• もっと見る

平成森鮮組 大見じねんファーム 大ボラ会

 「貴僧坊」・・・「きそうぼう」と読みます。伊豆のど真ん中、100人に満たない小さな寒村です。 40数年ぶりに帰村した貴僧坊は多くの社会的困難な課題を抱えています。
 NPO伊東里山クラブに入会、さらに平成森鮮組を結成して里山・里地の整備を進めています。「貴僧坊ECOファーム」「大見じねんファーム」を立ち上げ自然農法に挑戦していきます。里山・里地の整備で派生する資材を農業に利用し、竹尽くし農法(竹取物語)や炭素循環農法を実践しています。
         
           NPO伊東里山クラブ 貴僧坊ECOファーム長 
             一般社団法人平成森鮮組平成森鮮組 代表理事 
               大ボラ会事務局長         山下 隆(洋平太)

         連絡先 伊豆市貴僧坊67   メールアドレス yoheita0609@yahoo.co.jp


カプリの餅つき [2021年12月25日(Sat)]
コロナ感染は少し沈静化しています。イベントチャンス、茅ヶ崎レデイーズを迎えカプリの餅つき会です。
IMG_4458+1.jpg
記帳・検温・消毒は基本対策

IMG_4459+1.jpg

IMG_4460+1.jpg

IMG_4461+1.jpg

IMG_4462+1.jpg
初めての方もいて、ワイワイガヤガヤと搗き上げて伸し餅に仕上げて持ち帰ります。

IMG_4455+1.jpg
希望者には自然薯とワサビも収穫、お買い上げしていただきました。
昨年はできなかったイベント、なんとか年末の恒例として続けたいですね。
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメント