美容室のコロナ対策 [2020年09月18日(Fri)]
こんにちは。 kikkakeです。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ kikkakeは新しく何かを始める”きっかけ”を応援します! +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 3か月ぶりに美容院に行きました! 髪を切ってもらうとテンションが上がりますよね♡ コロナ禍で不安になった場所の一つが美容院。 不急の場所でもあるので美容院に行くのをしばらくやめていたという方もいるのではないでしょうか? 私が通っている美容院では。 ■入店時、退店時の手洗い、うがいをする。 ■マスクをつけたままの散髪 というコロナ対策をしていました。 この「マスクをつけたままの散髪」というのが斬新です!新しい生活様式!ですね。 美容師さんも慣れた手つきでマスク装着の私の髪を散髪していきます。 でも前髪を切るときは、マスクの隙間から口元に髪が入ってきてチクチクします。 前髪を切るときは、マスクは無い方が良いですね。 またカラーやパーマをするときも、耳ゴムにパーマ液、カラー液が垂れる心配があります。 そんな時のために絆創膏が置いてありました。 こめかみ部分に絆創膏でマスクを張り付けてから、カラーやパーマを行うそうですよ。 各美容院が工夫してコロナ対策をしているようです。 美容院に行きたいけど、コロナ対策が心配…という方は、事前に電話で相談してみてくださいね。 新しいヘアスタイルで、秋の季節を楽しみたいです。 |
Posted by
池田
at 12:04