• もっと見る

平成森鮮組 大見じねんファーム 大ボラ会

 「貴僧坊」・・・「きそうぼう」と読みます。伊豆のど真ん中、100人に満たない小さな寒村です。 40数年ぶりに帰村した貴僧坊は多くの社会的困難な課題を抱えています。
 NPO伊東里山クラブに入会、さらに平成森鮮組を結成して里山・里地の整備を進めています。「貴僧坊ECOファーム」「大見じねんファーム」を立ち上げ自然農法に挑戦していきます。里山・里地の整備で派生する資材を農業に利用し、竹尽くし農法(竹取物語)や炭素循環農法を実践しています。
         
           NPO伊東里山クラブ 貴僧坊ECOファーム長 
             一般社団法人平成森鮮組平成森鮮組 代表理事 
               大ボラ会事務局長         山下 隆(洋平太)

         連絡先 伊豆市貴僧坊67   メールアドレス yoheita0609@yahoo.co.jp


大ボラ会99;不法投棄は続く? [2022年03月05日(Sat)]
コロナまん延防止措置は延長され、伊豆市でも毎日感染者が出ています。ワクチンを接種しても終息しない?・・・素人にはよく分かりません。BCGワクチンのように接種すれば抗体ができて結核の心配はなくなる、とはならないのですね。膨大な国家予算を費やし何回もワクチンを打っても終息しない。こんな状態がまだまだ続きそうです。
今回も分散活動としましたが、結局は冷川徳永に皆さんが集まりました。2年ほど前にも回収した不法投棄場所です。
IMG_4585+1.jpg
県道12号線沿いに廃屋があり、沢に向かう傾斜地が投棄場所になっています。

IMG_4597+1.jpg

IMG_4596+1.jpg
看板があっても効果なし、かえって投棄場所を教えているようなものです。罰則を強化しても無理のように思います。防犯カメラは効果ありそうですが、ゴミが無いことが一番です。

IMG_4576+1.jpg
左側が徳永川右側は県道

IMG_4581+1.jpg

IMG_4577+1.jpg

IMG_4582+1.jpg

IMG_4587+1.jpg
軽トラ2台分を回収、次回もう一回入ります。

IMG_4589+1.jpg

IMG_4595+1.jpg
夏のイベントで使う映像のドローン撮影
随分とコンパクトですね。山の象徴として、筏場の椎の木平と蛇喰山を選びました。山から川そして海へと続くスタート地です。
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメント