大ボラ会102;段野山中の不法投棄ゴミ回収
[2022年06月04日(Sat)]
またまた3か月もさぼってしまいました。理由らしきものはあるのですが言い訳に過ぎません。どういう訳か写真が表示できずに苦心していました。最近のコンピューターは頭が良いらしく勝手に保存した写真を高規格?なものに変えていたようで、70代のアナログ世代にはさっぱり分かりません。勝手ではなく私がどこかを触ったのが真相ですが、詳しい方に助けてもらいようやく復旧しました。
さて大ボラ会の定例会・・・

久しぶりの集合写真です。コロナは終息とはいきませんが、もういいのでは?

前回に続いて中学生が参加してくれました。段野山の県道59号線から南を上ると山中にゴルフ場があります。此処は中間くらいの地点で不当投棄のゴミが散乱しています。


はしごをかけて下りるとゴミ捨て場

冷蔵庫を引き揚げています。

タイヤも回収

大型のゴミが多いのですぐに満杯です。軽トラがもう一台あるといいのですが・・・

集積場所に移動、市の引き取りを待ちます。このところ引き取りが遅くて一週間も置きっぱなしになることがあります。先日、市の環境衛生課を訪れて早い回収をお願いしてきました。参加の皆様お疲れさまでした。
さて大ボラ会の定例会・・・

久しぶりの集合写真です。コロナは終息とはいきませんが、もういいのでは?

前回に続いて中学生が参加してくれました。段野山の県道59号線から南を上ると山中にゴルフ場があります。此処は中間くらいの地点で不当投棄のゴミが散乱しています。


はしごをかけて下りるとゴミ捨て場

冷蔵庫を引き揚げています。

タイヤも回収

大型のゴミが多いのですぐに満杯です。軽トラがもう一台あるといいのですが・・・

集積場所に移動、市の引き取りを待ちます。このところ引き取りが遅くて一週間も置きっぱなしになることがあります。先日、市の環境衛生課を訪れて早い回収をお願いしてきました。参加の皆様お疲れさまでした。