
こどもとケータイの新しい対局[2009年10月30日(Fri)]

10/30
SNS子育て事業のオン会です。
ITリテラシーの勉強会3回シリーズの第1回目

講師は、阿部 学さん
千葉大学大学院人文社会科学研究科博士後期課程
中学校などで講師をしたり、新時代の科課題に対応した授業の開発に取り組んでいる。
子ども達にもわかり易くケータイの危険性

近年、急速に発展しているケータイの使用頻度、親の知らないケータイの魅力を垣間見ることが出来た。正しい知識で親子で話し合いながら使用したい。危険もいっぱいなので、すぐに親に相談できるような普段からのコミュニケーションが必要である。親も知らないではすまされないのです。同じ目線で対応できるよう、親も勉強しておかないとね。
次回は、みなさんも参加してね。
