• もっと見る

2019年09月18日

第31回 みやぎの・まつりにMIYAGI子どもネットワークが出店します!

第31回 みやぎの・まつりにMIYAGI子どもネットワークが出店します!
日 時:10月20日(日)10:00〜15:00
場 所:榴岡公園
内 容:☆わなげコーナー
    ☆射的コーナー
    ☆射的の銃製作コーナー
      各回8名 当日申込制
       1回目 10:30〜11:00
       2回目 11:15〜11:45
       3回目 12:00〜12:30
       4回目 12:45〜13:15
       5回目 13:30〜14:00

         ・各回30分前に受付をします。
         ・先着順になりますのでご了承ください。

✿詳しくはこちらのチラシをご覧ください。
2019みやぎの・まつりポスター.pdf

2019年01月08日

ニュースポーツDAY

昨年からほぼ毎週「ニュースポーツDAY」を実施していますスポーツ

今日は太極柔力球にチャレンジexclamation×2
IMG_5409.jpg
専用のラケット&ボールを使ってエクササイズるんるん
けっこうハードな運動でしたが(大人にはあせあせ(飛び散る汗))子どもたちにはよい刺激になったようですわーい(嬉しい顔)

講師は宮城県健康管理士会の今野さん
IMG_5410.jpg
やさしく、丁寧に教えていただきましたexclamation
ありがとうございましたぴかぴか(新しい)
posted by 市名坂児童館 at 17:30 | 児童クラブ

2018年12月28日

お世話になりました

児童館を利用いただいたみなさま&たくさんご協力いただいたみなさま
たいへんお世話になりましたわーい(嬉しい顔)ありがとうございました黒ハート
IMG_5397.jpg
来年もどうぞよろしくお願いいたしますexclamation×2
よいお年をお迎えくださいハートたち(複数ハート)
posted by 市名坂児童館 at 19:18 | きんちゃん

大掃除!

今日は、みんなで児童館の大掃除!
IMG_5376.jpg
はりきって掃除してくれましたぴかぴか(新しい)

雑巾リレーも大盛り上がりexclamation×2
IMG_5393.jpg
いつになく目目が真剣爆弾

1年お世話になった児童館をきれいにするって心も
きれいになりますねぴかぴか(新しい)
posted by 市名坂児童館 at 19:13 | 児童クラブ

2018年11月21日

おはなしポケット(読み聞かせ) 11月

あたたかい、、、と聞いて何を思い浮かべますか?

今日、児童館では、おはなしポケットがありましたexclamation×2
テーマは『あたたかいおはなし』

無題.png


児童館では心温まる話を聞くことができました晴れ
急に寒くなったので、お身体には気を付けてお過ごしください。

2018年10月24日

お話ポケットのスペシャル

本日、10月24日にお話ポケットのスペシャルがありました。

紙芝居・読み聞かせ・人形劇を「おいしいお話」というテーマでやりましたどんっ(衝撃)

IMG_4372.JPG

IMG_4378.JPG

みんなでとても楽しめましたexclamation

2018年10月17日

幼児親子対象 カリぴよ合同ハロウィン

10月18日(木)午前10時30分より『幼児親子対象 カリぴよ合同ハロウィン』があります。
カリメロクラブの方々、申し込まられた乳幼児親子さん、お待ちしております!

職員も頑張って準備しておりますexclamation
IMG_4530.JPG

IMG_4531.JPG

職員一同お待ちしておりますひらめき

2018年10月10日

ハロウィンパレード

本日、10月10日にハロウィンパレードを行いました。

午前中はパレードに繰り出すためのマント作り!
IMG_4205.JPG
手作りなのでとても愛着があります黒ハート

午後はパレード!友愛町などにくりだします!
IMG_4475.JPG

お菓子をいっぱいもらえてとても楽しい一日でした!
Trick or Treatexclamation

2018年10月03日

将棋教室

今日は将棋教室でしたexclamation×2

これは、ある一局です。
ブログ.jpg

次の一手、あなたどう打つexclamation&question
わたしなら、、、、








分からないふらふらバッド(下向き矢印)あせあせ(飛び散る汗)

2018年09月26日

これな〜んだ!

児童館の野菜成長中晴れ
なんの野菜が採れるかな?お楽しみに〜手(パー)
IMG_4332.jpg
posted by 市名坂児童館 at 18:35 | 児童クラブ