北上まきさわ工房(ハム、ソーセージ) [2010年06月14日(Mon)]
こんにちは!
今日はハム・ソーセージの本場!ドイツ仕込みの北上まきさわ工房さんにお話を伺ってきました。 ![]() 原料となる豚は、工房から10分程行った所のありす畜産で育てられたものだけを使用し、本場の味にこだわり、ドイツから取り寄せた香辛料を使っています。 ドイツの国際食肉加工品コンテストで、金賞を2度受賞した実績を誇る「匠の技」を生かし、ウインナー、ソーセージは5日間程度、ハム、ベーコンは20日間程度かけてじっくり作っているそうです。 工場の中をちょっとだけ覗かせてもらいました。 ![]() 商品は、ハム、ソーセージの他に、前沢牛入りハンバーグや県産豚ひき肉入り里芋コロッケ、牛タンなどの加工品もあります。 ![]() お店の中には、特売品コーナーがあり、試作で作ったものを、市価の半額以下で販売しています。 中でもお勧めなのが、牛タンハム(ペッパー)チップで、ブラックペッパーがきいており、ビールのつまみには最高ですよ!お値段も50gで120円と超お買い得です。 ![]() ![]() いわての生ハンバーグ(前沢牛入りハンバーグ)は、素材の美味しさを楽しみたい方は、少量の塩を振りかけて食べると一層美味しく頂けます。ちなみに、私はポン酢で頂きましたが、あっさりとした感じで美味しかったです。こちらも160グラムで350円と市価の半額以下で買うことが出来ます。 月に1〜2回(第1、第3土曜日)「肉の日」として特売がありますので、 是非一度、工房を訪ねてみて下さいね ![]() <北上まきさわ工房> 連絡先:岩手県北上市口内町真木沢158 пF0197-69-2874 味わいを知るマップはこちら! |