第1回助成事業 助成先 2012/6/16 [2015年06月27日(Sat)]
![]() 2012年6月16日 第1回助成事業の助成先と金額です 助成先団体名/助成額/(当日寄付分)/ボランティア希望者 ![]() ![]() 子供たちに地域の民謡を伝えていきます あげきっ子民謡会 14,800円(6,700円)1人 ![]() ![]() 100人居れば100通りの介護があります いなべ市在宅介護者家族の会「だいふくの会」 17,000円(7,400円)1人 ![]() ![]() 子どもを支援するネットワークをつくります 子ども応援ネットワークinくわな 18,200円(8,300円)3人 ![]() ![]() 地域の環境や文化に貢献しよう 多度自然育成の会 130,00円(5,800円)1人 ![]() 新鮮野菜で町民交流・ふれあいの場 東員町ふらわぁ〜びれっじ運営協議会 13,500円(6,300円)1人 ![]() ![]() 明るく、頭をつかって、あきらめないを忘れません 認知症ボランティアかのん 15,800円(6,900円)2人 ![]() ![]() 笑顔をたやさず絆を大切にします 子の会 15,500円(6,800円)1人 ![]() みんな元気だ 集まって話そう 福祉の店「わくわく」 19,300円(8,600円) ![]() ![]() 災害で死なないための術を教えます 防災ネットとういん 18,000円(7,800円)1人 ![]() 沿線のキラリと光る魅力ある宝物をみんなで探索して見つけましょう 北勢線の魅力を探る会 19,500円(8,700円)1人 ![]() 地域おこしによる他地域との交流 ぼちぼち会 11,000円(5,000円) ![]() ![]() 対話で友達作り ミナトモカフェ 6,500円(2,900円) (当日急な事情のためプレゼンできなかったので残念でした) ![]() ![]() まちを歩いていると自分の寄付の成果が見えるのがいいな 市民活動応援☆きらきら基金 6,300円(6,300円)1人 (按分は辞退し、直接のご寄付のみ運営費として戴きました) ![]() ![]() ![]() 寄付 19口 159,720円 2012年3月まで 当日寄付 67口 87,500円 2012年6月16日 寄付 15口 150,280円 2012年4月以後12月末まで 募金箱 1,467円 ![]() ![]() これまでのご寄付より 100,900円 当日寄付 87,500円 ![]() ありがとうございます。 このうち20万円を3月9日の助成金に使わせていただきます その残額は、その次の助成金に使わせていただきます ![]() ![]() 当日参加者数 72名 助成団体数 13団体 寄付投票者数 67名 ボランティア投票者数 13名 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |