• もっと見る
最新記事
カテゴリアーカイブ
プロフィール

まちのファンクラブさんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/kirakiraboshi/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/kirakiraboshi/index2_0.xml
RSS取得
あかつき会 [2012年12月14日(Fri)]
button111.gif
button11.gif
“出会い・ふれあいを大切にできるお手伝いを”
あかつき会

                           
                           (2022/3/1更新)

代表 森 適代                (2012/10/30 代表 森 適代 記入)
button11.gif
button111.gif
button32.gif  揺れるハート声の手紙揺れるハート

20121114akatsukikaimori.jpg 私たち「あかつき会」は設立が26年前と桑名でも古い方のグループに入ると思います。個性豊かなメンバーが揃っております。活動は、みのり作業所のお手伝いから始まりました。今ではニーズを感じたら社協での研修会や勉強会に積極的に参加するなどしてお手伝いの内容も活動も幅を広げています。

 外出介助、施設や作業所の作業のお手伝い、行事のお手伝い、レクレーションへの参加等、歩みはやっぱり「お手伝い」です。『お手伝いなら自分に出来そう』と仲間に入って下さる方も増え、一人一人ができる事を選んで、責任を持って活動していただいています。個人ボランティアの方たちにも声をかけさせていただき、一緒に活動する事もあり、皆で楽しみながらお手伝いしている団体です。

button33.gif

20121114akatsukikaimori_k003.jpg 活動内容は、外出介助と施設での付添いや行事のお手伝いが主ですが、いずれも「ニーズ」を感じ、自分たちに出来ることならお手伝いしようという思いでやっています。障害を持った人や高齢者の方たちと共に歩みたい!、楽しみたい!と想いながら活動しています。


button41.gif

設立年月:1986年11月  
団体の正会員数:23名
活動する主な地域:旧桑名市・東員町・三重県全域
団体の所在地:三重県桑名市
主な活動分野:高齢者関連、障害者関連
ホームページ:
ブログ:


【更新履歴】
2013.12.6-2015.2.10-2017.3.1-2018.2.1-2018.12.62020.2.2-2021.6.20

button6.gif

●視覚障碍者(個人)の付き添いや、団体の旅行や行事の付き添い、手伝いが社協から依頼という形で入り、活動しています。
●みのり作業所の作業の手伝いと福祉の店「わくわく」の手伝いは、定期的にやっており、また、施設の皆さんとの交流会は、「みのり作業所」「夢工房」の方たちと年1回、計画を立て楽しんでいます。
●昨年から高齢者施設や認知症グループホーム入居の方たちと一緒に「童謡や唱歌・懐メロを歌う会」を開いており、メンバーの歌好きの仲間で練習して活動しています。
●手遊びや楽器を使って踊って楽しんでもらうのも活動の一つです。

20121114akatsukikaimori_k001.jpg20121114akatsukikaimori_k002.jpg

button5.gif
             
●みのり作業所の手伝いと福祉の店「わくわく」の手伝いは定期的な活動として毎週メンバーが交代でしています。
●不定期な活動としては、社協ボランティアセンターおよび障害を持った人からの依頼による外出介助や施設行事のお手伝い、利用者さんの介助などを行っています。
●みのり作業所の通所者との交流会(他グループとの共同)
●夢工房通所者との交流会(社協にて)
●パワフルサークル(土曜日に開催されるレクダンスやカローリングの会で施設作業所の通所者のレクレーションの場)の準備と手伝い。(毎月1回)

20121114akatsukikaimori_k004.jpg

button14.gif

button7.gif

【団体や組織から受けた「応援・サポート」】
●社協ボランティアセンターに登録しているので助成金をいただいている。
●桑名ボランティア連絡協議会のバザーの収益から活動助成金を申請して、他グループと共同で交流会等の事業をしている。
●みえきた市民活動センターからラジオ出演料をいただいた。

【メンバー以外の個人から受けた「応援・サポート」】
●社協から依頼された活動内容で人数が必要な時は個人登録のボランティアさんにも声をかけて手伝ってもらっている。

【メンバーから受けた「応援・サポート」】
●交流会(施設等)の時はビンゴゲームの景品等、不足分をメンバーが協力して用意してくれる。

button34.gif

button9.gif

【連絡先はこちらから】

桑名市社会福祉協議会 

この記事のURL
https://blog.canpan.info/kirakiraboshi/archive/66
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント