• もっと見る

2020年05月31日

会報製作中 第5稿


20200601_ブログ.jpg

さて、会報ですが、新型コロナウイルス感染防止対策の各種発表をうけ修正してきました。
とうとう初期形第5稿になりました。
これまで、ここまで修正を繰り返したことはなかったです。
ころも新型コロナウイルスの影響です。

最終形は表紙写真を入れ替えました。
気になる方は、ゴルゴ13的に言うと「ブログ前号を参考されたい!」

発行までもうすこしお待ちください。
気になるかたは、写真を拡大解釈してみてください。
(不肖)
posted by 不肖 at 14:51 | TrackBack(0) | 活動レポート

2020年05月22日

会報編集中


新型コロナウイルス感染拡大に伴い、発行を遅らせていました、
霧ヶ峰基金会報5・6・7月号(通算76号)ですが、
まもなく発行いたします。

少々おまちください。

200522_ブログ_@.jpg


表紙はヤドリギです。

ヤドリギは古来より、不死、再生の象徴であり、
花言葉は「困難に打ち勝つ」。
八島のヤドリギは見る人に鋭気を与えます。

(不肖)


posted by 不肖 at 11:22 | TrackBack(0) | 活動レポート

2020年05月03日

2020年度スタートです。


ご無沙汰しております。
今年度も活動スタートです。

20200530_ブログ - コピー.jpg

写真は3月の踊場湿原(おそらく、4月、5月はほぼ同じような風景)。
当初、写真の範囲で予定されていた、草原再生事業は新型コロナウイルス感染症対策で中止。

霧ヶ峰基金では、2月、役員会で2020年度の活動計画を立案しました。
しかし、時事刻々と変化する社会情勢に合わせ、活動計画も修正。
修正を踏まえた会報を発行します。
会員のみなさま、会報、会費入金の案内は少々お待ちください。

本年度も宜しくお願いいたします。
(不肖)





posted by 不肖 at 17:40 | TrackBack(0) | 活動レポート