スマートフォン専用ページを表示
Biography バイオグラフィ
Blog ブログ
Profile プロフィール
平成森鮮組 大見じねんファーム 大ボラ会
「貴僧坊」・・・「きそうぼう」と読みます。伊豆のど真ん中、100人に満たない小さな寒村です。 40数年ぶりに帰村した貴僧坊は多くの社会的困難な課題を抱えています。
NPO伊東里山クラブに入会、さらに平成森鮮組を結成して里山・里地の整備を進めています。「貴僧坊ECOファーム」「大見じねんファーム」を立ち上げ自然農法に挑戦していきます。里山・里地の整備で派生する資材を農業に利用し、竹尽くし農法(竹取物語)や炭素循環農法を実践しています。
NPO伊東里山クラブ 貴僧坊ECOファーム長
一般社団法人平成森鮮組平成森鮮組 代表理事
大ボラ会事務局長 山下 隆(洋平太)
連絡先 伊豆市貴僧坊67 メールアドレス yoheita0609@yahoo.co.jp
<<
2025年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
大ボラ会138;3班態勢の回収作業
平ボラ会27;県道59号線
75歳、後期高齢者ってなんだ?
大ボラ会137;冷川峠
スマイルポートの芝刈り
カテゴリアーカイブ
ファーム (187)
貴僧坊 (67)
竹取物語 (16)
森の力 (14)
クラブ (44)
伊豆市 (80)
竹うなぎの会 (23)
大ボラ会 (157)
平成森鮮組 (399)
伊豆ジオパーク (5)
ジオ (8)
環境 (17)
たんじゅん農法 (30)
八岳 (9)
平成森鮮組屯所 (58)
耕地たんじゅんファーム (12)
ぴりっと八岳 (40)
農家民宿 (4)
山羊除草 (13)
月別アーカイブ
2025年06月 (1)
2025年05月 (3)
2025年04月 (3)
2025年03月 (2)
2025年02月 (4)
2025年01月 (3)
2024年12月 (3)
2024年11月 (3)
2024年10月 (2)
2024年09月 (4)
2024年08月 (4)
2024年07月 (5)
2024年06月 (3)
2024年05月 (5)
2024年04月 (6)
2024年03月 (3)
2024年02月 (3)
2024年01月 (2)
2023年12月 (4)
2023年11月 (5)
日別アーカイブ
2021年05月15日 (1)
2021年05月10日 (1)
2021年05月07日 (1)
2021年05月05日 (1)
2021年05月04日 (1)
2021年05月01日 (1)
2021年04月26日 (1)
2021年04月20日 (1)
« 2025年02月
|
Main
|
2025年04月 »
大ボラ会135;冷川、県道12号線馬場沢橋周辺
[2025年03月01日(Sat)]
前回の続きです。
橋のすぐ下です。此処は前回に回収しました。
下流の59号線の下は河原が広がっていてゴミが散乱しています。
建設会社の看板ですね。河川工事の置き土産でしょうか?
これは草刈り機ですね。捨てたのか? 落として探せなかったのか?
まだ使えそうなシートですね。
これは蟹網
定例場所に移動して、風で飛ばないようにタイヤなどを上に乗せて終了、お疲れさまでした。
段野山斜面の伐採終了、道沿いに水路があるので枝葉を浚い粉砕機で処理しました。田植えまでに間に合いました。
Posted by
洋平太
at 00:00 |
大ボラ会
|
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
平ボラ会25;県道112号、鹿路庭峠付近
[2025年03月19日(Wed)]
県道112号線も何回も入っていますが、ゴミは尽きることがありません。
峠に集合、いざや出陣!
海を愛するダイバーの皆さんも背負いかごで参加
ゴミの中に混じっています。たとえ5円でも、お金もっと大事にしたいですね。
曇っていてよく分かりませんが、ビンの中は苔です。自然が造った盆栽
車のバンパーが多いですね。エコファームに移して終了。
伊豆急の伊豆高原駅近くに城ケ崎資料館リンガフランというミュージアムがあり、時折訪れます。今回は西脇玉龍さんの活け花展「墨と華」でした。
墨絵と生け花のコラボ、なんとも新鮮な感動でした。
Posted by
洋平太
at 00:00 |
大ボラ会
|
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
リンク集
伊東里山クラブだより(高野さんブログ)
竹林再生かぐや姫だより(松岡さんブログ)
まりさんのマリケロブログ
ママ’sハートプロジェクト(ともこさんブログ)
粥菜坊さんブログ
検索
検索語句
最新コメント
田律夫
⇒
平ボラ会5;徳永床固工群ってなんのために??
(03/26)
山下 隆
⇒
平ボラ会5;徳永床固工群ってなんのために??
(03/18)
田律夫
⇒
平ボラ会5;徳永床固工群ってなんのために??
(03/18)
田律夫
⇒
平ボラ会5;徳永床固工群ってなんのために??
(03/18)
KFields
⇒
チィーちゃんとゲンキを宇佐美駅へレンタル
(11/16)
タグクラウド
大見川 ゴミ拾い ビオトープ
放置竹林
森の力
烏骨鶏 ジオ 農産物直売
自然薯
プロフィール
洋平太
プロフィール
ブログ