いわての食応援プロジェクト2022
[2022年05月14日(Sat)]

「いわて飲食店安心認証店」で利用できる食事券を販売し、いわての食を応援する取り組み。
5,000円分(500円×10枚)の食事券を4,000円で販売!
第1期春・夏販売期間:5月13日㈮〜7月31日㈰
詳しくは☞「いわての食応援プロジェクト2022」(LINK)
![]()
![]() |
![]() |
いわての食応援プロジェクト2022
![]() 「いわて飲食店安心認証店」で利用できる食事券を販売し、いわての食を応援する取り組み。 5,000円分(500円×10枚)の食事券を4,000円で販売! 第1期春・夏販売期間:5月13日㈮〜7月31日㈰ 詳しくは☞「いわての食応援プロジェクト2022」(LINK)
令和4年度議会モニターを募集しています
北上市議会では、市民の皆様からご意見をうかがい、議会の運営などに反映させることを目的に北上市議会モニターを設置しています。
定員、任期 議会モニターは原則20人以内とし、任期は令和4年6月上旬に予定している委嘱の日から令和5年5月末日までのほぼ1年間としています。 活動内容 モニター活動としては、以下のうちから1つ以上のことに取り組んでもらい、ご意見や感想をうかがいます。 本会議を傍聴すること 委員会を傍聴すること 議会ホームページを見ること ケーブルテレビの議会中継を見ること YouTube岩手県北上市議会公式チャンネル内のコンテンツを見ること 議会だよりを読むこと 市民と議会をつなぐ会に参加すること ※感想をうかがうため、議会モニターと議員が意見交換を行うモニター会議を年1回以上開催します。 資格 満18歳以上(令和4年4月1日時点)で市内に在住し、議会に関心がある人。 ※国または地方公共団体の議員である者および過去に国または地方公共団体の議員であった方はご応募いただけません。 応募 令和4年5月20日(金曜日)までに申込書を郵送またはファックス(64-2123)で議会事務局にご提出ください。 オンラインによる申し込みも受け付けております。下記より申し込みフォームにアクセスし、必要事項を入力してください。 https://logoform.jp/form/rtYq/95694 (申し込みフォームにつながります) その他 報酬はありません。また、議会モニター活動時のけが等は、補償保険の対象となります。(ただし、自宅と議場の往復時の交通事故等は除きます) ![]() ≪ お問い合わせ先 ≫ 議会事務局 議事課 議事調査係 〒024-8501 岩手県北上市芳町1-1 本庁舎2階議事堂 電話番号:0197-72-8232
| 次へ
|
![]() |