昨年は新年ということで、
新春特別編として「諏訪湖、御柱、霧ヶ峰」をご紹介。
今年は、まず、霧ヶ峰からの富士山をご披露しました。
いち富士、に鷹。
今回は、鷹です。
東京の浜離宮庭園で諏訪流放鷹術を見てきました。

諏訪流は諏訪大社で行われた鷹が捕らえられた鳥を神前にお供えすえる神事に由来するそうです。
写真の鷹匠は横顔です。正面からですと、鷹匠の目は鷹に似ていました。
いや、鷹が主人に似ていたのでしょうか。
こわいというより「生真面目」な目という印象でした。
いい目です。
落ち着いて何かを見据えている「イーグルアイ」。
イーグルアイ、そして、いろいろな技の披露をみて、驚き、関心した新春でした。
(不肖)
【(カテゴリなし)の最新記事】