名称 | 「市民活動応援☆きらきら基金」運営委員会 |
代表者 | 小笠原まき子 |
都道府県 | 三重県 |
詳細住所 | 桑名市南魚町86 |
電話番号 | 0594-27-2700 |
FAX番号 | 0594-27-2733 |
URL | https://blog.canpan.info/miekita/ |
E-mail | kirakiraboshi@miraiwork.jp |
設立(年月日) | 2011年10月18日 |
目的 | 地域の市民活動を盛んにして、このまちのくらしを支ます。 |
活動内容 | 市民活動応援☆きらきら基金の運営(このまちの市民活動への応援を集めて、市民活動団体に届けます) |
委員と事務局 | 代 表 小笠原まき子 まちのファンクラブ代表 副代表 郷司房夫 (特)みえきた市民活動センター 理事長 副代表 木下裕美子 (特)いなべこども活動支援センター 理事長 副代表 川島 浩 (特)生ごみリサイクル思考の会 理事長 委 員 伊藤 香 (まちのかわらばん 編集長) 委 員 近藤順子 (きらきら☆らじお チーフディレクター) 委 員 川戸由起 (募金箱担当) 委 員 稲葉匡俊 (特)いなべこども活動支援センター 事務局長 委 員 白尾豪紀 (市民活動団体取材) 委 員 伊藤寿美 (特)いなべこども活動支援センター理事 委 員 田中はるみ (特)いなべこども活動支援センター理事 委 員 小川裕之 (まちのファンクラブ) 委 員 坂枝 誠 (桑員エコリーグ) 委 員 黒田幸美 (子どもネットワークinくわな) 事務局長・委員 服部則仁 (特)みえきた市民活動センター 理事長 |
基金の設置主体 | 「市民活動応援☆きらきら基金」運営委員会は、特定非営利活動法人みえきた市民活動センター(桑名市)を主幹事団体として、特定非営利活動法人いなべこども活動支援センター(いなべ市)、特定非営利活動法人生ごみリサイクル思考の会(東員町)の3団体が協働して取り組み、まちのファンクラブ(桑員地域)の応援で、特定非営利活動法人みえきた市民活動センター内に設置しています。同センターについては、こちらのホームページをごらんくださいね。http://www.mie-kita.gr.jp/katudou_naiyou/index.html |