• もっと見る
最新記事
カテゴリアーカイブ
プロフィール

まちのファンクラブさんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/kirakiraboshi/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/kirakiraboshi/index2_0.xml
RSS取得
mamaすきる [2014年11月13日(Thu)]
button111.gif
button11.gif
ママのスキルを子供たちや地域のみんなでシェアしよう!
mamaすきる

                           (2022/3/1更新)

代表 河村裕子                 (2014/10/27 代表 河村裕子 記入)
button11.gif
button111.gif
button32.gif  揺れるハート声の手紙揺れるハート

mamaskill(H-kawamura) .jpg
 子育て家族の支援活動です。

 ママのスキルを持ち寄って、親子を対象にしたワークショップを開催したり、子育てが充実するようママを対象にした講習会を企画したり、地域社会とのつながりができるコミュニティーの提供をしています。
 
 ワークショッフ゜の企画や運営に興味のある方を募集しています。

 今後は女性の職場復帰を支援できる活動を考えています。

button33.gif

mamaskill-13.jpg
 子育て家族の支援が活動の目的です。




button41.gif

設立年月:2013年4月
団体の正会員数:9名 
活動する主な地域:桑名市、三重県全域
団体の所在地:三重県桑名市市
主な活動分野:子ども関連、ネットワーク・市民活動支援関連
ホームページ: https://www.facebook.com/mamasukiru
ブログ: http://mamask987.seesaa.net/


【更新履歴】
2016.1.21-2017.3.1-2018.2.1-2018.12.6-2020.2.2-2021.6.20

button6.gif

mamaskill-7.jpg mamaskill-8.jpg

 家族や地域が”笑顔になれる”子育て家族の支援活動です。

 ママのスキルを持ち寄って、親子を対象にしたワークショッフ゜を開催したり、子育てが充実するようにママを対象にした講習会を企画したり、子供たちやママの”できた”が増えるように子供たちやママたちとの交流ができ、地域社会とのつながりができるコミュニティーの提供をしています。

 私たちとスキルアップしてみませんか!ワークショッフ゜の企画や運営に興味のある方を募集しています。
 今後は女性の職場復帰を支援できる活動を考えています。

button5.gif

 mamaすきるでは体を動かしたり、頭や手を使って学べる、体験できるワークショップを開催してきました。
 子供たち、ママに向けたものから親子で参加できるものまでたくさんのものです。

 手作り工作やゲームを作ったり、フラワーアレンジメントをしたり、絵本作家さんを招いての「絵本作り」や老舗和菓子さんによる「茶道教室や和菓子作り」創造的なものから、子供たちの将来にもつながる「フリーマーケットと屋台ごっこ」での実体験や「パンケーキ&13歳のハローワーク」では職業・働くことを考える機会を持ってもらいました。

 食育では「ロースムージ作り」ママ講座などで子供たちとどう接するか「コーチングとカラーセラピー」開催しました。

mamaskill-11.jpg mamaskill-3B.jpg

button14.gif

第4回助成事業:2014年11月 助成額 25.600円

button7.gif

【団体や組織から受けた「応援・サポート」】
 
★美し国おこしのパートナーグループとして、活動ができネットワークができました。
★各団体との交流ができ「NPO法人 子どもアイデア楽工」で4人のママがパ‐ト採用されました。
「桑名女性ネットワーク」で企業の商品開発に参画できました。
                                   
【メンバー以外の個人から受けた「応援・サポート」】

mamaskill-6B.jpg mamaskill-12B.jpg

★「プロのお仕事を学ぶワークショッフ゜」の講習会にはたくさんのプロの講師さんをお招きし開催することができました。
各先生方:プロBMX(自転車)ライダー、美容師、伝統和菓子職人、ローフードマイスター、絵本作家

【メンバーから受けた「応援・サポート」】

★各種ワークショッフ゜の企画や運営、準備、開催にボランティアとして参加していただきました。

button34.gif

button9.gif

【連絡先はこちらから】

mamaスキルブログ


この記事のURL
https://blog.canpan.info/kirakiraboshi/archive/159
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント