• もっと見る

平成森鮮組 大見じねんファーム 大ボラ会

 「貴僧坊」・・・「きそうぼう」と読みます。伊豆のど真ん中、100人に満たない小さな寒村です。 40数年ぶりに帰村した貴僧坊は多くの社会的困難な課題を抱えています。
 NPO伊東里山クラブに入会、さらに平成森鮮組を結成して里山・里地の整備を進めています。「貴僧坊ECOファーム」「大見じねんファーム」を立ち上げ自然農法に挑戦していきます。里山・里地の整備で派生する資材を農業に利用し、竹尽くし農法(竹取物語)や炭素循環農法を実践しています。
         
           NPO伊東里山クラブ 貴僧坊ECOファーム長 
             一般社団法人平成森鮮組平成森鮮組 代表理事 
               大ボラ会事務局長         山下 隆(洋平太)

         連絡先 伊豆市貴僧坊67   メールアドレス yoheita0609@yahoo.co.jp


原保に除草放牧実証実験場開設 [2020年09月04日(Fri)]
原保の集会場近くの耕作断念地を活用して、ヤギ除草の実証実験です。里山クラブさんの支援を受けて敷設しました。
IMG_3179+1.jpg
すぐ近くに民家があり、地主さんはもちろんですが3軒の了解を得てのスタートです。臭いや鳴き声など迷惑になるかどうかの検証です。

DSC00656+1.jpg
フェンスは全部で43枚、入り口は開閉式。19φのハウスパイプと吊り金具で固定します。可能な限り短時間で敷設できないとだめです。

DSC00657+1.jpg

DSC00655+1.jpg
駐屯小屋に岩塩を置きます。管理しやすいように入り口近くに置きました。

DSC00658+1.jpg
フェンス上部の電線はダミーで電気は流しません。屯所の電柵訓練場で電線を覚えさせたブーツとヨツバを駐屯させます。

IMG_3181+1.jpg
これはガガイモ、蔓性で実験場一面に広がっています。ちょっと気になりますが一か月もすればきれいになるはずです。

IMG_3183+1.jpg
メス山羊がやってきた!
H君が群馬からセリ落としてきた女の子です。男どもが大騒ぎ、無理もありませんね。亡くなったヒメカに似ていますね。
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメント