気力こぶきらきら

IMG_9097.jpeg
IMG_9096-5ba33.jpeg

レクチャー2曲を入れて13曲メロディ

あっという間の1時間半🤭きらきら

最後の曲も大盛り上がりでした光るハート🥰

ボランティアのお誘いきらきら

いつもありがとうございます🥰

IMG_9133.jpegIMG_9132.jpeg

帰りは、みんなで伊部の中華へラーメンきらきら

結構な量!!ラーメンラーメンラーメン…だけど

ペロリにこにこでした❣️笑

IMG_9032.jpegIMG_9030.jpeg

まだまだ、ボランティア続きますよ〜きらきら🥰

よろしくお願いします❣️

Posted by 橋本 at 18:54 | ボランティア | この記事のURL | コメント(0)

デイサービスセンターきらきらハレルヤ✝️きらきらきらきら訪問[2025年06月10日(Tue)]
昨年4月からのお付き合い光るハート
今回が3回目にこにこ

中区のデイサービスセンターハレルヤきらきら✝️
を訪問にこにこ

IMG_8866.jpeg

ハ…はがでるくらい笑う
レ…晴れ晴れと笑う
ル…来る人みんな笑う
ヤ…やっぱり笑う

みなさん手作りのアロハノアの歓迎ポスターと、ハレルヤのスローガンが素敵きらきらてれてれ光るハート

IMG_8864-eb622.jpeg

職員さんと利用者さんの笑顔が溢れて気持ちの良い空間ですきらきらきらきら目がハートきらきらきらきら


みなさん素敵なレイひまわり
ハンドメイドのパウスカートドレス
とってもお似合いです光るハート🥰


IMG_8918.jpeg

IMG_8897.jpeg

今回も20分だけ参加のメンバーが倉敷から参加小顔きらきらギター(エレキ)トランペット

ユーフォニアム、オカリナ、ウクレレ弾き語りで盛り上げてくれましたメロディメロディ拍手拍手

いつもありがとう〜にこにこ光るハートきらきら

IMG_8909.jpeg

IMG_8908.jpeg

今回も色々変更ありで顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)ベテランメンバーなので心配はしてません(笑)


IMG_8916-9e6fb.jpeg

一曲目からダンスが大好きな利用者さんが一緒に踊ってくださりダンスきらきらきらきら

レクチャーも大盛り上がりてれてれ右矢印2


IMG_8919.jpeg

IMG_8905-e81c6.jpeg

今回振り付けしてはじめてのお披露目

「うむい風」を踊りましたきらきら荒波

うむいとは沖縄の言葉で、祈り、願い、思いという意味がありますきらきらにこにこ

人々の平和への願いや命の尊さ大切な人への想いが風にのって届いて欲しいという優しくて深い愛が伝わってきますきらきら🥰きらきらきらきら


喜びも悲しみもかき混ぜて、みんなで分かち合いましょう台風きらきらきらきらという意味の沖縄の踊り、
カチャーシーも振りに入れてみました〜キャラクター(万歳)

IMG_8868-204a2.jpeg

今回も楽しい幸せな時間をありがとうございましたきらきらメロディ

また次回よろしくお願いします光るハート顔1(うれしいカオ)

Posted by 橋本 at 22:44 | ボランティア | この記事のURL | コメント(0)

仙酔島きらきら🐉パワーチャージの旅きらきらおばあさん[2025年05月29日(Thu)]
思い立ってひとり仙酔島へ荒波きらきら

家族に「お暇を頂戴します平謝り‍」と宣言🖐️

IMG_8694.jpeg

昨日、6人目の孫誕生できらきら祝マーク赤ちゃんきらきらきらきら

4月の終わりから3人の子供がそれぞれ孫を連れて我が家へきらきら家きらきらきらきら赤ちゃん赤ちゃん赤ちゃん赤ちゃん赤ちゃんきらきら

多い時には狭い家に13人寝泊まりで熱あせあせ(飛び散る汗)
まるで合宿所きらきらごはんごはんごはんごはんごはん

嬉しくて可愛いのはのはもちろん目がハートきらきら

それでも長期間になると、
普段呑気にしているせいか、腰を痛めたり耳鳴りもあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)涙ぽろり 


IMG_8488-cc4cd.jpeg

IMG_8724.jpeg

(カーテンこんなになる〜??あせあせ(飛び散る汗)
ごめんなさいあせあせ(飛び散る汗)は、とっても早いてれてれ

4歳、2歳の男の子はやんちゃ盛りで赤ちゃん赤ちゃん
赤ちゃんきらきら
高いところから飛び降りたり🦸

ずっと遊びの喧嘩顔3(かなしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)

大きいばあちゃんの部屋は、
2人が集めただんご虫げじげじげじげじげじげじげじげじがゴロゴロ顔3(かなしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)

昨日産まれた孫との初対面はさて置き、とりあえず、ばあばはパワーチャージのため仙酔島へボート(船)きらきらきらきら🐉


IMG_8676.jpeg

岡山から福山へ、間違って倉敷の折り返しの電車に乗って(笑)

また一駅岡山方面へ戻ったり電車右向き三角1左向き三角1電車

まぁ、そんな失敗はいつものこと🤭笑

仙酔島の江戸風呂はずっと一人貸し切りきらきら温泉荒波

IMG_8680-b7652.jpegIMG_8681-7022e.jpegIMG_8683-6ff4c.jpegIMG_8682-06d82.jpegIMG_8693.jpeg

さくら貝花見(さくら)も海に入って拾う〜きらきら巻き貝

当然、海の中の前転倒立きらきらビキニ荒波きらきらきらきら


IMG_8692.jpeg
大きなクラゲ🪼あせあせ(飛び散る汗)に遭遇するまで、たっぷり1時間くらい海で遊んでパワーチャージ完了OK!


IMG_8711-23b06.jpeg
いつも行くランチのお店がお休みで、

気になっていた昔ながらの年季の入ったお店へ
きらきらきらきら寿司

大将は私の父くらいのお年かな〜?おじいさん

お料理はひとつひとつとても丁寧で光るハート
美味しい〜マグカップ星座(うお座)にこにこ

福山は薔薇のまちバラきらきら少し時期は遅いけどまだまだ綺麗ですきらきらバラきらきらバラきらきらバラにこにこ

IMG_8667.jpeg
IMG_8712-8d680.jpeg

身体も軽くきらきらきらきらすっかり元気になり力こぶきらきらおばあさん

孫と初対面赤ちゃんハートおばあさんきらきら

IMG_8666.jpeg

92B8DE9E-59E3-4263-ABC0-C3F7B4251D6B-75c1b.jpeg

もうしばらく賑やかが続きます光るハート🥰きらきら

Posted by 橋本 at 15:13 | この記事のURL | コメント(0)

The World Kitchen2025きらきらUSAハンバーガー(ファーストフード)[2025年05月24日(Sat)]
週間天気予報で今日は雨雨きらきらきらきら台風
IMG_8546.jpeg

数日、イベントを企画した岡大生は悪天候での対応に追われて顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)

昨日もステージ参加チームのチャットは大忙し顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


IMG_8509-d7957.jpeg
雨の対策として急遽ステージにテントを準備して下さることになりにこにこきらきら🏕️

それでも参加が難しいチームもあり顔3(かなしいカオ)

IMG_8532.jpeg
私たちはハプニング大好ききらきら目がハート

なぜかワクワク雨きらきら目がハートきらきらきらきら

何より頑張る岡大生の応援スピーカの気持ちを込めてきらきらにこにこもちろん迷わず参加キャラクター(万歳)きらきら


IMG_8561.jpeg
想像とおりきらきら足はビチャビチャあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)てれてれ

でも、そんなことより雨で濡れた緑の木々🌳🌳きらきらきらきらも綺麗で🤩きらきらきらきら

IMG_8525.jpeg

雨の中の観客の皆さんも温かく光るハートにこにこ

いつもに増して気持ち良く踊ってダンスきらきらダンスきらきら

最後の曲、雨の中きらきらパーっと空が明るくなりきらきら雨きらきらきらきらにこにこ

なんでもが当たり前じゃなく有難いこときらきらゴメン/お願いきらきら

先週からの腰痛も和らぎきらきら顔3(かなしいカオ)

踊れることの感謝を痛感しましたきらきら🧑‍🦯


IMG_8540.jpeg

悪天候の中、これだけのイベントを企画、開催する若い力に感動〜泣き笑いきらきら

たくさんの準備、お心遣いに感謝です光るハートにこにこ

IMG_8566.jpegIMG_8567.jpeg

Posted by 橋本 at 17:08 | イベント | この記事のURL | コメント(0)

今年も参加にこにこThe World KitchenきらきらUSA旗(祝日・日の丸)[2025年05月02日(Fri)]
IMG_8172.jpeg
IMG_8173.jpeg

ザ、ワールドキッチンUSAイタリア国旗中国国旗旗(祝日・日の丸)きらきら

会場は今年も岡山城近くの石山公園きらきら城(日本)
5月24日(土)12時30分〜
10名で元気に踊ります小顔小顔小顔

岡大生がイベントを企画人差し指サインきらきら
只今、ワクワクと準備中ですにこにこ

美味しい物もたくさんカレーラーメン
お楽しみに〜メロディにこにこ

IMG_7050.jpeg

昨年の様子きらきら
枯れ葉きらきらの開催でした〜USAきらきら

Posted by 橋本 at 14:06 | この記事のURL | コメント(0)

山奥のパン屋さん“ココペリ”きらきら🧚きらきら食パン[2025年04月11日(Fri)]
ずっーと行きたかった美咲町の山奥にある
パン屋さん🥐“ココペリきらきら🧚”きらきらきらきら

IMG_7824-55cf0.jpeg
IMG_7826-24950.jpeg

道が狭くて一本道を間違えたらアウトあせあせ(飛び散る汗)顔3(かなしいカオ)

大きい車、運転に自信のない方にはおすすめできません〜車あせあせ(飛び散る汗)


IMG_7813-caee5.jpeg
IMG_7823.jpegIMG_7810.jpeg

週2日だけの営業食パンにこにこ

山奥の秘境⛰️それでも2時間もしたら完売食パンきらきら


IMG_7863-ea9e1.jpeg

4月は自分のメンテナンスと静養できらきら
レッスンもしばらくお休みてれてれきらきら月1

時間がゆっくりで贅沢な時間きらきらきらきら🦜

パンは丁寧で優しい味にこにこきらきら
遠くまで行く価値ありですきらきら光るハート食パン


IMG_7819-19d43.jpeg
IMG_7851-0723d.jpeg

県北は桜がちょうど満開きらきら花見(さくら)きらきら花見(さくら)花見(さくら)

久米南では菜の花も満開ひまわりひまわりひまわりにこにこきらきら

IMG_7862.jpegIMG_7828.jpeg

5月からイベントシーズンきらきらハイビスカス
またチームで盛り上がりますよ〜🤙きらきらダンス

Posted by 橋本 at 23:17 | この記事のURL | コメント(0)

西川野殿橋きらきら花見(さくら)イベントきらきらきらきら花見(さくら)[2025年03月30日(Sun)]
今年度最後の西川きらきら花見(さくら)
ステージ横の桜は早咲きで満開ぴかぴか(新しい)花見(さくら)きらきらきらきら花見(さくら)

IMG_1411.jpeg

練習熱心グッド(上向き矢印)🤩一宮クラスきらきらダンス

IMG_7611-f16f8.jpeg

IMG_7718.jpeg

ひかりスタジオきらきらきらきら小顔
フォーメーションもバッチリ〜OK!きらきら

IMG_7655-1c44a.jpeg
IMG_7625-ed7f9.jpeg
もぉ35年?のお付き合いおばあさんおばあさんきらきら

新曲“Hauoli No Kaua”  きらきらきらきら
“ここに幸あり”のカバーです〜旗(祝日・日の丸)

ドラマチックきらきらきらきらムード
素敵な曲きらきらです揺れるハート

IMG_7705-3fe25.jpeg

IMG_7717.jpeg

ステージのあいだは曇天くもり️の突風〜🌪️枯れ葉

お客様はその中でもあたたかくハートたち(複数ハート)いい気分(温泉)

高島屋のロゼラニフラフェスティバルハイビスカスきらきら
の観覧を抜けてアロハノアの応援にわざわざ来てくださった方にこにこ

次回のステージをメモして絶対に来ます手(パー)と楽しみにしてくださる方きらきら🥰

レッスンを希望してくださる方…光るハートにこにこ

新しい出会いきらきらきらきら
嬉しさで寒さも吹っ飛びますダッシュ(走り出すさま)

応援ありがとうございました目がハート光るハートきらきらきらきら光るハートにこにこきらきらきらきら

IMG_7606.jpeg

IMG_7716.jpeg

次回、西川は8月16日(土)
18時40分〜19時20分の予定ですにこにこきらきらきらきら月1
夏あかりの中きらきらきらきら電球しっとりと踊ります光るハート

Posted by 橋本 at 20:59 | イベント | この記事のURL | コメント(0)

第2回岡山高島屋ロゼラニフラフェスティバルバラきらきら[2025年03月28日(Fri)]
第2回岡山高島屋ロゼラニフラフェスティバルバラぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
楽しんできました〜グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

IMG_7520.jpeg
カバンブティックグッド(上向き矢印)るんるん
IMG_7555.jpeg

IMG_7554.jpeg

IMG_7542.jpeg

本番、何があるかわからない〜爆弾あせあせ(飛び散る汗)

どれだけ練習をしても間違えるよね〜あせあせ(飛び散る汗)泣き笑い

IMG_1391-5c500.jpeg

ひまわりフラスタジオのじんさんぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
今日の司会でもお世話になりました〜目がハートきらきらかわいいるんるん

IMG_7559.jpeg

たまたま岡山高島屋の岡社長が通りかかって写真をパチリきらきらきらきらカメラ

わぁ〜あせあせ(飛び散る汗)写真の保存が出来てなくてショック青ざめ

なかなかの高身長のハンサムですよきらきら目がハート揺れるハート

IMG_7560.jpeg

屋上ではバーガーフェスタハンバーガー(ファーストフード)きらきら

IMG_7518.jpeg

IMG_7507.jpeg

ステージのあとのハンバーガーハンバーガー(ファーストフード)は格別きらきらにこにこ

ロゼラニフラフェスティバルは31日(月)まで続きますにこにこきらきら全国からフラショップが集まりますきらきらきらきらドレス

見ても買っても楽しいですよ〜ブティックカバンきらきらきらきら

IMG_7572.jpeg

Yahoo!ニュースにも紹介されましたきらきらにこにこ

Posted by 橋本 at 17:39 | イベント | この記事のURL | コメント(0)

ロゼラニフラフェスティバルきらきらバラタイムテーブル🕰️[2025年03月26日(Wed)]
IMG_7463-9bd4d.jpeg

3月28日(金)からの4日間ハートたち(複数ハート)るんるん

ロゼラニフラフェスティバルきらきらバラ

アロハノアは28日(金)12時から元気に踊りますダンス ハートたち(複数ハート)ぴかぴか(新しい)


IMG_7424-198c5.jpeg


そして
3月30日(日)13時から西川緑道公園きらきら花見(さくら)
野殿ステージメロディにこにこ

10人で踊ります光るハートにこにこ

Posted by 橋本 at 22:11 | この記事のURL | コメント(0)

金曜会きらきらわくわくワークにこにこ光るハート訪問きらきら[2025年03月22日(Sat)]
待ちに待った3ヶ月ぶりの再会きらきら光るハート

岡山市北区の「金曜会わくわくワーク」を
訪問にこにこきらきら

IMG_7329.jpeg

みんな元気そうで嬉しいきらきら虹にこにこ

やっぱり、ここに来ると元気をもらいます❣️

IMG_7337.jpeg

IMG_7334.jpeg

みんなの歌声に合わせて
“やさしさに包まれたなら”
“マリーゴールドを踊るにこにこきらきらきらきらメロディ

最高に幸せ〜きらきら虹

IMG_7386.jpeg

みんなに“月の夜”きらきら月1をレクチャーダンスきらきら

IMG_7391.jpeg

“瀬戸の花嫁きらきら小顔”は、まさかの若いメンバーが
大きい声で歌ってくれてメロディきらきら

カラオケマイクで歌ってるのかな〜?笑笑

IMG_7357.jpeg

IMG_7394.jpeg

IMG_7395.jpeg

とっても、サマになっていてきらきら目がハート
かなり上手です拍手きらきら拍手

IMG_7393.jpeg
最後はやっぱり
“切手のないおくりもの”トランペットきらきらにこにこ

全部で11曲踊りましたきらきらにこにこ

IMG_7382.jpeg

そしてサプライズでみんなから歌のプレゼントプレゼントきらきら顔3(かなしいカオ)顔3(かなしいカオ)顔3(かなしいカオ)

今日は特別最高きらきらきらきら目がハート右矢印2
ご褒美の幸せな時間でしたきらきら虹

今日の会にお声かけきらきら
たくさんの準備、お気遣いをありがとうございましたにこにこ虹

IMG_7388-a8e72.jpeg

金曜会では手作り蒟蒻の製造販売をしていますきらきらにこにこ蒟蒻は美容でも見直されていますきらきら目がハート

手作りならではの飽きのこない優しい味です〜右矢印2右矢印2

Posted by 橋本 at 20:09 | ボランティア | この記事のURL | コメント(0)

| 次へ

検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

アロハノアフラダンスチームさんの画像
https://blog.canpan.info/kiyo-papi/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/kiyo-papi/index2_0.xml