• もっと見る
« 2012年09月 | Main | 2012年11月»
カテゴリアーカイブ
最新記事
検索
検索語句
<< 2012年10月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
キッズドア関連Link
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/kidsdoor/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/kidsdoor/index2_0.xml
11/18(日)第2回国際大使館フレンドリーラン運営ボランティア募集 [2012年10月31日(Wed)]
【New】ボランティア説明会の詳細が決定しました!


11月18日(日)に開催される「第2回国際大使館フレンドリーラン」の運営ボランティアを募集いたします。このランニング大会は、駐日各国大使館や一般ランナーに呼びかけて行われる親善を目的としたランニング大会です。また、東日本大震災復興及び教育支援のチャリティイベントでもあり、参加費の一部がチャリティになります。

この大会の運営を手伝ってくださるボランティアを募集いたします。
学生の方も社会人の方も歓迎です。
給水場やコース誘導、荷物預かり係です。英語の出来る方は受付のお手伝いなどもあります。
秋の日の一日、気持ち良い1日を過ごしませんか?
皆様のご応募をお待ちしております!

第2回国際大使館フレンドリーランの詳細はコチラ
http://amia.jp/friendlyrun2
参加者も募集しております。

続きを読む・・・
第6回東日本大震災子ども支援意見交換会のご案内 [2012年10月27日(Sat)]
キッズドアも運営団体として参加している 東日本大震災子ども支援ネットワーク が,昨年から続けている第6回の東日本大震災子ども支援意見交換会を「ひとり親家庭支援」をテーマに開催します。
被災地では、子どもたちの家庭が大きく変化しました。
その一つの形がひとり親家庭です。
意見交換会も6回を迎える中で報告も充実してきました。

今回は、これまで議会などの開催期間と重なり報告がかなわなかった被災3県から担当者にご参加いただくことになりました。
ご多忙な中を被災3県から、行政、当事者、NPO支援者が参加してくださいます。
どうぞ多数ご参加ください。


■日時:2012年11月9日(金)11時〜13時

■場所: 参議院議員会館1階101会議室
*10時30分から10時50分までに受付においでくださるようお願いします。

司会進行:森田明美(東日本大震災子ども支援ネットワーク事務局長 東洋大学教授)
荒牧重人(東日本大震災子ども支援ネットワーク運営委員 山梨学院大学教授)
<報告>
1 被災地におけるひとり親家庭への県の支援
・岩手県(児童家庭課総括課長菅野琢也)
・宮城県(子育て支援課長 小林一裕)
・福島県(児童家庭課主任主査 鈴木通)
2 被災地におけるひとり親家庭への市民社会からの支援
・新座子育てネットワーク(代表理事 坂本純子)
・インクルいわて(理事長 山屋理恵)
3 被災地におけるひとり親家庭の状況と当事者活動
・しんぐるまざーずふぉーらむ福島(理事長 遠野馨)
・全国父子家庭連絡会(宮城県父子の会代表 村上吉宣)
4 政府からのひとり親支援に関するコメント:厚生労働省、文部科学省、内閣府、復興庁(予定)

5 震災子ども支援への国会議員からの発言

■申込 下記フォームよりお申込ください。
 PC  http://ws.formzu.net/fgen/S66152365/
 携帯 http://ws.formzu.net/mfgen/S66152365/


☆第6回東日本大震災子ども支援意見交換会(2012年11月9日)のご案内.pdf
【主婦の勘】いじめと犯罪の・・・ [2012年10月25日(Thu)]
こんにちは。
キッズドアの渡辺です。

さて、キッズドアスタッフが綴るスタッフブログも2巡目が回ってきました。
本当は夏井→渡辺の順番ですが、どーしても書きたい「主婦の勘」が出ちゃったので、フライングです。


昨日(10月24日)の朝日新聞朝刊に自民党の教育改革に関する記事があったのですが、その中に「自民党『教育再生実行本部』の分科会」というのが出ているんですが。

ijime.png


「いじめ問題対策」に注目してください。

○教育委員会と学校の責任の明確化。
これは、ぜひぜひ!というか、現状がおかしいので、早急にお願いしたいです。
大津の事件なんて、教育委員長も校長もこのままいったら、何の責任もとらないとしたら、やっぱりおかしい。いじめた側は、もちろん悪いし、自分がやった事の責任はとらなくちゃいけない。けれども、当事者同士の問題にしてしまって、学校や教育委員会の責任が問われないというのはおかしい。だから、ぜひとも、いじめに関する教育委員会と学校の責任を明確にしてください。


○いじめと犯罪の線引き

で、こっちは「おいっ、おいっ!」と思わず突っ込みたくなるようなボケっぷり。
いじめと犯罪を線引きして、「ここまではいじめだからOK、これ以上は犯罪だからやっちゃだめだよ」とかいうつもりなのでしょうか?
そもそも、「いじめ」が絶対だめなんだから、そのいじめを「単なるいじめ」と「犯罪」に線引きするなんて、ナンセンスの極み。
学校をとりまく方々は「けんか」と「いじめ」を線引きして、「けんかだと思った」という言い訳をしていましたが、これからは「けんか」と「いじめ」と「犯罪」の3つに分けて、「けんか」に目をつぶり、「犯罪」は警察に引き渡して、自分たちの責任範囲を狭めようとしている感じですよね。
子どもたちにとって「けんか」も「いじめ」も「犯罪」も、そんな区分けなんて関係ありません。いじめられている子どもにとってはなおさらです。

「いじめ」と「犯罪」を区分けするなんてことをやるんじゃなくて、「いじめを撲滅する」ことに,今こそ本気で取組まないと。




【連携団体情報】ゴールドマン・サックス・ギブズ・コミュニティ支援プログラムひとり親就労支援プロジェクト < 第4期生募集!! > [2012年10月18日(Thu)]
シングルマザー・シングルファーザーの皆様へ

東京ボランティア・市民活動センターでは、グローバルな金融機関であるゴールドマン・サックスのご支援のもと、ひとり親の方々が安心して子育てができるように、キャリアアップを図るためのプログラムを提供しています。

就労支援のための全8回の個別コンサルティングに加えて、必要に応じて、お子様の塾代の費用のサポート(上限15万円)、託児サポート、資格取得のための支援などもあります。

応募締切日は2012年11月13日(火)です!
ぜひご応募ください。

詳細はコチラ
http://gs.tvac.or.jp/project02.html
をご参照ください。
【緊急募集】10 月20日(土)12:30〜 キッズドア「社会人基礎力」養成セミナー [2012年10月18日(Thu)]
[ガクボラ]メンバー限定の「社会人基礎力養成セミナー」ですが、10月20日(土)に若干の空席がありますので、一般の学生の方も緊急募集いたします。

大学祭の準備や授業等、お忙しい時期かと思いますが、ご興味のある方はぜひ、ご参加ください。

内容は、昨今の就職活動事情の講義の後、実戦的なグループワークを行います。
6時間という長丁場ですが、この回で就職活動に役立つ「社会人基礎力」が網羅できる内容です。
もちろん、就活生のみならず大学1年生〜大学院生までご参加いただけます。

この度、独立行政福祉法人福祉医療機構様の助成をいただき、無料でご参加いただけます。
ぜひ、貴重なこの機会をご活用ください。

先着順で、空席がなくなり次第終了となりますので,ご了承ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
独立行政法人福祉医療機構 社会福祉振興助成事業
キッズドア「社会人基礎力」養成セミナー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■日時:10月20日(土)12:30〜18;30
    ※昼食は済ませてご参加ください。

■場所:税理士法人DREAM24 会議室
    東京都江戸川区西葛西5-6-2 第28山秀ビル7F
     東西線 西葛西駅 北口徒歩30秒
    http://www.hisanokaikei.jp/office/

■プログラム
グループワークが中心の実践的な内容です。
12:30-12:35 オープニング
12:35-13:20 「社会人基礎力」とは(講義)(45分)
       企業が学生に求めるもの→“コミュニケーション能力”
13:20-14:10 「自己を知る」(50分) 右脳・左脳の話
       自分の気付いていない“特性”を把握して、他者との関係を考える
14:10-14:20  休憩(10分)
14:20-16:10  物事の本質を見抜く方法<RDFC>(110分)
         Read Deeply for Comprehension(RDFC)「深読み法」
        物事の本質を捉え、自分がどう行動すべきかを考える
       (新聞記事やビジネス文書を読む時の自らの姿勢を考える)
16:10-16:20  休憩(10分)
16:20-18:10  「社会人の気配り」(110分)
        Customer Satisfaction Gap(CS GAP)
        相手の立場を考えて行動する(相手と自分との「あたりまえ」の
        ギャップを考える)
18:10-18:30  まとめ「就職活動ですることは、」・質疑応答含む(20分)


■対象:キッズドアが運営する日本国内の子ども支援を行う学生ボランティア登録組織
  [ガクボラ]に登録している方。

■参加費:無料

■定員:各日とも 24名まで

■申込:下記申込フォームよりお申込ください。
    PC   http://ws.formzu.net/fgen/S68581928/
    携帯  http://ws.formzu.net/mfgen/S68581928/

■企画・運営  
    ○NPO法人16歳の仕事塾
    ○レピュテーションマネジメント研究所
     主に元SONY社員で構成。経営全体の成熟度向上、顧客が決める品質
(レピュテーションマネジメント)について研究してきたノウハウを
活かし、これまでに多くの企業向け研修を行ってきています。

■ 主催:特定非営利活動法人キッズドア

■ 協力:税理士法人Dream24

■問合:NPO法人キッズドア 担当 渡辺
    東京都中央区日本橋3-2-14日本橋KNビル4F
    TEL03-5201-3899 FAX03-5201-3712
【就職活動サポートの最新記事】

【心の充実】ボランティアの喜び [2012年10月09日(Tue)]
こんにちは。
スタッフブログ6回目を担当するのは
東京事務局でクリエイティブインターンをしている神田有沙です。
ボランティアを探していたところ、偶然インターンの募集を見つけ、内容に惹かれ応募しました。
具体的には、チラシ・会報誌の編集やデザイン等をしています。

今日は以前母子支援施設でボランティアをしていた時の思い出について書かせていただこうと思います。

似顔絵を描いてきてくれたり、私の歌を作ってくれたり、
無邪気で天真爛漫な子ども達から、毎回元気をもらっていました。
また、学ぶこともありました。

子ども達の間でプロフィールカードが流行っていて、どんなことを記入しているのか見てみると、「宝物→家族」、「一番の思い出→お母さんが産んでくれたこと」と書いてありました。
それが衝撃的で、私は、自分にはそんな発想があるか!?とすごく考えました。

印象的な出来事といえば、
小学2年生のSちゃんがリレーの途中で「どうせ負ける」と言って走るのをやめ、いじけてしまった時、他の子はSちゃんを責めました。
小学4年生のK君は「そんなこと言うなよ、それだけでもSは傷付くんだ。S、何して遊びたい?Sの言うこと聞くから。負けても勝ってもいいんだよ。遊びは楽しむものなんだ、もっと自信を持ってよ、負けるって思うと負けちゃうんだよ。『どうせ』なんて思ってたら本気出さないようになるだろ?人生諦めてるようなもんなんだよ。今日先生の話であったでしょ、失敗してもドンマイドンマイ、励まそう。人は努力をして成功する、努力をしてできるようになる。Sもそうなんだよ?」
と言いました。
小学4年生の、とてもやんちゃな男の子の口から、こんなに立派な言葉が出てくることにとても驚きました。
対して、私は「私も沢山負けることあるよ」としか言えませんでした(汗)が、ずっとしゃがみこんでいたSちゃんが顔を上げて、「……私はありさ先生と遊びたいの」と言った時、本当に嬉しかったのを覚えています。

ボランティアとは、誰かの役に立ちたいという思いからなるものだと思いますが、
誰かの役に立つことによって、自分自身にもとてもよい影響を与えると思います。
例えば私は、自分の存在価値を考えて、誰からも必要とされていないと感じていました。
しかしボランティアと通して、自分を必要としてくれる人がいると思えたことは、
生きる気力に繋がったと言っても過言ではないと思います。

就職活動が落ちついたらまたボランティアしたいなぁ(・ω・)

以上、神田でした。
【こころゆたかに】あなたはどんな町に住みたいですか? [2012年10月06日(Sat)]
こんにちは!キッズドアの安池豊です。

僕の名前の「豊」ですが、親が「心豊かな子に育ってほしい」という願いをこめてつけてくれました。

僕の回ではそんな親の想いを少し引き継いで、このブログを読んだ方がほんのちょっぴり心が豊かになるような、そんなお話を書いていきたいと思います。

さて、今週ですが赤い羽根共同募金の運動が行われていましたね。もうご存知の方もいらっしゃると思いますが、募金で集まったお金はその地域で行われている社会課題を解決するための活動に遣われ、一部は災害が起こった時の救援費用として積み立てられます。

赤い羽根共同募金のキャッチコピーは「じぶんの町を良くするしくみ。」です。

そこで皆さんに今回ご提案したいのは「自分がどんな町に住みたいか考える」ということです。

忙しい毎日をおくっているとなかなかそういったことを考えることが少ないですが、せっかくの機会なのでぜひぜひこの週末考えてみてください。

たとえば、もう少し緑の多い町がいいなとか、車が多いのでもっと子どもたちが安全に遊べるようにしたいなとか、いろいろ出てくるのではないかと思います。

考えたら次は、インターネットや町の掲示板、市民活動支援センターでそのような活動をしている団体がないか調べてみてください。たぶんいくつかの団体がみつかるのではないでしょうか?

僕たちが何気なく住んでいる町にも、気づかないところでその町をよくしようと思って活動をしている人々が実はたくさんいるんですね。

あとは、その団体について詳しく調べてみてもいいし、寄付や活動参加を考えてみてもいいと思います。

その町の住民一人一人がどんな町に住みたいかを考えて、そのためにそれぞれが自分にできること、やりたいことをやる。

そうやって、みんなで自分たちの町を良くしていけたらなと思います。

それではまた!
【急募】無料英語教室〜GAP TEENS English Café〜ボランティア募集! [2012年10月02日(Tue)]
この募集は必要数に達したため、募集を終了いたしました。ご応募くださった皆さまありがとうございます。

=================
英語が苦手な中高生への無料英語教室
〜GAP TEENS English Café〜
ボランティアスタッフ募集中!!
=================

GAP TEENS English Caféは、ギャップ・ジャパンとNPO法人キッズドアが協力して行う無料英語教室。
英語が苦手、英語の勉強の仕方がわからない、でも塾に行くのは難しい、という中高生のためのプロジェクトです!
今回は、子どもたちが英語を学ぶためのサポートをしてくださるボランティアを大募集!

英語が必須の今!あなたの力が、子どもたちの英語力を伸ばすきっかけに!英語で子どもたちの夢や希望を広げましょう!
みなさまのご応募お待ちしております♪

≪ボランティア詳細≫
◆内容:中高生への英語の学習支援

◆日程:隔週金曜日18:30〜20:00(集合17:30、解散20:30)

◆場所:ギャップジャパン新宿オフィス会議室
    〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-32-10[地図]
    新宿駅・新宿三丁目駅より徒歩4分

◆対象:大学生、大学院生、専門学生、短大生 (学生には交通費上限1000円支給)


≪こんな方々におすすめ!≫
・子どもの教育に興味のある方
・英語の教員志望の方、海外留学経験のある方、英語が好きな方
・日本へ留学している外国人(日常会話が日本語でできる方)
・英語が苦手で一緒に勉強したい方

◆申込方法:下記フォームよりお申し込みください。
PC:http://ws.formzu.net/fgen/S24611685/
携帯:http://ws.formzu.net/mfgen/S24611685/
※事前に10月16日(火)、19日(金)に説明会を行います。フォーム内の項目から希望の日程と時間をお選びください。
 説明会は八重洲山川ビル6F(東京都中央区日本橋3-3-3)[地図]で行います。

◆申し込み締め切り:10月15日(月)

■お問い合わせ■
特定非営利活動法人キッズドア 事務局 安池・渡辺
〒103-0027  東京都中央区日本橋3-2-14日本橋KNビル4F 
TEL:03-5201-3899  FAX:03-5201-3712MAIL:entry@kidsdoor.net  HP:http://www.kidsdoor.net/
【学生・企業・NPOなど、皆さんの困ったを解決!】キッズドア相談会&学生ボランティアサポートセンター設立のご案内 [2012年10月02日(Tue)]
==========================================
独立行政法人福祉医療機構 平成24年度社会福祉振興助成事業
◎相談者募集!

「学生・企業・NPOなど、皆さんの困ったを解決!
      キッズドア相談会&学生ボランティアサポートセンター設立のご案内
         〜子ども支援をしたい皆さんの悩みに応えます!〜

==========================================

この度キッズドアでは学生ボランティアサポートセンターを設立いたしました。

当センターでは、「なにか子どもと関わるボランティアをしたいんだけど、どこの団体の活動に参加すればいいの?」という学生の方のご相談をお聞きし、その方のご希望に合ったボランティアをご紹介します。

他団体のボランティアをご紹介する場合は、弊団体と既に関わりのある団体ですので、安心して紹介先の活動にご参加いただけます。

学生の方だけではなく、弊団体の活動や学生ボランティアの活用に関する団体の方からのご相談もお受けいたします。

ご相談はTELやメール以外にも、毎月第一木曜日に相談会を開催いたしますので、直接お会いしてご相談をおききすることが可能です。

また10、11月は第一木曜日に加え、第二木曜日にも相談会を開催いたします。皆さまのご参加、心よりお待ちしております!


≪キッズドア相談日≫

■日時:毎月第一木曜日の10:00〜17:00開催。10、11月は第二木曜も同時間帯で開催。
※基本的にお一人一時間でのご対応となります。

■場所:八重洲山川ビル6階 ウィズビジネスセンター
  JR「東京駅」八重洲北口徒歩5分
地図はこちら→http://www.wissquare.jp/access/

■参加費:無料

■申込:PC:http://ws.formzu.net/fgen/S43538839/
    携帯:http://ws.formzu.net/mfgen/S43538839/

≪TEL・メールでのご相談≫

TELやメールでのご相談は常時受け付けております。ご希望の方は下記までご連絡ください。

TEL:03-5201-3899 ※電話受付の者に、ご相談のお電話であることと概要をお伝えください。後程こちらからおかけ直しいたします。

E-mail:Info#kidsdoor.net(#を@に変えてください)

saposen.jpg



============================
【お問合せ先】
特定非営利活動法人キッズドア
〒103-0027
東京都中央区日本橋3-2-14 日本橋KNビル
TEL: 03-5201-3899 / FAX: 03-5201-3712
Info#kidsdoor.net(#を@に変えてください)
URL:http://www.kidsdoor.net
担当:安池、渡辺
============================