• もっと見る
Main | 活動報告»
カテゴリアーカイブ
最新記事
検索
検索語句
<< 2024年02月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
キッズドア関連Link
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/kidsdoor/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/kidsdoor/index2_0.xml
【オンライン】3/20(日) キッズドア学園医療コース 説明会 [2022年02月26日(Sat)]
3月20日(日) 開催「令和4年度 キッズドア学園医療コース オンライン説明会」のご案内です!

「キッズドア学園 医療コース」は、医学部・看護学部など医療系への進学を目指す高校生を応援する無料学習会です。

勉強で分からない箇所を質問できるだけでなく、模試代・参考書代も提供いたします。
また、湘南美容クリニック様からご支援いただいており、現場で働く医師・看護師など医療従事者の方からお話を聞く機会もあります!

自習室コース(東京・八丁堀)とオンラインコースを選ぶことができますので、全国の高校生がお申込みいただけます。

詳細は下記の通りです。ご関心をお持ちの方はぜひご参加いただけますと幸いです。

<概要>
■日時:2022年3月20日(日)19:00〜20:00
■対象:現・中学3年生(新・高1生)、高校1〜2年生、既卒生 及び保護者
■形式:オンライン(Zoom)
■問い合わせ:キッズドア学園医療コース事務局
 メール:iryo@kidsdoor.net
 電話:03-6222-8661(対応時間:13:00〜21:00 ※木曜日以外)


皆さまのお申込みをお待ちしております♪


キッズドア医療コース 事務局
2月24日キッズドアミニフォーラム延期のお知らせ [2020年02月19日(Wed)]

224日(月・振替休日)に実施を予定しておりましたキッズドアミニフォーラムですが、

新型コロナウイルス感染拡大を受けまして、延期と判断いたしました。

楽しみにしてくださったみなさまには大変申し訳ございません。

私どももミニフォーラムの開催に向けて準備を進めておりましたので非常に残念ですが、

時期をみて改めて開催したいと思っております。

その際にはみなさまに改めてご連絡いたしますので、どうぞお待ちください!

キッズドアの情報はTwitterFacebookでも発信しておりますのでご覧ください、


Twitter→ @kidsdoor https://twitter.com/kidsdoor

Facebook→ @npokidsdoorhttps://www.facebook.com/npokidsdoor


引き続きキッズドアをよろしくお願いいたします。

仙台3月18日開催 無料英語教育プロジェクトEnglish Drive実践と成果報告 [2019年03月09日(Sat)]

 NPO法人キッズドアでは、2015年に低所得の中高生向けの無料英語教育プロジェク ト「English Drive」を開始しました。現在は小学生コースから留学を目指すものま で多様なコースで東京8、仙台1の教室を展開しています。

 今年度は外部機関による インパクト評価も実施し、English Driveは英語の苦手意識を解消するだけでなく、 非認知能力の向上にもつながっていることが明らかになりました。 

 全国に学習支援や居場所、そして子ども食堂が広がる中で、English Driveの取り組 みがヒントになれば幸いです。

 グローバル化する社会で、英語教育の格差をなくすためにぜひご参加ください。


日時:3月18日(月) 18:30-20:30


会場:キッズドア仙台事務所

   宮城県仙台市宮城野区榴岡3-2-5 サンライズ仙台2階

   JR仙台駅 東口 徒歩6分


参加費:無料


定員:30名(先着順)


申込み:一般の方 → http://urx3.nu/6lxw



〈プログラム〉

■教育格差と無料英語教育の必要性

NPO法人キッズドア 理事長 渡辺由美子


■無料英語学習プロジェクト 「English Drive」の取り組みについて

 NPO法人キッズドア アレックス・ベンカート


■会場との意見交換




<登壇者プロフィール>

渡辺由美子(NPO法人キッズドア 理事長)

2009年NPO法人キッズドアを設立。日本の全ての子どもが夢と希望を持てる社会を目指し、低所得家庭やひとり親家庭の子どもたちへの学習支援や体験活動の提供、東日本大震災で被災した子どもたちへの支援や復興人材育成など行っている。 内閣府 子供の貧困対策に関する有識者会議構成員 、 全国子どもの貧困・教育支援団体協議会 副代表幹事 、専修大学 非常勤講師  

著書「子どもの貧困 未来へつなぐためにできること」(水曜社)



アレックス・ベンカート(NPO法人キッズドア EnglsihDrive担当)


大学卒業後、フルブライト奨学生として大分大学にて日本におけるLGBTの人権問題について研究を行った。2014年に大分市役所と連携し、無料英会話学習会「TalkTalkTalk」を設立し、会長として努め。現在、特定非営利活動法人キッズドアにて無料学習会の運営に努め、英語に特化した事業「English Drive」を担当。サセックス大学大学院(MA Social Development)卒。



English Driveについてはこちらをご覧ください


お問合せ:NPO法人キッズドア

東京都中央区新川2-1-11八重洲第一パークビル7階

03-5244-9990 English Drive担当



大阪3月28日開催キッズドア活動報告会 [2019年03月08日(Fri)]
328日(木)16:00  から関西経済同友会様の会議室にて、「困窮家庭の子ども向けの無料英語学習会の実践と報告会」を実施いたします。
キッズドアでは長年、貧困の連鎖を断ち切るための無料学習会を実施してきましたが、約1年間をかけて、お茶の水女子大学教育社会学の耳塚寛明教授に監修いただき、キッズドアの無料学習会の成果を計りました。

本報告会では、本調査結果を関西で初めてご報告させていただくとともに、無料英語学習会の成果についても、社会的インパクト評価の結果をご報告させていただきます。
今春も、English Driveで学んだ生徒が、海外大学に進学したり、有名大学に進むなど、経済格差に負けずに社会に出て行く力強い子どもたちが育っております


年度末のお忙しい時期に大変恐縮ですが、たくさんの皆様にお越しいただけますと幸いです。


日時:3月28日(木) 16:00-18:00


会場:関西経済同友会会議室

   大阪市北区中之島6-2-27中之島センタービル28階

   中之島線「中之島」下車A出口徒歩3分


参加費:無料


定員:40名(先着順)


申込み:一般の方 → http://urx3.nu/6lxw

    関西経済同友会会員の方 → osamu.yoguchi@kansaidoyukai.or.jp

                 (お名前、ご所属、ご連絡先を明記の上)


〈プログラム〉

■<大阪会場・特別講演>お茶の水女子大学・耳塚教授監修によるキッズドアの無料学習支援の成果についての調査結果報告
 NPO法人キッズドア 理事長 渡辺由美子

■教育格差と無料英語教育の必要性

NPO法人キッズドア 理事長 渡辺由美子


■無料英語学習プロジェクト 「English Drive」の取り組みについて

 NPO法人キッズドア アレックス・ベンカート


■会場との意見交換



<登壇者プロフィール>

渡辺由美子(NPO法人キッズドア 理事長)

2009年NPO法人キッズドアを設立。日本の全ての子どもが夢と希望を持てる社会を目指し、低所得家庭やひとり親家庭の子どもたちへの学習支援や体験活動の提供、東日本大震災で被災した子どもたちへの支援や復興人材育成など行っている。 内閣府 子供の貧困対策に関する有識者会議構成員 、 全国子どもの貧困・教育支援団体協議会 副代表幹事 、専修大学 非常勤講師  

著書「子どもの貧困 未来へつなぐためにできること」(水曜社)



アレックス・ベンカート(NPO法人キッズドア EnglsihDrive担当)


大学卒業後、フルブライト奨学生として大分大学にて日本におけるLGBTの人権問題について研究を行った。2014年に大分市役所と連携し、無料英会話学習会「TalkTalkTalk」を設立し、会長として努め。現在、特定非営利活動法人キッズドアにて無料学習会の運営に努め、英語に特化した事業「English Drive」を担当。サセックス大学大学院(MA Social Development)卒。



English Driveについてはこちらをご覧ください


お問合せ:NPO法人キッズドア

東京都中央区新川2-1-11八重洲第一パークビル7階

03-5244-9990 English Drive担当


無料英語教育プロジェクト English Drive 実践と成果報告 [2019年02月25日(Mon)]

 NPO法人キッズドアでは、2015年に低所得の中高生向けの無料英語教育プロジェクト「English Drive」を開始しました。現在は小学生コースから留学を目指すものまで多様なコースで東京8、仙台1の教室を展開しています。

 今年度は外部機関によるインパクト評価も実施し、English Driveは英語の苦手意識を解消するだけでなく、非認知能力の向上にもつながっていることが明らかになりました。本セミナーでは、English Driveの実践内容やそれによる子どもの成長についてご報告いたします。

 全国に学習支援や居場所、そして子ども食堂が広がる中で、English Driveの取り組みがヒントになれば幸いです。


 グローバル化する社会で、英語教育の格差をなくすためにぜひご参加ください。


日時:3月9日(土)11:00-13:00  



会場:キッズドアラーニングラボ東京  

   東京都中央区新川2−1−11八重洲第一パークビル7階
   

   東京メトロ 八丁堀駅 徒歩2分 茅場町駅 徒歩5分


参加費:無料


定員20名(先着順)


申込み:http://urx3.nu/6lxw

またはメール e-drive@kidsdoor.net に お名前、メールアドレス、所属を送付


<プログラム>

■教育格差と無料英語教育の必要性

  NPO法人キッズドア 理事長 渡辺由美子
■無料英語学習プロジェクト


■「English Drive」の取り組みについて

  NPO法人キッズドア アレックス・ベンカート


■ミニワークショップ


<登壇者プロフィール>

渡辺由美子(NPO法人キッズドア 理事長)

2009年NPO法人キッズドアを設立。日本の全ての子どもが夢と希望を持てる社会を目指し、低所得家庭やひとり親家庭の子どもたちへの学習支援や体験活動の提供、東日本大震災で被災した子どもたちへの支援や復興人材育成など行っている。 内閣府 子供の貧困対策に関する有識者会議構成員 、 全国子どもの貧困・教育支援団体協議会 副代表幹事 、専修大学 非常勤講師  

著書「子どもの貧困 未来へつなぐためにできること」(水曜社)



アレックス・ベンカート(NPO法人キッズドア EnglsihDrive担当)

大学卒業後、フルブライト奨学生として大分大学にて日本におけるLGBTの人権問題について研究を行った。2014年に大分市役所と連携し、無料英会話学習会「TalkTalkTalk」を設立し、会長として努め。現在、特定非営利活動法人キッズドアにて無料学習会の運営に努め、英語に特化した事業「English Drive」を担当。サセックス大学大学院(MA Social Development)卒。




お問合せ:NPO法人キッズドア
東京都中央区新川2-1-11八重洲第一パークビル7階
03-5244-9990 English Drive担当


【3月3日(日)開催!】U18東北次世代リーダーカンファレンス プロジェクト発表会@仙台 [2019年02月16日(Sat)]

【チラシ】U18東北次世代リーダーカンファレンス_プロジェクト発表会_v0.3.jpg

昨年7月30日〜8月1日、「U18東北次世代リーダーカンファレンス」を開催し、東北6県から26名の高校生が南三陸町に集まり、多方面で活躍するリーダーからの講演、同世代との対話やワークショップを体験し、これからの地域の担い手として、自ら課題とするプロジェクトを掲げました。



その後、発表会に向け、自身が考える課題について検討を重ね、12月、1月には、課題を解決するための具体的なプロジェクトの立ち上げ方や進め方に関する研修も受けてきました。



キッズドアでは、将来の東北を支えるには、社会課題の解決に向、​自ら行動する人材が必要と考え、次世代を担う高校生たちの学びを得られる機会を提供してきました。



震災経験のある生徒たちが、このプログラムを通じて、地域のこれからを考え、どのように具体的な行動への発展させていくのか。



約半年間をかけて、自身を取り巻く環境を真剣に見つめ、取り組みたい課題について検討を重ねてきた高校生たちの姿を是非ご覧いただきたいと思います。そして、東北の復興と発展について、ともに考える場にしていきたいと考えています。



 日 時    3月 3日14:0016:00

 会 場    NPO法人キッズドア 東北事務所

             宮城県仙台市宮城野区榴岡3-2-5 サンライズ仙台2

              ※JR東北本線「仙台」駅 徒歩5

 参加費    無料

 定 員    30名(先着順)

 主 催    NPO法人キッズドア

 助 成    公益財団法人東日本大震災復興支援財団

         2018年度子どもサポート基金助成事業

申込方法    下記URLよりお申し込みください

          https://ws.formzu.net/fgen/S47489612/

プログラム

  ◆ 講演 「東日本大震災から8

             支援者から見た子どもたちの変化とこれから」

                NPO法人キッズドア 理事長 / 渡辺 由美子


  ◆ プロジェクト発表会

      ・「夢ややりたいことが見つけられないでいる

                     中高生のためのコミュニティづくり」

      ・「挑戦できる中高生を東北から」

      ・「インフルエンサーになるために」              ほか


  ◆ 懇親会

ØU18東北次世代リーダーカンファレンス」でメンターを務めた、東北・東京の現役大学生も多数参加するので、是非この機会に色々な話も聞いてみてください!
高校生世代支援シンポジウムー生活困窮世帯の高校生・高校中退の実態と支援成功のポイント [2019年02月08日(Fri)]

日本の子どもの貧困の中で、義務教育終了後の困窮家庭の高校生は、実は非常に厳しい状況にあります。
高校中退は「本人が怠けているから」と思われがちですが、アルバイトに追われ、赤点を取ってしまいやむを合えず中退する子どもたちの姿があります。
また高校を中退してしまうと、社会から離脱してしまい貧困の連鎖から抜け出せなくなってしまいます。


困窮した高校生や高校中退の子どもたちを支援することは非常に重要であることがわかってきましたが、日本全国で高校生世代の支援に取り組んでいるところはあまりありません。


キッズドアはいち早く高校生世代の支援に取り組み、現在は居場所型、塾型、大学受験サポートなど様々な携帯の高校生世代支援事業を行っています。


今年度は、独立行政法人福祉医療機構の助成をいただき、高校生世代支援についてインパクト評価や、横断型の検討会を開催してまいりました。


本事業の成果を報告するシンポジウムを開きます。
大変貴重な機会ですので、年度末のお忙しい時期に恐縮ですが、ぜひご参加ください。


お申込みは
イベントサイトpeatix 

または こちらの申込フォーム



===================

日 時:2019年3月7日(木) 14:00-17: 00(開場13:30)
場 所:協働ステーション中央
    東京都中央区日本橋小伝馬町5−1 十恩スクエア2F
    小伝馬町駅 徒歩3分

アクセス:東京メトロ日比谷線「小伝馬町」駅4番出口徒歩3分
     江戸バス北循環「小伝馬町駅」下車徒歩4分
定 員:50名
参加費:1000円 
主 催:NPO法人キッズドア
助 成:平成30年度 独立行政法人福祉医療機構 社会福祉振興助成事業

内 容:

1.高校生世代の支援について

  NPO法人キッズドア 理事長 渡辺由美子


2.インパクト評価成果発表

  ケイスリー株式会社 最高執行責任者 落合千華


3.高校生世代支援の具体例

 居場所型支援

 ーReline(東京・足立) 中退予防・キャリア教 育

 ーRefind(東京・四谷) 高校中退の転学・再入 学・高卒認定

 ーS-リビング(宮城・仙台)中退予防・キャリア教育 ・大学受験

 学習支援

 ーガチゼミ(東京・四谷)大学受験



登壇者プロフィール
落合千華 ケイスリー株式会社COO兼取締役
慶應義塾大学大学院工学修士修了後、外資メーカーR&D、経営コンサルタントを経て、2015年より慶應義塾大学SFC研究所に研究員として参画。2016年よりケイスリー株式会社参画。 、慶應義塾大学政策・メディア研究科研究員、London School of Economics and Political Science Executive MSc在籍中。

渡辺 由美子  特定非営利活動法人キッズドア理事長 
2009年NPO法人キッズドアを設立。日本の全ての子どもが夢と希望を持てる社会を目指し、低所得家庭やひとり親家庭の子どもたちへの学習支援や体験活動の提供、東日本大震災で被災した子どもたちへの支援や復興人材育成など行っている。 
内閣府 子供の貧困対策に関する有識者会議構成員 、
全国子どもの貧困・教育支援団体協議会 副代表幹事 、専修大学 非常勤講師  


高校生シンポジウム表-2.jpg
高校生シンポジウム裏1.jpg

キッズドア教育支援セミナー「グローバル化する社会に向けて〜低所得層向け無料英語教育の実践と活動報告」 [2018年12月26日(Wed)]

キッズドア教育支援セミナー

「グローバル化する社会に向けて〜低所得層向け無料英語教育の実践と活動報告」

48430214_318870992062826_4534023522132951040_n.jpg49010352_269128840426757_8180847735969153024_n.jpg

子どもの貧困に取り組んできたNPO法人キッズドアが行う無料英語学習会「English Drive」についての教育支援シンポジウムを開催します。


本シンポジウムでは外部機関によるEnglish Driveの成果報告や、English Driveを支えてくださっている企業様によるCSR活動報告を行います。

英語教育の格差をなくし、すべての子どもが英語力を獲得するための挑戦を皆様とともに考えていきます。

日時:2019年1月17日(木)16:00ー18:00(開場15:45)
場所:FinGATE KAYABA
   東京都中央区日本橋茅場町1−8−1
   茅場町駅 徒歩1分 日本橋駅 徒歩4分
定員:50名
参加費:無料

<当日内容>
開会挨拶
無料英語学習プログラム「English Drive」の取り組みについて
「English Drive」のインパクト評価について
ソシエテ・ジェネラル CSR報告
閉会挨拶
個別質問受付



参加申し込みはこちらから(Peatixアカウントお持ちの方)
https://peatix.com/event/create2/582581/edit#/advanced


参加申し込みはこちらから(Peatixアカウントお持ちでない方)
https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=urJXu3xXyEKfckpnlgByEYsmGuAj1bZInH9JRPXGBPBUMU1UNElWVTJVNE1FSTJMNVdHVTRKQU1TNS4u

【参加者募集中!】登壇者紹介「U-18東北次世代リーダーカンファレンス」 [2018年07月09日(Mon)]
【参加者募集中!(7月15日(日) 締切)】
「U-18東北次世代リーダーカンファレンス」
 〜「誰か」じゃない。ワタシが未来をつくるんだ。〜

キッズドアでは、東日本大震災発生直後より、東北での活動を開始・継続してきましたが、震災から7年が経過し、子どもたちへの支援のフェーズも確実に変わってきており、今後ますます、これからの東北・日本を担う人材を育てていくことが必要となってきています。

そこでキッズドアでは、2017年度より「U-18東北次世代リーダーカンファレンス※」を開始いたしました。

今回は、本プログラムのゲスト講師のおひとり、
一般社団法人東北風土マラソン&フェスティバル代表理事の竹川隆司氏をご紹介します。
遶ケ蟾拈蜀咏悄.jpg
1977年神奈川県生まれ。
2000年国際基督教大教養卒、野村證券入社。
2006年に米ハーバード大の経営学修士号(MBA)を取得、英国野村證券で法人営業などを担当した後、東京やニューヨークで起業・ベンチャー企業経営を経験。
2014年から「東北風土マラソン&フェスティバル」を宮城県登米市で開催し、2016年グッドデザイン賞、2017年スポーツ振興大賞等を受賞。
一般社団法人IMPACT Foundation Japan代表理事として、東北の起業家支援プロジェクトも推進。同プロジェクトにて立ち上げた起業家支援施設「INTILAQ東北イノベーションセンター」に、2016年自ら株式会社zero to oneを創業、代表取締役CEO就任。


※「U-18東北次世代リーダーカンファレンス」は、これからの社会を担う東北6県の高校生50名が宮城県南三陸町に集結し、「社会の変化」「リーダーシップ」「課題解決力」をゲスト講師からの講演、参加者同士の対話を通じて学び合う2泊3日の合宿型プログラムです。

是非、東北6県の高校生のみなさんにご参加いただき、東北の明日を考える夏にしてもらえればと思います。

参加お申し込みは、7月15日(日)まで。
たくさんの方からのご応募をお待ちしております。
【参加者募集中!】登壇者紹介「U-18東北次世代リーダーカンファレンス」 [2018年07月05日(Thu)]
【参加者募集中!(7月15日(日) 締切)】
「U-18東北次世代リーダーカンファレンス」
 〜「誰か」じゃない。ワタシが未来をつくるんだ。〜

キッズドアでは、東日本大震災発生直後より、東北での活動を開始・継続してきましたが、震災から7年が経過し、子どもたちへの支援のフェーズも確実に変わってきており、今後ますます、これからの東北・日本を担う人材を育てていくことが必要となってきています。

そこでキッズドアでは、2017年度より「U-18東北次世代リーダーカンファレンス※」を開始いたしました。

今回は、本プログラムのゲスト講師のおひとり、参議院議員の今井絵理子氏をご紹介します。
プロフィール写真_今井絵理子氏.jpg
1983年9月22日沖縄に生まれる。八雲学園高校卒業。
1996年SPEEDのメンバーとしてデビュー。
2000年SPEED解散後、ソロとして活動開始。
2004年長男を出産、2008年息子の聴覚障がいを公表し「障がいは個性、不便だけど不幸じゃない」と手話で伝えた。
NHK「みんなの手話」の司会を歴任し、講演・執筆などを行いながらライフワークとして全国の子どもたちと親御さんたちに笑顔を届ける活動を展開。
2016年 第24回参議院議員選挙に自由民主党公認で全国比例区より立候補し、初当選。現在1期目。
参議院では、文教科学委員会、沖縄及び北方問題に関する特別委員会に所属し、自民党内では女性局次長、ネットメディア局次長、障害者問題調査会事務局長、発達障害者の支援の在り方に関するPT事務局次長、聴覚・視覚・言語障害児支援の在り方に関するPT事務局長などの役職につき、現在は障がい児の教育福祉政策に力を入れて活動している。


※「U-18東北次世代リーダーカンファレンス」は、これからの社会を担う東北6県の高校生50名が宮城県南三陸町に集結し、「社会の変化」「リーダーシップ」「課題解決力」をゲスト講師からの講演、参加者同士の対話を通じて学び合う2泊3日の合宿型プログラムです。

是非、東北6県の高校生のみなさんにご参加いただき、東北の明日を考える夏にしてもらえればと思います。

参加お申し込みは、7月15日(日)まで。
たくさんの方からのご応募をお待ちしております。
| 次へ