動物取扱業申請
[2021年05月07日(Fri)]
前からの課題であった動物取扱業の再申請をしました。やぎさんの不審死が続いたのと、ヤギ舎や放牧場の改修に手間取りましたが目途が立ったので申請しました。2年延びたのでその間に法改正があり、さらにハードルが高くなってました。走り回って何とかクリア、今日は保健所さんの現地調査です。

沢水が不可だったので水道水の引ける自宅の長屋を改造したメス山羊用の「サクラハウス」

サクラハウス水飲み場

サクラハウス給餌台

サクラハウス出入り口

やはり水道水を引いてオス用の「ゲンキハウス」

ゲンキハウス水飲み場

ゲンキハウス糞乾燥場

ゲンキハウス給餌台

ゲンキハウス出入り口

ゲンキハウス内の様子
検査は無事に終了、提出図面通りですねとの事でした。やっと取扱業が取得出来ます。

沢水が不可だったので水道水の引ける自宅の長屋を改造したメス山羊用の「サクラハウス」

サクラハウス水飲み場

サクラハウス給餌台

サクラハウス出入り口

やはり水道水を引いてオス用の「ゲンキハウス」

ゲンキハウス水飲み場

ゲンキハウス糞乾燥場

ゲンキハウス給餌台

ゲンキハウス出入り口

ゲンキハウス内の様子
検査は無事に終了、提出図面通りですねとの事でした。やっと取扱業が取得出来ます。