障がい者をめぐる課題 [2012年06月16日(Sat)]
-応援する- -メッセージ- -団体を見る- -課題を見る- -助成報告- -3/9助成- -めざす姿-
![]() ![]() ![]() 精神・知的・身体の障がいを持つ人たちは、生活・就労で、ひとりで生きていくのは困難が多いという現実。さまざまな差別や虐待にさらされている。 <市民活動団体の活動による対応> ◯生活を支える ・家族の会などがその運営を支えている ・地域でのくらしを支える ・外出を支える ・心を支える ◯収入確保を求める ・自分たちで製品をつくる ・その製品を売る場を提供している ・自分たちで働く場所をつくる ◯身体障がいを具体的に補い支える、おぎなう ・目が見えない人たちを支える ・音が聞こえない人たちを支える ・体のうごきを支える ◯障がい者への虐待からの保護 ◯福祉全般を支えるボランティアグループ ■障がい者への差別、虐待の防止についてはまったく不十分 |