• もっと見る
« 新聞記事(山菜&野菜) | Main | イベント又は行事»
プロフィール

木の子さんの画像
<< 2025年03月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
frameuNHKオンライン.gif ←クリック hlogo-thumbnail2[1].gif札幌市清田区役所H.P
Facebook&Twitter
f_logo[1].jpg Facebook 張替宣男 th[1].jpg Twitter naratake
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/kinoko-saien/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/kinoko-saien/index2_0.xml
'2023さっぽろオータムフェスト!! [2023年09月09日(Sat)]
北海道新聞2023.9.8朝刊掲載記事

            さっぽろオータムフェスト今日開幕
EPSON404.JPG

※ 記事をクリックすると多少見やすくなります。
第73回さっぽろ雪まつり!! [2022年12月18日(Sun)]
北海道新聞 朝刊2022.12.17掲載

          第73回さっぽろ雪まつりの氷雪像決まる。
EPSON003.JPG

※ 記事をクリックして、再度クリックすると拡大します。
新型コロナウイルスで。 [2020年03月28日(Sat)]
北海道新聞2020.3.27朝刊掲載


img151.jpg


報道されているように、プロ野球阪神の藤浪晋太郎投手と食事をともにした同僚も新型コロナで陽性。「味を感じない気がする」「においを感じない」と味覚障害と嗅覚の異常」を訴えていたとのこと。陽性かどうかも、これでも判断が出来ると思われる。
都内も日増しに感染者が増加している。自分の身は自分で守るためにも、不要不急の外出自粛とクラスターな場所には自粛避けるべきと思います。早く終息することを願っています。
新成人おめでとう!! [2020年01月13日(Mon)]
9665[1].png
 新成人おめでとうございます

北海道新聞20201.13朝刊掲載

img135.jpg

※ 札幌市の成人式は、12日に繰り上げて行われた。
熊肉の旋毛虫食中毒 [2019年12月21日(Sat)]
読売新聞 オンライン


加熱不十分のクマ肉原因か、札幌で40年ぶり旋毛虫食中毒

札幌市保健所は20日、札幌市南区のイタリア料理店で食事をした30〜70歳代の男女6人が、発熱や発疹などの症状を起こしたと発表した。患者の血清から寄生虫の旋毛虫の抗体が検出されたことなどから、食中毒と断定し、食品衛生法に基づき同店を3日間の営業停止処分にした。加熱が不十分だったクマ肉料理が原因とみられる。旋毛虫による食中毒は、札幌市内では1979年以来40年ぶり。

市保健所によると、同店で11月10日に食事をした男女8人のうち6人が、11月下旬から今月上旬にかけて発疹などの症状を訴えた。うち1人が一時入院したが、全員が快方に向かっている。クマ肉は、同店の知人が4年前に入手した冷凍肉だった。2019/12/21 07:46


スズメバチ忌避剤スプレー [2019年11月27日(Wed)]
EKIjyxOUUAAGsVW[2].jpg
   北海道新聞2019.11.25
     夕刊掲載


    スズメバチ忌避剤スプレー開発

img129.jpg

記事をダブルクリックすると見やすくなります。
札幌も雪の訪れ!! [2019年11月17日(Sun)]
北海道新聞2019.11.15夕刊掲載

      例年よりも早く道内は冬の嵐で厳しい荒天。
img126.jpg


生憎の荒天の日に、北大病院で定期検診。診察後、北大構内を少し散歩イチョウ並木も雪化粧や銀杏が至る所に落ちて踏みつぶされていた。(2019.11.15) カメラ
IMG_0578.JPG

IMG_0581.JPG

IMG_0583.JPG
探査機はやぶさ2 [2019年11月16日(Sat)]
北海道新聞2019.11.13夕刊掲載
北海道新聞2019.11.14朝刊掲載

JAXAの探査機「はやぶさ2」の帰還記事掲載。遠い道のりの旅ですが、無事地球に戻ってくることを願う。。。

img124.jpg

img125.jpg

※ 記事をダブルクリックすると見やすくなります。

ヒグマ動画でとらえた!! [2019年06月21日(Fri)]
北海道新聞2019.6.22朝刊掲載


酪農大学内の林に無人監視カメラを設置し、ヒグマの動画撮影されたと発表される。

酪農大敷地内で動画でとらえた clickC.gif img010野幌森林公園ヒグマ(4).pdf
酪農大教授解説          clickC.gif img010野幌森林公園ヒグマ(5).pdf 
ヒグマ出没!! [2019年06月19日(Wed)]
北海道新聞2019.6.12朝刊掲載


今度は野幌森林公園にヒグマ clickC.gifimg010野幌森林公園ヒグマ(1).pdf

北海道新聞2019.6.16朝刊掲載


クマにマラソン大会急きょ中止 clickC.gifimg010野幌森林公園ヒグマ(2).pdf
マラソン中止「残念」(第2回夕焼けまらそん)
                      clickC.gifimg010野幌森林公園ヒグマ(3).pdf

一日も早く安心して市民のハイキングコースを exclamation×2
| 次へ