• もっと見る

<< 2012年02月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
ききょう
原爆ドーム (01/27)
山Pi
原爆ドーム (01/25)
一期一会
雪in水戸 (01/17)
山Pi
雪in水戸 (01/16)
青い空
…市民として (12/07)
山Pi
お疲れさまでした。 (10/16)
ききょう
「佐賀県防災士会」発足 (09/13)
野崎忠秋
「佐賀県防災士会」発足 (09/13)
ふくしまっ子応援プロジェクト…応援者3 [2011年12月19日(Mon)]
 支援活動…D

 三和種類(株)から子ども達が来たときにと”かぼすジュース”と参加者で使ってくださいとお酒を頂きました。全国的に有名な”いいちこ”ですが、頂いた”iichiko SPECIAL”はお酒の好きな方の間ではとてもおいしいと評判なんだそうです。私は飲めませんからわかりませんが…。

 


 協力頂いた顧問の原田さんは、お菓子の菊屋さんにもお願いしてくださり、お菓子も一緒に届きました。迎える準備が着々と進んでいます。

支援活動…E

 ”(株)活力快福センター”(通称 けあふ)さんから募金箱をもらってきました。

 従業員の方はもちろん、こちらに来られる方々が自分達が募金したお金が何に使われるのかがわかるので募金しますと言ってくださるそうです。本当にありがたいです。
 竹の募金箱に1万円札や5千円札…今回は札が多かったので竹の口から出てきません。急遽、竹を切り募金を出しました。

 けあふの社長は福島県いわき市在住で毎月数日間大分に来られています(竹田市出身)その関係で、私が福島県の支援活動に入ったときには大変お世話になりました。こちらが行っている活動もご理解頂いているので、今回”ふくしまっ子 応援プロジェクト”のポスターや募金箱を設置してくださいました。本当にありがたいですね。
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメント