• もっと見る
« 2016年02月 | Main | 2016年04月»
カテゴリアーカイブ
最新記事
検索
検索語句
<< 2016年03月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
キッズドア関連Link
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/kidsdoor/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/kidsdoor/index2_0.xml
国語指導法講座、開催しました! [2016年03月28日(Mon)]

先週の土曜日、島根県で志桜塾を主宰しておられる

長谷剛先生をお迎えし「国語指導法講座」を開催しました。


1.jpg



長谷先生は機能分析を用い、それぞれの

子どもの特性にあわせた指導を行っておられます。


「どうしてケアレスミスばっかりするの?」
「宿題ちゃんとしないとダメでしょ!」
「ちゃんと人の話を聞きなさい!」


子どもたちが注意される時に、よく言われるこうした言葉。

でも、悪いのは子どもではなくて、

大人が子どもの特性を掴んだ指導ができていないのが

原因なのではないか、と長谷先生は指摘されます。


2.jpg


今回は、「耳から情報を得るのが得意な子」

「目から情報を得るのが得意な子」

それぞれにあわせた指導法のコツや、

「できない=楽しくない→やりたくない」を

「できない=楽しい!→もっとやりたい!」に

変える言葉がけを教えていただきました。


ちょっと、言葉を変えるだけで子どもたちのやる気は倍増します。

冒頭に述べた3つの台詞、皆さんはどんな風に言い換えますか?

例えば、こんな言い方ができるかもしれません。


「この問題、ミスをしないで解くにはどうしたら良いと思う?」
「今夜のご予定は?」「あと何分後に始める?」
「今から話すこと、後からどこが大切だったか訊くから考えてみてね。」


「大人が気にもかけないような一言で、子どもが傷つき、

やる気を失くしてしまうこともあれば、些細な一言が

子ども達のやる気を引き出すこともある。」

と最後に述べられた長谷先生の言葉が印象的でした。


学習ボランティアの皆さんからも、


「こんな一言が子どもたちを変えた!」という経験を

お持ちの方は、


是非その体験を私たちとシェアしていただけたらと思います。


皆さんのお声、お待ちしております!

4/2(土)・4/3(日)キッズドア学習支援ボランティア合同説明会実施! [2016年03月24日(Thu)]
子どもたちの成長を一緒に応援しませんか?
\\4月2日(土)・4月3日(日)合同説明会開催//
キッズドア学習支援ボランティア
63_n.jpg


この度、NPO法人キッズドアでは、

学習支援プロジェクトが集まるボランティア説明会を行います!

「春から新しいことにチャレンジしたいけど、なにをしたらいいか迷っている…」

そんなあなた、笑顔と本気が詰まったボランティアを始めてみませんか?


◎活動内容◎

- 子どもに勉強を教える

- 子どもに勉強をすることの楽しさを伝える

- 子どもの話し相手になる

- 子どもを見守る

- 学習会の運営・企画などのサポートをする


◎こんな人におすすめ!◎

- 教えること、子どもとふれあうことが好きな方

- 子どもに寄り添う活動がしたい方

- 仲間と協力しながらなにかを作りあげていくことが好きな方

- 深刻化している国内の子どもの貧困や教育格差に興味がある方

- 春からなにかしたいと思っている方


◎学習支援プロジェクト◎ ※詳細は随時更新いたします


《4月2日(土)説明会》

・青井高校まなぶ(足立区)詳細はこちら

・墨田区学習会(墨田区)詳細はこちら


《4月3日(日)説明会》

・かるがもスタディルーム(世田谷区)詳細はこちら

・タダゼミ(中央区・足立区)詳細はこちら※学生のみの募集となります。

・中央区学習会(中央区)

・居場所型学習会(足立区)詳細はこちら


◎ボランティア合同説明会の詳細◎

【日  時】2016年4月2日(土)10:00〜12:00

      2016年4月3日(日)16:30〜18:30

【会  場】キッズドア・ラーニングラボ

【住  所】〒104-0033 東京都中央区新川2-1-11八重洲第1パークビル7階

【地  図】 http://goo.gl/MBsn3U

【アクセス】日比谷線「八丁堀」駅 A4出口より徒歩2分

      日比谷線・東西線「茅場町」駅 1番出口より徒歩4分


【募集対象】4年制大学、短期大学、専門学校、高等専門学校、大学院生、社会人の方、長期的・継続的にご活動頂ける方、大歓迎です♪


【申込方法】下記応募フォームより、お申し込みください。




まずは、お気軽にご参加ください!


なお、上記の日程にどうしてもご参加が難しい方は、フォームにてその旨をお伝えください。

その他、ご不明な点がございましたら、「お問い合わせ先」までご遠慮なくお問い合わせください。


子ども支援を通して「社会を変える活動」を一緒にしませんか?



◎キッズドアとは?◎

キッズドアは2007年より、すべての子どもが夢と希望のもてる社会の実現に向け、「子どもの貧困」や「教育格差」を解決するため活動しています。活動内容は主に、解決のカギとなる「無料の学習支援事業」です。

学習支援では、教育機会の不平等を被りやすい子どもへ学習の機会を提供しています。学習支援の対象者は、生活困窮家庭、ひとり親家庭、児童養護施設、母子生活支援施設の小1〜高3までの児童・生徒です。


詳しくは、キッズドアのホームページをご覧ください。




▼お問い合わせ先▼

特定非営利活動法人キッズドア

ボランティア合同説明会事務局

〒104-0033 東京都中央区新川2-1-11八重洲第1パークビル7階

MAIL: volunteer[at]kidsdoor.net

※[at]を@に変えてご利用ください
4月3日開催!足立区居場所&学習室「学習ボランティア募集!!」 [2016年03月24日(Thu)]

【学習支援ボランティアさん募集!!】

図1.png

この学習会は、学習室と居場所の2か所が同時に進行する新しいタイプの事業です♪

✩一緒に中学生の学習をサポートしませんか?!✩



【活動場所】

 日程:毎日開講(火曜休み)
 活動時間:17時〜21時

 対象:中学生


【こんな人をお待ちしています!】


■勉強を教えるのが得意、塾講師などの経験を活かしたい!

■勉強を教えるのは自信がないけれど、子どもが好きで子どものためになにかしてあげたい!

■教員になるために、教育現場での経験を積みたい!

■人のためになることをしたい!

■新しいことに挑戦したい!

■一緒に何かに取り組む仲間がほしい!

■週に一度ボランティア活動をしたい!


中学生は曜日別に学習会に参加しています。

居場所は登録している中学生の出入りが自由なスペースです♪



【実際に参加したボランティアさんの声】


■勉強を教えるだけでなく、一緒に遊ぶこともでき生徒との信頼関係を築きやすい!


■スタッフ、ボランティア共にみんな親切で楽しく参加することができます!


■とてもアットホームな雰囲気で、生徒もボランティアもみんなリラックスしてる!



✩ 説明会&研修会詳細 ✩


【日時】4月3日(日)16:30〜18:00

【会場】キッズドア・ラーニングラボTOKYO

【住所】〒104-0033 東京都中央区新川2-1-11八重洲第一パークビル7階

【アクセス】日比谷線「八丁堀」駅 A4出口より徒歩2分
       日比谷線・東西線「茅場町」駅 1番出口より徒歩4分

【参 加 費】無料

【募集対象】大学生・大学院生


【 申 込 】下記申込フォームからお申込みください。

・スマホ・PC共用フォーム

https://ws.formzu.net/fgen/S60134907/

・携帯電話用フォーム

https://ws.formzu.net/mfgen/S60134907/


3/29(火) 2016キッズドア[ガクボラ]報告会 開催! [2016年03月22日(Tue)]
3月29日(火)
キッズドアの一年の活動を総括するイベント
2016キッズドア[ガクボラ]報告会を開催します!

12743549_799545386816691_1270416400504945267_n.jpg

日本国内での子どもの貧困や教育格差が明るみに出る中、企業、行政、民間が協力をして子どもたちを支えようという大きな動きが出て来ています。


NPO法人キッズドアではボランティアの方々と共に、子どもたちを支援する取組みを行い、子どもや、保護者、施設等の関係者の笑顔を作ってきました。 


今回新聞、テレビ等でもたくさんとりあげていただいた活動の報告会を実施します。


この1年間、ボランティアの方々がどのように子どもたちと関わってきたのか、その体験を学生ボランティアが直接お伝えしたいと思います。お忙しい中とは存じますが、是非会場に足を運んでいただければ幸いです。


■タイトル:2016キッズドア[ガクボラ]報告会

「教育格差解消をデザインする[ガクボラ]の取組み」


■ 会場:千代田区立日比谷図書文化館 日比谷コンベンションホール(大ホール)

     東京都千代田区日比谷公園1−4




■日時:3月29日(火) 14:00〜16:30(開場13:30)


■プログラム:

 ◆開会のことば

      特定非営利活動法人キッズドア理事長 渡辺 由美子


 ◆[ガクボラ]プロジェクト報告

  ・無料高校受験対策講座

  ・高校生中退予防・大学受験対策講座

  ・英語力養成講座

  ・学校現場での学習支援

  ・東北の中高生への学習支援

  ・ひとり親家庭の小中高生への学習支援

  ・生活保護家庭、困窮家庭の小中学生への学習支援

  ・東北の中高生への学習支援

  ※各プロジェクトの学生ボランティアから、

   工夫した点や学習支援に対する想いを発表いたします。

 ◆学生ボランティア表彰

 ◆閉会のことば


■参加費:無料

     ※日ごろの活動報告会として実施し、ご支援いただいている多くの皆さまに

      活動状況をお伝えしたいため参加費はいただきません。


■申込方法:下記お申込みフォームにてお申込みください。     

      申込フォーム先



■主催:特定非営利活動法人キッズドア


■問合せ:特定非営利活動法人キッズドア 山本・松見

TEL 03-5244-9990 FAX 03-5244-9991 
MAIL info#kidsdoor.net(#を@に変えてお送りください)

〒104-0033 東京都中央区新川2-1-11 八重洲第一パークビル7階
【4月3日説明会開催!】中3生学習支援ボランティア募集!【学生限定】 [2016年03月22日(Tue)]
★━━━━−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−-

   「高校進学」の夢を応援する

  \\学習支援ボランティア募集//
4月3日(日)学生限定説明会開催!

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−-−−−−━━━━★

IMG_0819.JPG


経済的事情から塾や家庭教師を利用出来ない受験生を、個別指導、集団指導、

進学相談など、様々な形でサポートしています!


教育格差をなくしたいと思う方、

目の前の子供の力になりたいと思える方等大募集中です!!


活動内容】 中学校3年生に都立入試合格に向けた指導を行います

【 会   場 】 足立区生涯学習センター(東京都足立区千住5-13-5)

【アクセス】 北千住駅より徒歩15分

【開催日時】 隔週日曜日12:00〜18:00


      ※学生のみ上限1日1,000円で交通費支給

      ※全日程に参加できなくてもかまいません。



\\説明会&研修会詳細//


日時】
4月3日(日)16:30〜18:00

【会場】キッズドア・ラーニングラボTOKYO

【住所】〒104-0033 東京都中央区新川2-1-11八重洲第一パークビル7

【アクセス】日比谷線「八丁堀」駅 A4出口より徒歩2
        日比谷線・東西線「茅場町」駅 1番出口より徒歩4分

【参 加 費】無料

【募集対象】大学生・大学院生

【 申 込 】下記申込フォームからお申込みください。

      P C :http://ws.formzu.net/fgen/S49228704/
      携帯:http://ws.formzu.net/mfgen/S49228704/


=================================

■お問合せ

特定非営利活動法人キッズドア

〒104-0033 東京都中央区新川2-1-11八重洲第一パークビル7階

TEL: 03-5244-9990 (平日10:00〜18:00) FAX: 03-5244-9991

MAIL: tadazemi@kidsdoor.net 担当/西山、本吉

=================================

「子どものやる気をグンと伸ばす」国語指導法講座開講します! [2016年03月22日(Tue)]
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「子どものやる気をグンと伸ばす」
国語指導法講座を開講します!!
 3月26日(土)
1回目:14:00〜16:00
2回目:18:00〜20:00
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

        Screen Shot 2016-03-22 at 15.03.16.png


「論理的な思考を鍛えるには、どんな指導ができますか?」

「情報を正しく読み取る力を付けるために効果的な学習方法は?」

学習ボランティアの方から寄せられる、こうした質問に答えるため

志桜塾主宰の長谷剛氏をお迎えし「国語指導法講座」を開講することとなりました!



長谷氏は脳科学の視点から「機能分析」を用いた

指導方法を提案しておられます。

この指導法では、「目から情報を取り入れるのが得意な子」

「耳から情報を取り入れるのが得意な子」など

子どもたちの得意な能力を活かした学習方法で指導するので

子どもたちは無理なく、効率よく学習することができます。


また長谷氏は、子どもたちが自ら学ぶ姿勢を育てるために、

子どもたちの特徴にあわせた「楽しくて、面白い」

学習方法も開発しておられます。


今回は、こうした指導法のメソッドを教えていただくだけでなく

子どもたちが学習に夢中になる話し方・接し方」もお話しいただく予定です。

国語指導法講座ですが、他の教科でも使えるテクニック満載です!

皆様のご参加を心よりお待ちしております!


<こんな人におすすめ!>

・自分の指導力を向上させてもっと子どもの役に立ちたい人

・教育、指導法に関心がある人


< 講座概要 >


【日 時】326日(土)

【時 間】@14001600

     A18002000

          ※2つとも同内容なのでご都合の良いほうにご参加ください

【会 場】@京橋区民館 第3研修室(中央区京橋2-6-7

     Aキッズドア・ラーニングラボTOKYO

(中央区新川2-1-11 八重洲第1パークビル7階キッズドア事務所内)

【定 員】@、A各30名(先着順) 

【費 用】無料

【参加条件】キッズドアのボランティア活動に参加されたことのある学生および社会人

【申込み方法】下記のURLよりお申し込みください。

 PC・スマホ共有:http://ws.formzu.net/fgen/S41633149


《お問い合わせ》

 特定非営利活動法人キッズドア  担当:藤原

TEL: 03-5244-9993  FAX: 03-5244-9991

MAIL:info@kidsdoor.net


☆この事業は、「公益財団法人ベネッセこども基金」の助成により実施されます。















教材のご寄付をいただきました! [2016年03月16日(Wed)]
先日、株式会社ガウディア様より小学生向けの

国語と算数のテキストを寄贈していただきました!

教科書.jpg



「目次がとても見やすいので、どの単元をやったらいいのか、

その子の学びたいタイミングや能力をみて、一人一人の子に

あわせた指導ができそうです!」と

学習会を運営するスタッフもとても喜んでおりました!

早速4月からスタートするクラスで使わせていただく予定です。

ご寄贈、誠にありがとうございました!


システム担当職員を募集しています! [2016年03月16日(Wed)]
==================================

       \\ 事業拡大にあたり //
  システム担当職員を募集致します!
      キッズドアの理念に共感できる方、
        ご応募お待ちしています♪


==================================

      集合写真.jpg

<募集人数>
東京勤務 1名

<応募資格>
・平日週5日 9:45〜18:45のフルタイム勤務が可能な方
 ※週3日〜のパートタイム勤務をご希望の場合も応相談 
・データベース運用経験者
 顧客管理データベース構築・運用経験があれば尚可

<業務内容>
・基幹システム(※Salesforce導入を予定しています)の運用
・ウェブサーバーの管理
・メール・メーリングリストの管理
・システムを活用した業務プロセス改善 など

<給与>
・月額20万円〜25万円(経験やスキルに準じます)

<待遇、条件>
・交通費全額支給/社保完備
・契約日から1年契約、毎年更新
・試用期間3ヶ月

◆応募方法
下記資料で添付し、件名を【職員応募】にしてrecruit@kidsdoor.netまでメールで送ってください。
 1. 履歴書、職務経歴書(形式自由)
 2. 志望動機(A4 半分〜1枚程度)
 3.「子どもの貧困」をテーマとする自由記述(A4 半分〜1枚程度)

◆選考の流れ
 @第一次選考:書類審査
 A第二次選考:面接

次の選考ステップに進まれる方のみメールにてご連絡させていただきます。
※取得した個人情報は、採用選考にのみ使用します。

【問い合わせ】
特定非営利活動法人キッズドア 担当:田中
〒104-0033 東京都中央区新川2-1-11 八重洲第一パークビル7階
TEL: 03-5244-9990(10:00-18:00)FAX: 03-5244-9991
MAIL: info@kidsdoor.net
ANA総合研究所発行 『ていくおふ』誌No.141に掲載いただきました [2016年03月16日(Wed)]
ANA総合研究所発行 『ていくおふ』誌No.141

チャレンジする人びと
第1回「日本の子どもの貧困の現状と解決に向けての取り組み」
に理事長渡辺のコメントを掲載いただきました。

ぜひご一読ください。

IMG_9019.JPG

『子どもの権利条約 NEWS LETTER』123号に掲載いただきました [2016年03月16日(Wed)]
『子どもの権利条約 NEWS LETTER』123号に掲載いただきました


特集:震災から5年 東北の子どもたちは今
「これまでの5年間と、そこから見えてくる今後の課題」
というテーマで理事長の渡辺が執筆した文章を掲載いただいています

ぜひご一読ください!
IMG_9017.JPG
| 次へ