八岳地域づくり協議会”おかっこ祭り”準備
[2017年05月30日(Tue)]
協議会の初イベント「おかっこ祭り」は6/10に開催されます。竹灯籠の準備を始めました。
切断機で長くカットします。仕上げは当日子供たちにやってもらいましょう。斜め切断が難しいですか冶具を考えなくては・・・
半端の長めもホタル観賞の案内灯に使います。灯篭は200個用意するつもりです。
これは今年の若竹
今年には間に合いませんが竹紙の原料です。節をカットした幹を1年間水に漬け置きします。
5/27・・・
クラブの森づくり県民大作戦;亀石峠付近
静銀さんが応援してくれます。森鮮組も企業さんとのタイアップを考えたいですね。
古道のオオシマザクラ並木
草刈りを担当しました。サンショウの苗木が沢山あったのでファームタラ園に移植します。
帰りに吉田のミナミ舌刈り隊を見回ってきました。
駐屯2週間、まじめに任務を遂行しているようで餌不足になりそうですね。
切断機で長くカットします。仕上げは当日子供たちにやってもらいましょう。斜め切断が難しいですか冶具を考えなくては・・・
半端の長めもホタル観賞の案内灯に使います。灯篭は200個用意するつもりです。
これは今年の若竹
今年には間に合いませんが竹紙の原料です。節をカットした幹を1年間水に漬け置きします。
5/27・・・
クラブの森づくり県民大作戦;亀石峠付近
静銀さんが応援してくれます。森鮮組も企業さんとのタイアップを考えたいですね。
古道のオオシマザクラ並木
草刈りを担当しました。サンショウの苗木が沢山あったのでファームタラ園に移植します。
帰りに吉田のミナミ舌刈り隊を見回ってきました。
駐屯2週間、まじめに任務を遂行しているようで餌不足になりそうですね。