防火帯づくりは、火入れの際、延焼防止のため、あらかじめ帯状に草を刈る作業です。
今年から参加団体がわかるように、腕章等をすることになりました。
オレンジ色の腕章が霧ケ峰基金です。
写真でわかりにくく恐縮ですが、奥で刈払機で草を刈っていいるが霧ケ峰基金の副理事長です。
不肖理事長は、写真係と熊手で刈った草を集める役であったため、今回は写真はなしです(ご容赦)。
晴れやかの空のした、いい汗をかいてきました。
来週は火入れです。
燃えいずる春の到来です。

(不肖)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |