スマートフォン専用ページを表示
霧ヶ峰のWA!
NPO法人霧ヶ峰基金
は長野県・霧ヶ峰高原で利用と保全の両立を目指して、調査研究活動やエコツアーガイドなどをしています。
霧ヶ峰の風景やイベントのお知らせ、活動の様子などをお届けいたします。
it' New!
(06/06)
モニタリング調査2023 5月その3 山路きて
(06/04)
モニタリング調査2023 5月その2 花あれこれ
(05/30)
モニタリング調査2023 5月その1 八島ヶ原湿原概況
(03/22)
会報製作中!
(02/10)
2022年活動ダイジェスト イベント「令和4年度 信州自然講座」その2
(02/08)
2022年活動ダイジェスト イベント「令和4年度 信州自然講座」
(02/06)
2022年活動ダイジェスト イベント「くらしいきいきエコフェスタ」
(02/03)
2022年活動ダイジェスト エコツアー「八島ヶ原湿原ハイク」9月その3
(02/01)
2022年活動ダイジェスト エコツアー「八島ヶ原湿原ハイク」9月その2
(01/30)
2022年活動ダイジェスト エコツアー「八島ヶ原湿原ハイク」9月その1
<<
2017年07月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
月別アーカイブ
2023年06月
(2)
2023年05月
(1)
2023年03月
(1)
2023年02月
(5)
2023年01月
(9)
2022年08月
(1)
2022年07月
(8)
2022年06月
(5)
2022年05月
(1)
2021年11月
(3)
2021年10月
(3)
2021年09月
(5)
2021年08月
(3)
2021年07月
(12)
2021年06月
(4)
2021年05月
(2)
2021年01月
(1)
2020年12月
(1)
2020年11月
(1)
2020年10月
(4)
2020年09月
(2)
2020年08月
(3)
2020年07月
(4)
2020年06月
(2)
2020年05月
(3)
2019年10月
(3)
2019年09月
(3)
2019年08月
(5)
2019年07月
(4)
2019年06月
(4)
2019年05月
(4)
2019年02月
(1)
2018年11月
(1)
2018年10月
(1)
2018年09月
(2)
2018年08月
(1)
2018年07月
(3)
2018年06月
(7)
2018年05月
(3)
2018年01月
(1)
2017年08月
(1)
2017年07月
(3)
2017年04月
(1)
2017年03月
(1)
2016年09月
(4)
2016年08月
(3)
2016年07月
(1)
2016年05月
(1)
2016年04月
(1)
2016年02月
(1)
2015年12月
(1)
2015年10月
(2)
2015年09月
(1)
2015年08月
(2)
2015年07月
(5)
2015年06月
(3)
2015年05月
(4)
2015年04月
(2)
2015年03月
(2)
2014年12月
(1)
2014年09月
(1)
2014年08月
(2)
2014年07月
(2)
2014年06月
(2)
2014年04月
(2)
2014年01月
(2)
2013年12月
(1)
2013年10月
(1)
2013年09月
(4)
2013年08月
(3)
2013年07月
(6)
2013年06月
(6)
2013年04月
(1)
2013年01月
(6)
2012年08月
(1)
2012年07月
(1)
2012年06月
(3)
2012年05月
(2)
2012年04月
(1)
2011年09月
(4)
2011年07月
(3)
2011年06月
(1)
2011年05月
(2)
2011年04月
(3)
2011年03月
(6)
2011年01月
(2)
2010年11月
(3)
2010年10月
(4)
2010年09月
(2)
2010年08月
(1)
2010年07月
(5)
2010年06月
(2)
2010年05月
(4)
2010年04月
(2)
2010年03月
(2)
2010年01月
(1)
2009年12月
(1)
2009年10月
(2)
2009年09月
(2)
2009年08月
(1)
カテゴリ-
活動レポート
(250)
生き物の暮らし
(6)
歴史・文化
(1)
募集&告知
(33)
主催エコツアーご案内
(11)
成果物
(24)
<<
2017年06月
|
TOP
|
2017年08月
>>
2017年07月17日
八島ヶ原湿原ハイクパート1
先日、信州山の日イベントにエントリーしましたエコツアー、
「八島ヶ原湿原ハイクパート1」を行いました。
ごあいざつ、準備運動、ガイダンス、アイスブレイク後のワンカット。
八島ヶ原湿原を展望後、スタートです。
続きを読む
posted by 不肖 at 21:44 |
TrackBack(0)
|
活動レポート
2017年07月09日
エコツアーのご案内
今年も信州山の日にエントリーし、エコツアーを催します。
PDF版はこちらです。
→
ツアーチラシ.pdf
続いて今日の下見からワンカット
続きを読む
posted by 不肖 at 16:13 |
TrackBack(0)
|
(カテゴリなし)
2017年07月02日
定例総会が成立しました。
ご報告が遅くなりましたが、
2017年度の定例総会が成立、閉会しました。
ありがとうございました。
総会準備と並行し、
@信州山の日のエコツアー・エントリー準備
A第4期モニタリング調査申請(2018年度から5年間の調査)
B秋の諏訪市の環境フェアの申し込み等準備
C霧ヶ峰開山祭出席
お陰さまでオファーがたくさんあった4月~6月でした。
さらに、モニタリング調査4月、5月、6月などなど。
これから、エコツアーのご案内、これまでの活動ハイライトを追って
ご報告したします。お楽しみに。
(不肖)
posted by 不肖 at 19:02 |
TrackBack(0)
|
活動レポート
プロフィール
霧ヶ峰基金
プロフィール
ブログ
Link! ring!
NPO法人霧ヶ峰基金
モニタリング1000里地調査
霧ヶ峰みらい協議会
森の恵み地域の恵み〜みんなでつくろう信濃の国の物語〜
RDF Site Summary
RSS 2.0