• もっと見る
子ども劇場千葉県センター"子どもに笑顔を"
子どもと文化芸術と地域をつなぎます。
子どもの電話「チャイルドライン千葉」0120-99-7777(16時-21時 毎日)
とびっきりの子ども時代を!
公式ホームページhttp://chiba.gekijou.org/
« クレジットカードで寄付できます | Main | 「やってよかった“子ども夢ステージ”」 »
プロフィール

特定非営利活動法人 子ども劇場千葉県センターさんの画像
最新記事
カテゴリアーカイブ
最新コメント
ナターシャ
行政訪問真っ最中です (08/18) りりあん
夏休み (08/16) のんちゃん
夏休み (08/16)
リンク集
QRコード
https://blog.canpan.info/kidchiba/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/kidchiba/index2_0.xml
タグクラウド
検索
検索語句
機関紙「ぐるっと房総」56号 虐待はなぜいけないのか・・・をあなたは言えますか?[2010年04月30日(Fri)]
機関紙「ぐるっと房総」56号 虐待はなぜいけないのか・・・をあなたは言えますか? が公開されました。

 「ぐるっと房総」56号
P1・・・虐待はなぜいけないのか・・・をあなたは言えますか?

p2・・・これは使える!地域SNS【あみっぴぃ】

P3・・・リテラシーこそ大切!

P4P5・・・人と人がつながり、生の舞台芸術との出会いの機会をつくる
  ーーー5つの地域の実践から(成田、流山、いんざい、市川、白井)

P6・・・子ども・子育てに関する国・千葉県・千葉市の施策概要 紹介

P7・・・「父親になるということ」NPO法人ファザーリング・ジャパン会員 久留島太郎氏     「実社会で活用していける生きた学力を見につけてほしい」NPO法人企業教育研究会理事 阿部学氏

P8・・・・「紙芝居で子どもたちに伝えたい」ちば・戦争体験を伝える会 市川まり子氏

別冊ーー千葉県内の子どもと舞台芸術・文化団体一覧・・・5月6月7月情報・・・「舞台なま情報」、「きらきらわくわく情報」、「子どもと文化イベント情報」





成果物詳細ページへ(ファイルダウンロード)
Posted by リリアン at 00:37 | 成果物 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/kidchiba/archive/63
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント