• もっと見る

2020年11月29日

霧ヶ峰基金会報78号、まもなく発行


お待たせしております。
霧ヶ峰基金会報(通算78号)ですが、まもなく発行します。

20201127_会報.jpg

内容は、
エコツアー報告、視聴者プレゼントに景品提供
エコと暮らし展にパネル展示、八島ヶ原湿原外周モニタリング調査

この夏から秋にかけての活動をまとめてあります。
目下、印刷屋さんで最終校正中。最終ゲラチェック後、輪転機が始動します。
(不肖)
posted by 不肖 at 14:06 | TrackBack(0) | 成果物

2019年10月22日

まもなく会報を印刷します。


お待たせしております。
霧ヶ峰基金会報(通算76号)ですが、ゲラができました。
校正後、印刷します。
もうしばらくお待ちください。

1022_会報.jpg

今号は、この夏のエコツアーを中心に、過ぎ去りし夏を振り返ります。
(不肖)
posted by 不肖 at 18:36 | TrackBack(0) | 成果物

2018年09月23日

会報を発行しました。


会報2018年8・9・10号(通算73号)を発行しました。

20180923_会報.jpg

この夏のエコツアー特集です。
表紙の積乱雲がなつかしい昨今になりました。


(不肖)

posted by 不肖 at 16:24 | TrackBack(0) | 成果物

2013年09月08日

霧ヶ峰基金会報ができました。


霧ヶ峰基金会報ができました。(通算53号です。)
先行でゲラ刷りを公開します。

P9083680 のコピー.jpg

特集はこの夏に行ったエコツアー報告です。
詳細は届いてからののお楽しみに・・・・・。
会員のみなさまには今週中には届くかと思います。


ゲラ刷りをよく見ると、隅、中央に十字マークがあります。
「トンボ」といいます。
印刷屋さんが裁断、製本、多色刷りの指標としてつけるマークです。
会報にはトンボが飛び交っていますが、霧ヶ峰もトンボが飛ぶ季節です。

(不肖)









posted by 不肖 at 14:01 | TrackBack(0) | 成果物

2011年09月24日

会報2011年8・9月号

会報2011年8・9月号 が公開されました。

会報のバックナンバーです



成果物詳細ページへ(ファイルダウンロード)
posted by at 18:10 | TrackBack(0) | 成果物

2011年07月24日

会報2011年6.7月号

会報2011年6.7月号 が公開されました。

会報のバックナンバーです



成果物詳細ページへ(ファイルダウンロード)
posted by at 20:59 | TrackBack(0) | 成果物

2011年05月29日

会報2011年4・5月号

会報2011年4・5月号 が公開されました。

会報のバックナンバーです



成果物詳細ページへ(ファイルダウンロード)
posted by at 19:54 | TrackBack(0) | 成果物

2011年03月24日

会報2011年2・3月号

会報2011年2・3月号 が公開されました。

会報のバックナンバーです



成果物詳細ページへ(ファイルダウンロード)
posted by at 22:19 | TrackBack(0) | 成果物

2011年01月24日

会報2010年12月2011年1月号

会報2010年12月2011年1月号 が公開されました。

会報のバックナンバーです



成果物詳細ページへ(ファイルダウンロード)
posted by at 22:48 | TrackBack(0) | 成果物

2010年11月29日

会報2010年10・11月号

会報2010年10・11月号 が公開されました。

※会報のバックナンバーです。



成果物詳細ページへ(ファイルダウンロード)
posted by at 20:20 | TrackBack(0) | 成果物